ザウムポセイダム事件

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:41:12

    昔だからこそギリ許された処置だよね

    もし今やったらサガ並に騒がれてるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:42:35

    別に…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:42:38

    こいつが全く騒がれないのははっきりいうと8枚積んでもどうしょうもない性能してるからでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:43:06

    間違い探しで草

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:46:27

    1年違いでこれ出たんだ…
    何で?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:48:31

    ぶっちゃけ誤植なんて年がら年中やってる会社だし、これみたいに明確に影響出てるカードもいるしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:49:05

    >>5

    再録する時に誤植しちゃったけど修正するのもめんどくさいからそのまま別カード扱いにしたという説が有力

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:50:33

    >>7

    ただ再録方法が結構謎なんだよなこいつ

    元は不死鳥編のプロモだから弱くても問題なかったんだけど極神編でレア再録されてるというね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:52:06

    更に言うとイラストレーターはこいつの進化形態のつもりでデザインしたとの事
    なんかもうこいつ周りしっちゃかめっちゃかすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:52:36

    >>6

    アルパカ・ハンマー→アルパカハンマーで

    マキシマムザ亮君の影響を受けなくなる強化と…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:54:26

    >>9

    こいつもこいつでこのテキストでこいつが場を離れるとダイヤモンド状態解除されるという珍裁定が下ってたんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:57:09

    >>11

    これもう呪いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:59:44

    近年になって開発のミスが取り上げられて叩かれてるけど実は昔よりは成長してるのではないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:00:21

    >>13

    当時は遊戯王というもっとガバガバなやつがいたから目立たなかっただけやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:01:35

    マジで器用な誤植していくからなデュエマ公式

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:03:20

    何か最近ボルシャックのカードが通常版とシークレット版でパワー違うとかなかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:26
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:44

    ツインパクト大和にサムライついたのは衝撃だった
    当時あまりにもあり得なさ過ぎて「運営が意図的に上方修正したのでは?」みたいな声があったくらい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:09:08

    ヴォルジャアクはアドレナリンパックにとどめ刺したのこいつじゃね?疑惑がある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:09:30

    >>15

    ただのデビルじゃねえぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:34

    再録される時に一部のカードが名前の間にある狭い空白が現れたり消えたり、テキストが若干変わって実質エラッタされたり(これは意図的な場合もあるけど)、・があったりなかったりするし、こういうのはコピペじゃなくてわざわざ一から手打ちしてるのかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:31

    Tブレイカーのついてないオウギンガとかもあったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:15:30

    あまりにも堂々としてるとわからないというか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:29

    誤植の精霊パーフェクト・ギャラクシー
    カードタイプが呪文になってたりシールドフォースアイコンがサイレントスキルになってたり

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:44

    ソウルキャッチャーがツインパクト化した時にナイトが抜けて、しばらく運営からの訂正なかったから短期間だけどソウルキャッチャーがナイト剥奪された状態だったんだっけ
    まあそこまで影響は無かったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:22:40

    ポセイダムは別に8枚入れる利点もないし仮に今やっても別にそこまで騒がれないだろ
    例えば団長再録した時に名前が「青き団長 ドギラゴン剣」になってて公式が「蒼き団長とは別のカードです!」とか言って団長が実質5枚使える状態になったら流石に荒れるだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:57

    《絶棒神サガ》は《絶望神サガ》とは別のカードです。←これ見たすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:36

    >>23

    すげえ

    タップインしなくていい多色か

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:49

    >>10

    亮君と同じパック収録でこれやるのは逆に狙ってエラッタしたと思いたいレベル

    素でやってるなら凄いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:27:56

    >>15

    種族とか手打ちしてるの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:29:02

    >>20

    悪魔を超えた悪魔

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:51

    >>6

    こいつは誤植により実質強化だからまだいいが、弱体化する例もある

    本当になぜ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:30:58

    こんにちは
    スーパーマックス進化のブランドMAXです

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:00:44

    雑な話スレ画が絶望神サガと希望神サガみたいなことになったら笑いごとじゃないってことか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:28:45

    >>15

    ドデビルという判別しやすい略称を定着させた功績を余は忘れてはおらん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:35:30

    アークセラフィムとアーク・セラフィムで同名カードなのに種族違うやつ居たよな?
    公式のカード検索でも別種族扱いだったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:55:25

    この手の誤植でおそらく1番騒がれた奴

スレッドは8/27 11:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。