続×122ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:20:20

    ざっくり説明
    ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線です
    ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!したことにより11人の超新星(+エース&サボ)は義理の兄弟です
    本編お亡くなり勢がほぼほぼガープ、時々孫新星の力で生きてたりします
    わりとゆるゆるがばがばなのでIF世界も発生します
    とりあえずいい感じに孫新星が仲良ければいいと思います
    ある程度固定っぽいネタもありますが新しい概念設定解釈歓迎です
    ネタ被りもどんと来い自由に気軽に楽しく語っていきましょう

    ※時々女体化や年齢操作、ホラー等のネタが出ます
    ※閲覧注意なしのスレなのでやりすぎには注意
    ※本誌や単行本の最新ネタ(ネタバレ)は当日12時以後に解禁でお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:21:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:22:21

    各キャラプロフィールまとめ
    年齢は2年後ベース、()内はルフィ7歳時

    長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
    次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
    三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
    四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
    五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
    六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
    七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
    八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
    九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
    十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
    十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
    十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm
    長女 ジュエリー・ボニー 12歳(0) 9月1日 174cm

    モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
    モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm

    ※ボニーに関しては本誌判明時より変更済。24歳(12)概念でのネタ出しも可

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:23:22

    スレでよく使われる兄弟たちの枠組み

    年長組 ウルージ、ベッジ
    年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
    年少組 (ボニー(24歳概念))、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ、ボニー

    実質長男組 アプー、ホーキンス
    上の三つ子 ドレーク、アプー、ホーキンス
    真ん中組 キラー、ロー
    下の三つ子 キッド、エース、サボ
    末っ子トリオ ゾロ、ルフィ、ボニー

    ※このくくりは変動あり&妄想自由
    ※キラーとローはたまに年少組に入れられる事もある
    ※二分割して年上組・年下組等のくくり等もあり

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:24:22

    よく出たりトンデモな概念&用語ざっくり説明 その1

    ・孫新星
    この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった。だいたいエースとサボもセット扱い
    ・孫入り
    ガープの孫にされてコルボ山に来ること
    ・実質長男組
    アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?というまぁまぁ雑な理由で長男扱いされてる。概念双子とも
    ・概念三つ子
    ↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
    キッドエースサボも概念三つ子扱いされるのでその際はドレークアプーホーキンスを上の三つ子、キッドエースサボを下の三つ子で呼び分けられてる
    ・ウルージ(さん)行き
    ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼の具現化

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:25:22

    よく出たりトンデモな概念&用語ざっくり説明 その2

    ・孫新星海賊団(通称:海賊団√)
    孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。船長も海賊旗も通称も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。役職は船医や音楽家あたりはふわっと決まってる。お互いの影響を受け、さらに修行編を経て戦力強化のされ方がだいぶトンデモ。色々盛られがち
    ・ホルホルキラー
    孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。大体の女体化ネタはこれなので苦手な人は注意。偶に他の孫新星達にも波及する
    ・ニューカマーコール
    上記の海賊団√によりカマバッカの修行を経て次期女王候補に登り詰めたキラーが使えるキャンディ達ご招待電伝虫の使用で発動するニューカマーの召喚&ボーイハント煽動の事。その場は阿鼻叫喚と化す
    ・指笛
    孫新星内での連絡手段。最初は「指笛とかできたら迷子(ゾロ)見つけるのにちょうどよくね?」くらいのノリのネタだったが進化を重ね、独自言語レベルで意思疎通が可能な連絡手段になった。一番うまいのはアプー、ルフィはちょっと下手で基本爆音などの概念もあるが基本は自由。海賊団√の方が習熟度が高い傾向にある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:26:25
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:27:27
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:42:04

    立て乙!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:19:37

    おつおつ

    最初はお互い距離があったり警戒していたのがなんやかんやトラブルとかイベントがあって段々特別な相手になっていくみたいなのが好きだから、孫新星達の山入り時期のあれこれを何度でも擦ってしまうし考えてしまう
    極端に険悪になったりはしないけど保護したての小動物と先住面子を合わせたときとか、捕獲されて環境に慣れるまでの状態みたいなのとか幾らでも見たい
    山時代が本編軸より長いからイベント詰め込もうと思えば沢山入れられそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:39:19

