- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:07:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:33:52
時代と共に強化され続ける事が約束されたカード
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:39:40
20年近く経てど今なお変わらない絶対的な強さを誇る無敵のカードじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:56:03
場によっては相手のモンスターだけで召喚できるのが無法過ぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:57:55
チェーン不可効果がインチキすぎる…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:58:56
一応対策はあるけど限られてるからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:59:14
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:35:43
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:39:43
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:43:03
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:50:59
あの頃は融合素材ガッチガチだったからな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:54:14
出た当時はHEROのおもちゃですら無かったぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:55:23
GX放送時「うーんアニメではカッコよかったけど都合よく相手に融合素材あるのがありえないから使えない、ダークフュージョン扱いじゃないからイービル融合もだせないし」
5D's放送時「属性素材HEROのおかげで鬼つええ!HERO専用最強除去!」
現代「なんか相手の場でだけ融合できて草、もはや汎用」 - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:00:24
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:00:43
ティアラメンツにはあんまり効かないから一時期陰が薄かったのん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:05:08
知識は邪魔ゴミでも握りたいデッキはちゃんと動画やサイト漁ってるしプラチナまでは毎回行ってるし少しはリスペクトしてくれや
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:07:05
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:08:08
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:19:00
ノーデン返して
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:20:37
スレ画って強くなったの5D's終わり頃に属性ヒーロー揃ったからじゃないっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:23:13
こいつ対策?てか相手吸収しないような条件持ちの融合が増えたよねぇ。
手札必須のキマイラやドラゴンテイルとか - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:31:33
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:41:22
5ds期の映画なのに何故か映画のサブタイに使われたやつ。
まぁあの映画十代さんがMVP並の活躍してたしな… - 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:42:58
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:55:31
自分の周囲だと、出た当初は
《サンダー・ブレイク》で破壊されそうだから《超融合》で逃げる
素材モンスターで攻撃してから融合して追撃
みたいな使われ方しかしてなかったな
それが今や、あんなことに…… - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:59:05
私が炎属性握る理由のカード
当時は炎属性はまず食われなかったんじゃよ - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:28:06
出た当初は微妙なカード扱いだったという、サイドラに突っ込んでキメラティックオーバー出すのに使ったり遊べるカードって感じやった
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:28:13
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:30:33
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:33:23
双子かプラグインで結局帰ってきちゃうから打ったとて微妙かも
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:53:54
出た当初だとアドバンテージを重視する環境だったから手札コストが重すぎた
融合召喚自体がディスアドバンテージなのになんで更に手札減らすんだよ!って - 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:16
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:13:50
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:14:54
低ランク帯で久々にヌメロンに出会ったから
ガルーダに変換させてもらえたよ - 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:13:11
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:17:31
ミラーマッチでも無いのに素材きっちり指定された融合モンスターを相手フィールドから食えた時は脳汁でる
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:16
覇王の力共々覚醒した主人公が曰く付きの力をきちんと制御して使う文脈って書くと王道に思えてきた
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:22:09
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:30
メメントミラーではたまに2体のテクトリカからツインが生成されてえらいことになる
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:33
融合素材にできない←デメリットじゃない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:49
お前とお前で超融合!来いドロゴン!