- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:23:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:07
そうやなティアラも天盃もデモンスミスもカスや
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:33
キラーチューンもエニアクラフトも今後普通に環境常連になりそうで震えてる
やっぱりティアラちゃんみたいな壊れをストーリーで出すしか・・・ - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:26:16
既存テーマの強化と新規テーマの追加と汎用新規で80枚全部新規の機会いらないとかマジ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:27:27
キラーチューンどうなんだろうね
使ってる人見るとだいぶ辛そうなんだけど、小回り利かなくなったヤミーみたいな感じ - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:30
アルトメギアストーリーもそろそろ壊れテーマ来そうな気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:14
DDとかもちょいちょい上位入賞してるし……
レギュラーパックは「ストーリー枠+たまに新規テーマ+既存強化&汎用(強弱は様々)」
ビルパは「主に実験的なシステム搭載の新規3種+相性の良い再録」
みたいな棲み分けしてる感じだろうか - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:17
たまたま3〜4弾つよい新規テーマ来てないだけやんけって言おうと思ったけど約1年は結構重いかも
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:25
じゃあアンタはビルパだけ買ってれば良いんじゃないんですかね?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:47
ジャスティスハンターズの時に言うなら分かるけど今回のビルパはそんな暴れてないだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:14
🖐️あの…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:29
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:39
現状はエニアクラフトが唯一行けそうなくらい?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:06
レギュラーパックは過去強化とかもあるから環境取らなくても売れる要素あるけど
新デッキ組めるのが売りのビルパで組めるデッキが弱かったら終わりだよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:15
レギュラーは半分ルーチンだから…
中身そのもので売らないと言うか売る気が薄いから遊戯王の日がプレマで客引きするし、ここ最近コンスタントにカードラボでイベント組んでまで買わせようとしてるわけで - 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:32:41
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:34:10
これ以上アニメテーマ強化の枠を奪うな😡
ビルパだけでいいわけないだろ - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:35:25
環境かどうかだけで存在価値語るとWPPが泣くぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:35:33
リジェネシスは行けそうな雰囲気出してたんだが新規が悉く理解もパワーもない……びっくりするわ
理解ない新規ってあるけどあそこまではめったに見ない - 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:36:16
そうかスレ主はビルパの追加新規がいらないんだね
中途半端な環境デッキで強化された環境デッキに負けるといいよ - 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:37:16
代わりに雷携えたネーサンが来てくれたから……
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:05
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:35
エイジオブオーバーロードさんの前で同じことが言えんのか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:39:38
レギュパは罪宝とデモンスミスがいた時期は買ってた
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:33
このスレ主への反論でビルパの新規とか連動枠を挙げるのはちがくない?
アニメテーマとかストーリーテーマとか過去強化とかの方向性でいいじゃん
レギュラーパックいらないとは思ったこともないけど最近のレアリティ改悪だけは本当戻して欲しい - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:42
レギュパ新規ないと完成しないビルパテーマまぁまぁあるしなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:41:24
ディアベルスター、スネークアイ、リトルナイト、ティフォン、ホルスが入ったイカれレギュパ来たな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:41:46
そもそもビルパのパワーが高すぎ
通常弾だけでtier表作ったらバランスよくなりそう - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:42:14
汎用EXもほぼほぼレギュパやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:42:17
でもよぉ…双子もマーチヘアもホーリースーもマシュマオもレギュラーパック出身だぜ?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:43:12
このカテちょくちょく思想強めの関西人もどきがスレ立てするよな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:28
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:40
環境ビルドが2回続いただけでこの言い草
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:48
言うてビルパはビルパで割と強さに波あるからなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:15
デモンスミスとスネークアイが規制で終わるまではバランス悪くなかった
終わってからビルパ強すぎになった - 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:46:06
せやかて城之内・・・
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:46:20
もともと強かったライゼ、マリスが対抗馬減ったら最強になるのは当然
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:02
調整的にどっかにしわ寄せがいくのは仕方ない部分もあるだろう
レギュラーパック出身カードが環境席巻してビルパテーマは面白いが……的評価で収まってた時期もあるだろうし - 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:11
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:15
最近値下がりするの速すぎて発売日に定価で買うのが馬鹿らしすぎるのはガチ
まあ惰性で2〜3箱くらいは開けるんですけどね - 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:07
弱いし面白みのあるテーマでもないから仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:16
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:38
なんだよ
でもどうせストーリー系が環境とったら
んほぉ〜とか言って馬鹿にするくせに - 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:12
コンセプトは面白いね…っていうテーマよりはある程度環境相手にもやれますっていうテーマ来てくれた方が嬉しい、ヤバいのが集団で押し寄せてくるのは流石に加減しろ!!って思うけど
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:49
レギュパがキツイのはテーマ新規きてもパーツ集めが辛いせいで組みにくいんだよな
+1で多少マシにはなったし、そもそも組みやすいように再録大量にするとターミナルワールドするからアレなんだが - 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:45
例えばスネークアイはモンスター魔法・罠ゾーン貼り付けを活かす面白いテーマかつ強いから良かったけどアルトメギアは今のところそういうのいないし
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:22
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:38
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:52
例えば1箱(30パック)中に1~2パックだけ再録カードのみ封入されたパックが入ってます!くらいなら枠つぶしにはならずいい塩梅で再録機会増やせないかなぁ……とか思ってる
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:18
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:07
ビルパは前弾前々弾が流石にやり過ぎだったから今弾くらいが丁度いいな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:22
なんか平成のラノベっぽい世界観があるんですけど!!
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:56:53
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:04
アルトメギアは一応アホみたいな展開力とフリーチェーン全体無効&破壊とか面白いと思うけど使ったこと無い?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:10
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:40
前は追加来てようやくスタートラインなんてのがいつくもあったからな…しかもすぐに来るとは限らない
- 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:54
キラーチューンはともかくエニアクラフトは初見殺しが効かなくなったらあっという間に死滅するが…
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:58
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:59:57
烙印は烙印として組めるようになったのはだいぶ後だけどストーリーテーマ自体は最初の方からドラグマとか鉄獣とか結果出してたしな
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:25
- 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:46
いやだっ!定期的に新しいパック剥きたい!
ぶっちゃけ中身より剥くことのが本命になってる - 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:03:08
知らないだけかもしれないけど何のネタもない時点でアルトメギアは本気でヤバいと思う
せめてネタになれば - 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:27
5月のTTDはある程度資産ある人は買わんでいいし6月のTTPはそもそも売ってないし7月のDOODがしょっぱくて
最近新弾関連で買う物無いのは割とそう思う - 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:01
ビルパ以外のデッキが環境に出てる時点で成立しないよね
- 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:12:06
環境エアプほど環境を語りたがるし文句をつけたがる
- 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:33:37
AGOV:ホルス・アーマードエクシーズ
PHNI:粛声
LEDE:天盃
INFO:千年 デモンスミス
ROTA:メタル化 原石
この辺ストーリーとアニメ強化除いても普通に強テーマ連打してたからな - 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:36:58
本当にカスどもだろうが
- 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:47:01
ビルパはもちろん強いんだけど単純に近年のレギュラーの新テーマが今一パッとしないのがな
いざ出たら文句言うけど内心みんな壊れテーマの登場を望んでるんだよ - 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:13:41
まっとうに展開して妨害を構える分誘発に弱め(あと神芸学都の制約もある)なテーマだから今の環境に一刺しできるような強烈なデッキギミックとしての個性がないのが良くないのか……
今後アルトメギアやドゥームズとしての強化はどんな具合になるか
ストーリーテーマだとそのストーリー中の1~2テーマのみが突出して他は置いてけぼり食らう形になることもあるが……
- 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:25:43
アルトメギアはまだ地味だけど見たけどドゥームズはマジで見ない