    連れてきた恩人兼物理的にやべー武力持ちのガープが常駐してるならまだしも基本放任だからある程度慣れるまでは揉めたり喧嘩したりも日常茶飯事だったりしたのかもしれないね
    立場がある程度似てるとは言え無条件に受け入れるにはあの世界は過酷だし…
    それぞれの気質とか実力とか根性とかイベントとかでお互い認めて受け入れていったんかなとか妄想してる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:49:16

    「多少気に食わなくても協力しないとやばい」とか「完全に信用はしないけど取り敢えず居ても邪魔にはならない」とか「生き延びる為には仕方ない」みたいな段階踏んでいったりしたのかな
    過去スレでもちょこちょこ出てはいたけど期間長いから盛ろうと思えば盛れるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:02

    原作ルフィみたいに意地とか根性見せるのもあり

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:42:13

    少し前のスレで年長組が距離が縮んだエピソードとかちらっと出てたし、孫新星たち色んな組み合わせがあるから色んなパターンありで掘り下げようと思ったら無限に掘れそう
    山に居る期間や面子がズレる原作√と海賊団√でもまた少し違うってのもあるんじゃないかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:03:04

    これは大人なら大丈夫だけど子どもには毒だから触るなよ的なものを厳重に隠す年中vs毒なわけあるか兄ちゃんたちで良いもの独占しやがって!となってあの手この手で手に入れようとする年少
    ファイッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:42:07

    >>15

    強い酒を使った料理やお菓子とかかな?

    あるいは本当にある程度年齢が無いと体の中であれこれが起きて毒になるような不思議物質か

    別に毒とかは無いけど年少ズに見られたくないものをそう言っている可能性もありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:20

    でも兄ちゃん達が隠せば隠すほど「いいものを隠してる」って思ってしまって更にあの手この手で奪取を目論むようになりそうだな
    すり替えるというか別のやつを上手く出してそれを取らせることで満足させるとかの方法ありそうだけど、こういう時に限って何故か本命の方に辿り着かれたりしそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:14:31

    もし強いお酒やそれ使った食べ物とかだったりしたらうっかり目を離した好きに呑まれてor食べられて気がついた時には酔っ払い状態な年少ズが転がってたりする可能性
    少年誌で出すなら子供の酒そのものの飲酒は駄目だろうからアルコール度数高めのお菓子とかならいけるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:21:17

    ふと普段騒がしい弟達が静かだったり居なかったりして嫌な予感を覚えて探したら酔っ払い状態になってるのが見つかったりするのかな
    さすがのゾロも子供時代はまだそこまでではなくて纏めて転がってても良いし、この時期から他よりは強くて酔っ払いはするけど軽くても良い
    取り敢えず急性アルコール中毒起こしてないかバタバタ様子見することになる年中達

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:38:45

    本当は別に害は無いけど年中だけで楽しもうとしてたのが見つかったみたいなパターンだと具体的に何になるんだろう
    年中の半分は海ソラオタクだからそこ絡みかな?
    あるいはある程度年齢が上がったからって事で年長達からウフフなあれこれを貰ってしまったのを捨てるに捨てれず隠していたりしたのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:49:42

    >>20

    大掃除すると聞かされたら隠し場所が心配になりギクゥッてなるやつかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:56:27

    慌てて隠し場所にダッシュするのをじー…ってちび達がガン見しててバレるとかありそうで草
    スラムに近いグレイターミナルや端町に出入りしてるし別にエロ本?くらい見つけた所でそこまで反応しないだろうけど、見つけられた側は流石にちょっと気不味げにしてたりするかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:59:56

    >>15

    どっちが勝つかによっても色んな場面見れそうで良き

    年中組勝利パターンと年少組勝利パターンで幾らでも見たくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:53:49

    >>21

    >>22

    そういう時に限って目ざといの子供あるあるな気がする

    そして上の目を盗んでとんでもない事をやらかすのもまたあり得る

    とりあえず隠し場所にダッシュした上で先に確保して別の場所に見つからないよう隠さないと見つかりそうだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:27:22

    その点ベッジが居ると預けておけるから安全性は高まるかな?
    あまりにも大量に変なもの預けようとしたらベッジから怒られそうだけども

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:30:48

    >>24

    あれだ

    母ちゃんに小遣いを無駄に使ってと怒られてまうやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:33:51

    なんて事もないやつを仰々しく隠したが為にアンジャッシュ起こしてドタバタ劇になるのもいいし、本当に子どもだとあまりよくない奴でうっかり食べてしまったものだから焦りつつドタバタするのもそれはそれでいい
    命にかかわるって程でもないけど2~3日眠りこけたままになってしまったり一時的に性格とかが別になってしまったりみたいな、終わった後はそれなりに笑い話にできるけど真っ最中はそこそこ焦るようなやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:49:57

