オボロカゲロウの強さを子供の頃の俺は知らなかったが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:52:32

    当時でも普通に強かったりしたん?それとも後年再評価された?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:03

    【オボロセカンド】ってのがオボロティガの前にあったそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:55:18

    wikiによるとエピソード3 ヒラメキスネークデッキから流行り始めたらしい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:56:42

    なんだ5文明揃えても手札交換かよ〜って感じてたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:10

    メカオーの序盤やることないからスレ画は重宝した
    コスト的には1、2枚入れ替えでも悪くないからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:00:29

    よく見たら髭からのビームが虹色なのね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:01:23

    歴史長過ぎて当時がいつのことか分からん問題
    勝舞編では別に強くはなかったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:02:14

    >>7

    本当にこれ発売した当時、極神編

    パックからでてきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:46:56

    >>8

    そうなんだ、当時は厳しいんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:09:51

    弱かったと断言する

スレッドは8/27 09:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。