強い弱いはとにかくとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:27:55

    ひとまずこれまでの戦い方からガラッと変わった戦術が各クラスに来そうなのはワクワク案件である
    この新軸がどのくらい生き残るかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:52

    ドラビショネメは死ぬ気で新軸使って走ってきそうではあるから仮にそんなでもなくてもしばらくは生き残りそう
    他は既存軸とどっちが強いか次第であっさり見捨てられそうではある
    特にエルフがどうなるか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:35:17

    ネメは新規軸きつそうだから新規軸じゃない追加カード待ちだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:37:51

    2弾は
    エルフ△ アグロが強化されたが、従来のリノ特化が主流
    ロイヤル× アグロもミッドレンジも強化されたが新機軸は登場せず
    ウィッチ△ 秘術が強化されたが、従来のスペル型が主流
    ドラゴン△ 魚とほーちゃんの登場により従来の高速型よりも中速・低速型が主流に
    ナイトメア× アグロもコントロールも強化されたが新機軸は登場せず
    ビショップ○ 守護ビショップが登場、エルフのカウンターとして細々と活躍
    ネメシス× 人形もAFも微強化されたが新機軸は登場せず

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:53

    結局真実ウィッチは何をされてる方なの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:29

    >>4

    ウィッチは×じゃね?元々流行り出してたスペル土軸がそのまま強化されただけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:40:30

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:42:45

    >>4

    改めて見るとひでぇなこれ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:43:53

    >>8

    勘違いしてるけど新要素あるかないかの話でしかないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:43

    >>6

    純正土なんて存在しなかった1弾とは違って2弾では純正土も十分に遊べていたのは評価してもいいと思う

    スペル土軸の完成度が高すぎて遊ばれなくなっただけで、純正土が弱すぎるデッキというわけではないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:48

    >>4

    唯一新機軸で動いてたビショップは周りからも評価されたけど、基盤が終わり散らかしてたから結局第一弾とあんま変わらん連中が環境に居座ったという

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:58

    >>5

    強い弱い以前にやりたいことがまだ分かってないから次弾もスペル擦られそうなイメージある……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:24

    そもそも旧シャでも新ギミックや要素が毎弾恒例になったのって大分後半だしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:45:52

    >>9

    普通に新要素的な意味で環境上位がほぼ変わらんからひどいと言ったから合ってるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:48:24

    まあリリース直後の追加カードだし、目新しさよりも、手持ちのデッキが強化される喜びを優先したんだろうさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:51:18

    実質的なアディショナルパックみたいな認識だったからそんな新軸増えないだろうなとは思ったけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:51:29

    >>4

    軸は増えていないけど第一弾ではそもそもデッキとして成立しているかも怪しいレベルだったナイトメアが最終的にアグロミッドコントロールで3つデッキができたのは評価していいんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:51:52

    事前評価を考えようかと思ったけど流石に明日かな……
    全クラスがカード1枚でひっくり返る可能性あるから今考えても意味ないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:54:38

    新機軸そのものを組むのは凄くワクワクするんだが前環境まんまのデッキに轢き殺されそうでな
    まあDCGではよくあることだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:56:58

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:59:28

    こんな時でもウィッチはエアプ認定しないと気が済まないの凄いなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:02:08

    なんかどいつもこいつも真面目に盤面勝負する気なさそうなのは気になるんだよな
    空中戦が流行る→除去が減る→盤面デッキが流行る
    みたいにメタ回ってくれると嬉しいんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:11

    使って使われないと何も分からない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:11

    エルフ専的にエズディアは軸としてつまらないからもう絶傑はいいっす

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:03:19

    秘術ウィッチはアグロに強いとかで確かに流行ってた時期あった記憶あるんだけどまぁスペルが強すぎたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:06:26

    今見えてる範囲だと各クラス10枚中7枚が絶傑というか新軸関連で残り3枚が既存分っぽいんだよなぁ
    銀1銅2が既存分

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:22:23

    正直今んとこティア表がひっくり返るような気もせず来期もロイウィッチメアが同じようなデッキで同じように強いんだろうなーって諦めがある
    ロイメアは一応新規取り込むから拡張性あるかな
    銅銀で逆転するならそれはそれでバカ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:26:01

    資産の問題で秘術使ってるけど全然弱くはないんよなスペルの方が強いってだけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:08:21

    新軸とかより今強い奴が強いまんま、今弱いやつが弱いまんまになりそうなのがしんどい
    ウィッチはわからんがロイヤルは絶対次もTier1で大量発生するでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:10:40

    まあロイは初心者向けのポジだから上位に居続けてくれないと運営的には困るのは理解できる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:13:01

    2弾になってネメシスとメアが入れ替わったみたいにドラゴンとウィッチの立場が入れ替わることはあるかもね ロイヤルナイトメアは新規強いしあまり落ちる気配がない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:36:38

    本当に財宝ロイヤルが強いかわからん
    既存デッキに入れる分にはレジェンド2枚とも財宝確保が重い

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:45:24

    団結者祈祷者肯定者が財宝持ってくるだろうから供給にはそんな心配してない
    ここで言われてるほど財宝ロイが強いかは知らない
    今んとこ守護ビショの事前評価と同じで上振れだけ語られてる印象

スレッドは8/27 12:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。