    扱いの難しい武器とかだと単純に子供だからってより「その内扱い方教えるからそれまでは待て」って言われてたけど好奇心が勝って…みたいなのもあったりするかな

    逆に弟達側は平気だったり隠していたりしたのを兄ちゃん達が見つけてトラブルになったり騒ぎになったりみたいなのもあり得るかも
    一定年齢以下じゃないと変な作用が出るとか単純に兄ちゃん達にバレたら怒られそうだから隠しとこうぜってこっそり隠してたあれこれとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:17:37

    兄ちゃん達が新しい隠し場所にそっと置き直して「これでよし」って離れたら少ししてちっこい目が5人分浮かんでにーって笑いながらわらわら出てくるのを想像した
    弟達を探しに行った兄ちゃん達がそこに居ないことに気付いて慌てて戻って来るまでの時間次第でどうなるか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:04

    子供時代の孫新星たち想像するとクソガキだろうなって確信と共になんやかんや見てて楽しいし可愛くも思えるんだろうなと思う
    ダダン一家のモブとかになって振り回されつつ見守りたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:08

    >>29

    海ソラコレクションなら……細切れだろーなー

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:14:57

    兄ズ(の一部)が海ソラ好きなのは弟達も知ってるだろうし破損したりするほど乱雑には扱わないだろう…わざとじゃないだけで悪意なく事故ったりした時はまぁうん
    ただ海ソラだと年中組の内アプーとキラーは外れてそう、あるいはそこまで関わってなさそうでもある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:13

    本人達に一切の悪意はなくて、なんなら「これかー」「なんで隠してたんだろうなー」とか言いつつちゃんと元通りしまおうとした所に不運なトラブル(モブゴロツキやモブ海賊がいきなり来たとか普段来ない筈の猛獣が来たとか)が起きてしまって、必死に守ろうとするみたいなシーンに派生しても良い
    兄貴/兄ちゃん達の大事な物って認識してたら多分頑張って守ろうとする筈

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:58:10

    本人達に悪意がないなら弟達相手に強く怒りはしないだろうけどそれはそれとして3日くらい落ち込んでそうだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:07:40

    モブゴロツキに壊されたとかだったら弟たちの怪我のお礼参り兼お宝傷つけられた報復に行きそうだな
    なおお礼参りと報復のどっちの比率がより高いかは本人たちのみぞ知る
    (たぶん怪我がそこまで酷くなければ報復の方の比率が高いし弟たちもたぶんそれで納得してる)

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:56:47

    もしそいつらが破損させたりしてたら細切れにされるな…そのモブ?が

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:59:47

    >>26

    一応は本人たちの取り分から出したとは思うから…実用性が低いものに手持ち分つぎ込むなと言われたらまあハイ

    オタクらしいっちゃオタクらしいんだけども

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:05:37

    >>33

    相手が海ソラ知ってたらお宝物って気づいてそのブツ自体はそれなりに大事に扱われるかもしれない

    ただ価値に気付いたら気付いたで余計に狙われそうだし、逆に気付いてないならガキどもがよく知らないおもちゃみたいなのを必死に守ろうとしてやがるぜwみたいなノリで壊されかけるのもありそう

    自分自身としてはそこまで興味なくても身内判定出してる相手の宝物に外野が勝手に手を出すのは普通にキレそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:00:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:10

    >>35

    怪我の心配はするし頑張った事をしっかり褒めもするけどそれはそれとしてゴロツキ達をボコる理由の半分以上はお宝に手を出された事なんだろうなー

    ある意味そのくらいじゃへこたれないっていう信頼でもあるし、単純にそれだけ海ソラあれこれが大切という事でもある

    流石に痛めつける目的の大怪我してたらまた違うかもしれないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:28:09

    本人はそこまで興味ないけど身内が大事にしてるものだからで守ろうとするの良き
    逆に兄ちゃん達が弟達のあれこれに手を出そうとするアホを〆た事もありそうだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:17:39

    ルフィの麦わら帽子とかがもし盗られてたりしたらその騒動しらなくても相手が目の前に居て持ってたりしたら気付くかな?
    ローの帽子とかみたいに特徴あったら怪しみそうだけど一見どこにあってもおかしくないやつだけど何となく違和感覚えて気づくとかあったら個人的に好きな展開

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています