闇のキリフダたちというパック

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:46:48

    事前評価ではクソ箱とか散々な評価だったけど
    蓋を開けたら
    ・SRにブラックゾーンや漆黒ジャシンをはじめとした強カード多数
    ・低レアにもヴォゲンムやブレスラのような単体でデッキコンセプトになれるカードやブラッドゥやザヒートのようなテーマデッキを強化してくれる良カードも収録
    ・再録も強くてヒーローレアの人気も高い

    近年の中でもかなりの良パックだったよなぁと

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:54:03

    SRはルドルフアルカディアが好きだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:55:09

    ヒーローレアはそんなに…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:31

    誤植多めなのがマイナスポイントだけどヒーローレアが良かったのでヨシ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:56:41

    アレ抜きでもちゃんと強いんだよな
    ベートーベンソレムニス好き環境ではないけどめっちゃ良いカードや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:51

    ブータンの相棒が知らない女の子になってる以外は高評価

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:58:57

    >>3

    >>4

    揺れる意見…

    個人的な意見だとアブライゼのイラストが本当に神とされている

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:01:10

    しっかり一つのコンセプトとして纏ってて良かったよね
    本当に考えれば考えるほどあいつがノイズすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:04:05

    これいっぱい剥いたおかげでデドダムまとめて手に入ったから好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:07:54

    キャラ推しの理想系
    こう言うので良いんだよこう言うので

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:09:52

    >>6

    アニメと漫画で全然キャラ違うからな…

    アニメ版の方が女性キャラってのもあって人気高かったんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:14

    零くんも好きだけど零ちゃんが強すぎたのが悪い
    盛られてる属性も多すぎた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:11:40

    例のアレ以外は好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:16

    ウィン編1年目から飛ばしすぎたな
    少なくともウィン編終わるまであれを超えるインパクトが現れる気がしないわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:25:37

    同じ技?使ってるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:28:07

    例の神には触れないの草

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:33:37

    >>16

    真面目な話子供の頃に買ってもらったデッキの切り札の名前をデュエマにおいて完全に悪名にしたのは許してないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:38:06

    サガといえば種族クリエイターのあいつですよね!ってのがゴッド/オリジンのアイツになったのが結構悲しい
    あれストーリー的にはなんでああなったんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:38:36

    目玉として推されていたわけでもないただのノーマルがデュエマを代表する1枚になってしまったという神

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:42:06

    ブラゾのシクぐうかっこいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:46:54

    >>20

    コレのスリーブ愛用してるわ

    初対面でもアポロだとバレること以外は完璧

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:51:46

    >>18

    サガのフレテキ

    オリジンが塗り替えた歴史において、五龍神同様に厄介な存在はゴッドであった。彼らは自分たちのルーツでもある「サガ」をゴッドとすることで、かろうじて自分たちが世界創世の正統な後継者であるように偽っていたのだった。

    ミスティ・レポート 第七章『偽りの神について』より


    但し偽りの神なのでゴッドリンクする為にゴッドを呼ぶと、自分がリンクできる他ゴッドは存在しないから呼ぶだけ呼んで自分が自壊してしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:51:57

    >>18

    クリエイターはもともとオリジンの創造者

    ファイブオリジンドラゴンを滅したは良いが今度は超獣世界の管理をしているゴッドが邪魔になったオリジンはキリコの力で外なる神を呼び出し「それらを従えるクリエイターもまたゴッドであり我らオリジンはロストクルセイダーとは別の神の眷属である」と主張することで超獣世界を実質支配した


    その証拠と言わんばかりにクリエイターとしてリメイクされたゴッドは全員オリジンとかかわりがある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:57:17

    もう2年くらい遅かったらこいつも0じゃなくて1になってたんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:09:03

    >>22

    >>23

    そういうことかぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:11:59

    >>22

    自壊するのってちゃんとフレーバー的に意味あったんだな…

    無限ループの挙動が簡潔すぎてデザイナーズコンボなんじゃないかと思ってきてたけどちゃんとテキストミスっぽいな

スレッドは8/27 22:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。