あにまんウィッチ部

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:28:06

    ギルネリーゼ強ない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:29

    ウィッチと言いながら最初に出てくるのがギルネリーゼってそれでいいのかダンブルドア

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:30:30

    先生、秘術の新カード楽しみですよね!
    ……先生?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:30:33

    >>2

    マグル生まれを差別するとは感心しないのぉ

    スリザリンにマイナス5点

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:30:44

    1個くらい純土の強化あるやろって思ってたらそれすら無かったのは予想外でした

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:32:33

    コスト増減は肝心なコスト動かすカードがなさ過ぎて形にすらならなさそうなので忘れようと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:33:48

    五行って多分入らんよな
    先行で4ターン目に相手のアグロ取りたいみたいなときでもそれこそギルネリーゼでいいし
    後攻ならpp足して玉ねぎアングレでいいし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:34:46

    >>7

    2pickで強そう(精一杯の擁護)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:35:11

    今でも割と手札溢れるのにこれ使いますか?先生

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:35:38

    >>2

    何も問題ないですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:02

    >>9

    これライオ使う手前くらいに出さないと微妙よな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:13

    ハイランダーウィッチの可能性を考えてたけど打点が消えるのが終わってる
    ドローは出来るけど手札が吐けないのが弱すぎ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:39:15

    新弾は失せてしまったが既存のデッキが財宝に有利そうだしウィッチの立場自体はそんなに悪くならない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:40:11

    後10ならクオン→OD→ギルネ→スペルで18点
    そしてこれまで通りクオン前に0コストまで下げた鬼呼び突撃させれば3点ずつ火力が上がる
    問題はどの枠にギルネリーゼを入れるかかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:40:12

    ドローのことは忘れてただのバーンとしてみたら…いやでも5コストってことはバーゼントとアングレいるし次のターンにはウィリアムもいるんだよな…
    土の5コストaoe枠…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:41:00

    どの軸とも全く噛み合わないヴェハリヤーとか運営は何をさせたいんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:41:16

    >>4

    ニュートラルはマグルだった…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:41:51

    コスト増減軸で使えるのは新規だけじゃない
    ブレデスエミルも当然恩恵を受けられる!

    …どうやって勝つんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:53

    秘術もスペルも強化が無くて新軸はオモチャとしては地味なので虚無ってる
    ギルネについてもドレインは進化権を消費するし10ppで投げるならオデンで良いのでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:44:47

    ぶっちゃけライオデッキ作るとしてコスト変動系抜いてライオだけ入れた土スペルの方強くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:47:11

    >>16

    真実勢からも疎まれてるからFT再現性能だぞ()

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:47:12

    >>19

    オデンにつけて火力2点足そうぜ

    リバースでいいと言われたらまあうん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:48:30

    勇気に満ちし者一瞬強いかと思ったけどODと相性悪いな
    やっぱり所詮穢れた血か

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:44

    精一杯の擁護するならライオは土にちょっと欲しかった後半の盤面返せる全除去札(肉付き)なのはまぁえらい
    思い切って前寄せするか無理してウィリアムとか入れてたしね
    そもそも重い&肝心なスペルをどこから持って来るの問題はあるけど…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:28

    >>20

    9ターン目からコストダウンだいけーっしてもほーちゃんの劣化もいいとこだしなあ

    団結者これ超進化したら超進化ごとコピーされたりしねえかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:51:44

    >>20

    ライオ投げればデッキのサタンが7コスになるしOD消えない事を祈ってライオODした方がまだ戦えそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:55:25

    >>25

    あっそうか団結者自身のコピー作る効果だから進化状態もコピーするやんけ

    1体しか出さんのけち臭いなと思ってたけどそら複数体は出せんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:57:56

    コイツだけはガチで強いと思う
    打ち先に若干困るけどエンハ用のクオンならダメージないし もう使わなさそうな低コスに打つのでもいいし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:00:15

    ライオはほーちゃんの劣化とか言われてるけどもしライオがドラゴンならほーちゃん全抜きしてるわドラゴンにくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:00:45

