- 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:25:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:53
話の内容もいいし雨降ってるのもなんか好き
- 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:35:20
フィッシュスポーンがめっちゃ便利な魔法カードだったの印象に残ってる
なんでカード化しないんだろう?
モンスターは全部カード化したのに - 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:36:33
この回から急に凌牙がレベル5やランク5のモンスターを出すようになったんだよな
初めて見た時はちょっとビックリした - 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:27
- 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:41:23
ここのブラックシャークランサーのくだりいつみても面白い
いい意味でシャークの年相応な一面見れて好きなんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:47:39
やっぱり凌牙ってレベル3使った戦法上手かったな
ビックホエールからポンポンレベル3モンスター出してきたし - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:55:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:01:30
シャークもシャークで遊馬の為なら負けてもいい男すぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:04:32
シャーカイズ今ならそのままカード化できそうなのが面白い
当時はテーマ名称外付けとかOCGじゃ前代未聞で無理だろって感じだったから - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:42
レベル8が2体唐突に出てくるフェイカー戦
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:59:41
シャークドレイクはレベル4だからそのままだと出せない。ただこの場合はリリース元をビッグホエールじゃない別のモンスターに変えればいいだけの話なので
シャークさんのデッキにはレベル12の水属性モンスターが入ってる疑惑が出てくる