デュエマの背景ストーリーとかよく知らないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:26:15

    もしかしてこいつが全部悪いの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:34

    全部じゃないけど、一部はこいつが原因になったりしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:59

    そいつだけじゃないぞ
    アントマタンゲンドもドラゴ大王もドルマゲドンも悪いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:09
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:46

    大正解
    なんならシーザーさんの罪の10割はこいつが原因

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:56

    火種を作るだけ作って後始末しないこいつが悪いとも言えるし、遺された道具を必ず悪用する奴が出てくる超獣世界が悪いとも言える

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:29:52

    少なくともDSレースに関してはデッドマンを悪意に染めたドルマゲドンを除けば全部こいつが悪い

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:33:23

    >>4

    子供向けカードゲームの公式チャンネルだって聞いてきたんですけど……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:34:42

    ただベスティみたいにたまに結果的に大団円になることがあるのがムカつく
    まああれは例外中の例外だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:34:57

    スレ画が余計なモン作らなければ起こらなかった面倒ごとはたくさんあるんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:27

    全部とは言わなくとも何かどう考えてもその勢力内に由来がない何かなら関与を疑っていいって感じが正しい…とは思います

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:19

    >>5

    いや害鳥ソウル利用しようぜしたロマノフにも多分にあると思う…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:25

    >>5

    ミロクは魔弾作っただけでそれを使う判断したのはナイトだしそれを唆したのはデスフェニなんだから9割以上はそいつらの責任だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:32

    色々な後付けでシーザーはどちらかというとメチャクチャにしてやるのが目的だったくさいから被害者でも何でもなくて、何なら目的も達成してて、結果紫電ギャラクシーが1番冷飯食ってることになったのよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:39:38

    まあ現実でダイナマイトを作った事自体が悪いのかダイナマイトを戦争に使ったのが悪いかという話にもなるからミロク自身がどこまで悪いと言うべきなのか難しい
    それはそれとして腹立つ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:42:38

    コイツのムカつくところは自分が作った道具の二次被害とか全く気にしてないところ
    でも助けを求められたらしゃーなしでちゃんと手伝うからなんか殴りたいだけで終わる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:42:39

    ミロクの発明が物語に熱を与えてる側面もあるのがね
    こいつがいなければ語るに値しない世界ばかりになっていたかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:45:28

    >>15

    ノーベルの話を出すならミロクは別に悪意でやってないから微妙だけどノーベルと違って反省とかしないからアウト

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:45:55

    >>16

    一応ストッパーになるANOTHER作ってたりエイリアン達が超次元クロスギア利用できなくしたりと考えてはいるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:46:01

    そもそもこいつメタ的な感覚だと最初期から大物の設定があったモナーク一族と違って転生編で一度だけ出てきたのがここまで大物になっているのが良い意味でも悪い意味でも驚きがある
    本当に最初の頃はマルバスとかヴァルビクトリーみたいなカードにならなかった一瞬だけの没キャラみたいなノリだったろうに

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:46:34

    なるほど、つまり反省しないこれか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:48:21

    >>20

    書き方的に大物設定は最初からあったでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:54:29

    仙界一の天才って呼ばれてる割に仙界出身のクリーチャーとか別に束ねてないで一人で活動してる辺りなんなら正体わからなかった当初より格下がってると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:56:06

    >>22

    ここから20年近く経過してからの再登場という

    モナークミロクウィズダムはフレーバーテキストにちゃんと出てきたのが大きいよな

    大物っぽい設定のダイナモの名匠ビバルディとかヒューマノイドの伝説の暴走族の死愚魔総長とかはカード方面に出てこなかったからなのか未だに拾われないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:57:04

    >>23

    言うてそうだろうか?

    仙界一の天才とは言われてたけど、仙界の統治者とは言われてないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:57:24

    元からクロスギアの開発者設定あったミロクよりサファイアウィズダムが大物ヅラしてる方が違和感あるんだよなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:58:30

    >>25

    言われてないからそうとも取る余地があったってことね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:25:17

    >>23

    格なんてカード化されてメスガキだと分かった時点で、下がりきったからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:34:26

    そもそも責任感ある立場ならクロスギアとか言う変な武器作ってばら蒔いて放置してないと思うの

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:38:44

    正直仙界という設定の初出のカードのフレーバーテキストと名前設定的に、当時の設定担当的にはスターノイドとマシンイーターじゃなくてメカサンダーのクリーチャーを想定していたんじゃないのかなと邪推したりはする

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:40:30

    性格とかろくでもなさそうなのに弟子が結構いるの謎

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:48:28

    >>31

    成果物は凄いから教わりたいってなるやつはいるもんよ、色んな漫画でも性格クズだけど強い師匠とかいるやん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:53:38

    とうとうぶたれて清々したわ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:06:29

    >>33

    色んな時代や世界に迷惑かけまくってるからこのくらいじゃ甘い

    4話ラストで別の世界のクリーチャーが登場してたから今後DS世界以外の世界出身のミロクの被害者も登場するかもしれないしその度しばかれそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:17:53

    まぁ何が一番悪いかってミロクの好奇心が止まらないうえその世界にどういう影響出るか一切考えないで結構な量の研究成果を実質ポイ捨てしてるところなので…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:26:57

    ちなみに>>1みたいな単純な善悪構図でしか考えれないやつは超獣世界だと光文明の悪い方向の思想に簡単に染まります

    そんな幼い連中を上手く利用してるのがスターノイドです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:35:52

    ジャスティスリーグならぬジャスティスウィングもそんな感じだしな
    ミロクみたいな平和を乱す奴が気に入らないといいつつ、いざオラクルやゴッドみたいな平和方向を追求して統治しだす存在がいればアウトレイジみたいに中指を立ててアンチしだす奴が出てくるし
    どいつも長生きすれば何時かはリアルの先進国の倫理観では悪行に加担するようになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:37:20

    シーザーが全部悪いに反発するのはわかるけど何も悪く無いまでいくと単なる逆張り01野郎なんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:43:39

    >>37

    だから愛が必要なんですね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:47:33

    個人的に1番正しいというか文句言えないと感じるのは超獣世界は全て自然文明に染まることだな
    何故なら自然の名の通り原初の弱肉強食の世界だから善悪だのでは糾弾できず潔いから
    けど現代に生きる文明人な自分らからしてみればそんな厳し過ぎる世界は真っ平御免なんです
    それならウィズダム達みたいな暇潰しでやらかすけど絶大な科学力を持つ光水や火の恩恵を得れる方がまだマシ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:57:48

    >>39

    愛だね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:59:02

    >>36

    お前はお前で精神ガキじゃねえか!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:02:06

    スノーフェアリー達を見てみろよ
    文明を問わず純粋なる力に平伏してるぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:04:46

    >>18

    ノーベルは反省どころか売れててハッピーハッピーだったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:09:58

    >>44

    ノーベルはちゃんと贖罪の為に奔走してたんだよなぁ

スレッドは8/28 01:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。