虎杖って渋谷事変から

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:26:57

    結構変わったよな

    宿儺の虐殺を迷わず自分の罪と受け入れたり七海や野薔薇が目の前で死んで精神がグラついても奮起したり精神的にも肉体的にもボロボロでもがき苦しみながら何とか前に進んでる感じが最高にカッコいい
    多分1回目の削り出しが吉野順平で2回目が渋谷事変なのかな3回目でどうなるのか楽しみ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:27:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:35:08

    虐殺→七海死亡→野薔薇瀕死の連チャンは読んでるコッチが辛かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:36:34

    >>3

    あそこメンタル本気で潰しにきてたよな、この後の東堂登場が凄くいいんだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:37:18

    顔つきというか表情が全然違う

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:38:05

    >>5

    そりゃ色々あったから

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:40:36

    >>4

    あれは熱かった

    東堂は虎杖を導くの上手いよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:42:34

    部品発言は東堂の「俺たち全員で呪術師だ」を虎杖なりに解釈した結果だと思ってる
    人の言いなりに動くものではなく役目を果たすものとしての部品だから熱があった

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:44:41

    目の前の更地を見せられた時まずは自分じゃないって言いそうなのにすぐに自分の責任にしたのカッコいいけどつらいわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:47:06

    渋谷事変前とはほんとに変わったよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:55:52

    >>8

    部品発言は悲観されること多いけど合理的なな考えで可哀想扱いされるものではないと思ってたからこの解釈しっくりくる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:58:02

    >>10

    虎杖曇らせセット

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:02:20

    本人に自我や方向性がほぼない故に、人の都合よく動いていたのが
    曲がりなりにも何とか自分の方向性を見定めた「俺は部品だ」だと思う

    多分あと1回はでかい壁が来ると思うけど、乗り越えて虎杖の自我を魅せてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:06:12

    部品のシーンは解釈分かれるな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:06:34

    >>8

    >>11

    >>13

    自分も東堂の言葉を咀嚼した結果の部品発言だと思ってる

    ただ部品は決められたとおりに役割、役目を果たすだけのものであって自分の意思で動くものではないと思うし、「そうあれと望まれた通りに、なにも考えず、望まない」ものだよ、機械ですらない、その一部だ

    それは無駄がなくて合理的な一方で「人間らしさ」について思いを馳せずにいられない

    これじゃまさしく人形じゃないか、とすら思う、親の期待通りの人形

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:10:11

    強い術師はもれなく自我が強いから
    虎杖ももう一段階成長して立派な自我を持ってほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:12:39

    山場毎に価値観とか自我がアップデートされてくのかなと思ってる
    今はちょうど転換期なのかなって

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:15:05

    次の成長は死滅回遊編終わってからかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:24:50

    絵柄も意識して変えたんかな
    渋谷終わった後から顔の描き込みが多いから雰囲気出ててストーリーと合ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:36:29

    >>15

    まぁ今の虎杖は1から10まで羂索という母親の掌の上っぽいしな

    生まれはおろか、最初に宿儺の指を飲んだ事も羂索仕込みな雰囲気だし

    だからそのうち今の虎杖を支えてる「俺たちのせいだ」「共犯ね」も崩れるんでは?

    何つーか「部品だ」発言って「その通りだよw」みたいな皮肉展開だと思う

    自分を支えるもの0になった時が虎杖の勝負どころじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:51:56

    自分にも他人にも正しい死を

    俺は部品だ。歯車として呪いを祓い続ける

    ???

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:10:36

    今の虎杖は贖罪と七海の遺言と伏黒の目的の為に動いてる
    全部他人から与えられた(押しつけられた)ものだから今後自分が生きてていいと思う自分の為の目的を見つけるんじゃないかと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:50:48

    渋谷事変前に一級推薦されてたから単独任務か新キャラの術師と組んで活躍するんかなと期待してからの地獄だったから猫を甘くみてはいけないと反省したよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:13:54

    >>10

    表情がより豊かになった気がする

    凛々しくなったなって

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:00:22

    蟻編のゴンさん
    一人で戦う黒デク
    マーレ編のエレン

    上みたいな、ストーリーの転換点で主人公が今まで以上に覚悟を決めて何かに立ち向かう展開が好きだから今の虎杖もドンピシャで好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています