- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:11:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:12:39
間違いなく阿鼻叫喚になってたからな…
マックだけの問題じゃなくなってた - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:12:52
環境レベルのカードもぶち込まれてたのかよ…それ初めて知った。
もし良かったら詳しく聞かせてくれないかい? - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:47
強行して食品の不法投棄再発とかまたなったらサンジがキレて蹴りにくる話
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:27
ワンピースカードの影響でシナモロールも延期だっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:05
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:37
どうやって配布するのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:20
ハッピーセット自体を中止する強硬策にでたの?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:58
普通に大人が欲しいもんハッピーセットにしたらあかんわ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:38
小学生よりよっぽどマナーがなってない連中が浮き彫りになった嫌な事件だった……
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:32:02
ハッピーセット買うような年齢層はワンピカードやってなさそう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:32:21
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:38:33
消費者庁の話抜きにしてもただでさえ食品関係値上がりで世間が苦しんでる中で目先の金のため大手飲食業がドブに食料捨てる転売へ手を貸すとかイメージ最悪すぎるし…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:40:05
サボとルフィは今すぐにでも使いたいからなんか方法ちゃっちゃと考えてほしいわ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:41:09
バーガーキングのワッパーのなかに挟んでおくんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:44:04
消費者庁コラボしないと辞める気配なかった辺りマック経営陣が現場を考えてないか良くわかる案件
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:36
売れれば良い、としか考えてないよなマック
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:04:28
それなんよな
最近のハッピーセットって前のような子供向けコンテンツとのコラボとか作られた子供向けおもちゃとかそういうのじゃない、明らかに大人需要も狙ったものが多すぎる
転売ヤー需要も狙っただろって言われても文句言えないものばっかりなんだよね
病気のお子さんを支援する慈善事業を前面に出してる企業がこの有様なのは酷い
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:05:52
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:10:28
ハッピーセットに限らずだけど、大人も普通に欲しいものをそれに付けちゃダメだろみたいなパターン最近多い気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:12:24
ワンピースカード公式もクソじゃね?
新規プロモカードを6種類からランダムとか正気じゃないよ - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:12:51
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:00
今時子供だけじゃ食ってけないからね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:16:08
セブンイレブンとコラボした時はクソほど余ってたけどあれはあんま強くないからだっけか
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:29:07
あれはリーダーカードっていう1枚持ってりゃ済むやつだし構築済みデッキ1個買えば全部確定で手に入った
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:30:16
セブンの時はちょうどサボの旧中の人がやらかした時期とも被ってたからサボだけ特に余りまくってたっけな…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:34:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:36:07
新規カードも後々再録しますとアナウンスすれば転も湧かないんじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:40:12
マック新規前提のデッキあるから変わらないと思うよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:41:58
購入特典ものは近所のせいでファミマがひどいイメージがある
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:45:32
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:54:36
観賞用ならともかく普通に使うカード付けられたら4枚ずつ集めなきゃってなるんだよな
後々再録されても再録までの期間中それの有無で差がつくのは確実だし - 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:01:04
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:04:06
なんか今回はマックの他のやらかしで事前に阻止されたけど最近のワンピ公式酷くね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:04:42
この手のやつは既存カードのイラスト違いか新規であっても効果のないバニラカードでやるのが無難だと思うが売上云々を重視しちゃうとそうもいかないものなのかね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:06:49
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:47:22
今回のハッピーセットの中だとサボが特に必須パーツみたいな効果なのに中止だし可哀想
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:31
ランダム要素に加え一家族1つまですらしなかった哀れな元薄利多売企業
フリマアプリの中でも一番転売対策する気のないメルカリと対策組みましたって言われても信用できないだろ - 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:51:07
ハッピーセットにそれ1枚じゃ遊べないカード付けて何になるんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:51:54
言うて昔からこういうのはあったし昔は問題になってなかったんだよ