    >>28

    軽いのはいいけど除去先ランダムが使い勝手悪そうでなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:01:57

    >>30 別にランダムなのはよくない? むしろ強いと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:02:21

    スペル、土、ライオから好きな軸を選ぶのじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:03:05

    >>29

    ライオはスペル無駄にする割に攻撃系フォロワーが弱いウィッチだからボロクソ言われてるだけで他クラスならまあ強そう フォロワーが基本返す側な上に疾走がエンハ10クオンしかいないからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:07:08

    >>33

    普通にドラゴン以外じゃ弱くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:13:57

    >>29

    ライオがほーちゃんの劣化なんじゃなくて、9ターン目に撃つライオが6ターン7ターン目に出てくるほーちゃんの劣化なんや

    フォロワーが弱いのももちろんあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:14:23

    >>28

    正直めっちゃ強い選択不可でも出てこない限りウィンブラで十分じゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:16:09

    ビショップにあげたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:18:16

    大昔に新カード無しのロイヤルが公務員ロイヤルと呼ばれてたが、今回本当にそれになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:18:40

    >>5

    マゼルベインのせいで土関係があったら使えないんだ

    ネメシスに直接AF出すのはあってもコア供給がないのも同じ理由だと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:18:44

    >>36

    ウィンブラでいいかもしれないけどウィンブラは3枚しかねえんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:19:02

    コスト下がったカードは後から引かないと駄目だし9ターン目にこれやるの他でも遅い気がする
    教会先起き出来る疾走ビショップくらいな気がするけどそれも普通の疾走の方が良さそうだし守護ビショにワンチャン作れるエルフくらい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:26:54

    術式は強いけど基盤にするには術式6枚ぐらい欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:37:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:39:33

    ライオデッキが強い未来が見えない

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:41:04

    >>23

    え、あれってスペブと違って情報残らんの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:42:28

    >>36

    劣化ウィブラとしての採用はありやな

    最初に打てる除去スペ、ウィブラしかないからなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:43:02

    >>45

    多分残る

    けどODからの後引きが貧弱ってことじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:45:26

    >>45

    残るはず

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:50:16

    ライオ出した所でフィニッシャークオンならライオ要らなくない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:52:08

    >>49

    お気づきになりましたか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:52:19

    使わず色々言うのもあれだしとりあえず土軸試すかなあ
    真実組が効果条件満たすの辛そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:55:01

    それでも私はウィッチを続けるよ!…多分

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:59:18

    真実系って今後追加されても1枚2枚だろうし、スペブや土とちがって今後にも期待出来ないのがキツい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:00:28

    やっぱ根本的にコスト弄るカード足りないって

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:21:15

    まあ環境が固まるまでは試行錯誤してみるよ
    もうちょっと低コスに面白いカードがあれば良かったんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:33

    一弾の土もそうだけどほんとフィニッシャー無いのが絶望的だよなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:42

    コスト-3することでフィニッシュ力上がりそうなカードってオーディンか?
    ライオ後にオーディンを死ぬ気で引くのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:35

    偽りの姿を暴く(元のコストから変える)と能力発揮っていう発想は面白いけど残念ながらコスト変動カードまったく足りなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:43

    ギルネリーゼというウィッチレジェンドが来たからまだ戦える
    回復量増えて純スペブって選択肢が増えたかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:35:31

    >>58

    コスト変動はまだいい

    ライオ以外コスト+しかないし、コスト変動した所で効果がそこまで強くないのが問題

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:51:42

    真実の団結者はコスト+しても4コスで3/1突進が3枚並ぶのはまあ金相当の強さ
    アポロン1枚で処理されるのは悲しいけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:17:16

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:18:31

    >>15

    今思ったけどこいついれば相手のスタチウムでバフした5体横並べ展開全除去できるやん

    5コスト渋滞するけどスタチウムまみれになったらなら選択肢にでてくるかもしれん

    これはアングレ玉ねぎにはできない仕事ですよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:19:41

    >>39

    もしかしてこの弾で理光の証明出せばよかったんじゃ……

スレッドは8/28 11:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。