マゼルベインのみの大会とか面白そう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:43

    だと思ったけどルールが難しいから無しか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:28

    とりあえずマゼルベインクレスト使わなかったら負けはマストルールだな

  • 3125/08/27(水) 23:49:19

    >>2

    もしやるならそうなるだろうけどそもそもマゼルベイン引けないとスタートラインに立てないのが厳しそうと思った次第

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:59

    >>3

    ナイトメアなら進化可能ターンまでに大体9割でマゼルベイン引けるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:51

    >>3

    それもまたマゼルベインでしょ

    体力ミリまで追い詰めたのにマゼルベインだけ来なくて逆転負けとか醍醐味だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:42

    エルフなら遅いけどバッタ入れたらいいか
    マゼルベイン出せなかったクラスは寵愛を受けられなかったということで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:23

    ゲーム終了時にマゼルベインのクレストが無かった場合敗北とするって感じか
    面白そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:44

    ひとまず「マゼルベインクレストを付けたターンに殺す」事だけ禁止すればいいか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:19

    後はマゼル起動までは顔殴り禁止とかかね
    極論リーサルターンでマゼル出せばOKになるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:22

    >>8

    コレは確かに必要だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:02

    >>9

    そもそも下手に顔殴るとナイトメア相手に自爆されて判定負け食らう可能性出るから禁止するまでもないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:58:28

    手段なのか縛りなのか
    なに目的でやって何を楽しむのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:59:30

    >>12

    全クラスカード入りハイランダーを使っての盛大な運ゲーかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:21

    >>12

    そらまあマゼルベインでバカやる意外にないでしょ

    あと新環境だからマゼルベインデッキの試運転とかでもいいだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:41

    ポケモンのゆびをふる大会的なね

  • 16125/08/28(木) 00:01:42

    >>15

    まさにポケモンの指振り大会みたいな感じにならんかなとの思いつき

    平等かつハチャメチャな運ゲーはネタとしては楽しめるのかなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:19

    そもそもマゼルベイン自身が意外とガチなのかネタ止まりなのかの判断すらつかないから「ぼくのかんがえたさいきょうのマゼルベインデッキ」を見せ合う場じゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:54

    ①マゼルベインデッキ(クレスト効果後)で戦うなら元デッキ完全統一で両者同時に着地するまでリセマラ
    ②マゼルベインデッキ(マゼルベインを主にした構築)なら各自構築して何も縛り無し
    これくらいがたたき台だが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:07:42

    逆にマゼルベイン活かせるデッキならなんでもいいから構築工夫してもいいとかもアリかと思ったけど結果的にしろマゼルベイン入ってるだけとかにもなりかねないか
    進化時クレストだし場にマゼルベインだけ出して両者揃うまで待つとかもありかもしれないけどターン進みすぎていきなり強カード出せちゃうとかあるのがめんどくさいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:33

    禁止カード決めてマゼルベイン3積み必須のデッキ作って大会すればいいんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:09

    >>18

    どっちかわからんし>>1はまずこれくらい用意しないとな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:33

    お互いマゼルベインひたすら探して10ターン目にお互い進化して相打ちして次のターンからマゼルベインデッキバトルならいけるか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:16

    >>22

    先行後行の格差調整めんどくさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:12:04

    バカゲーに格差なんか気にすんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:20:06

    個人的には「マゼルベインクレスト無しの状態で試合が終わったプレイヤーは負け」「自分のクレスト付与ターン(手札入れ替え前)の殺しは無し」くらいであとは自由的なのをイメージしてた
    真面目に安定型マゼルベインデッキ組むとか事前殺し禁止ルールを駆使してマゼルベイン先出しにすべてをかけるドロー特化にするかとか個性出そうかなって

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:03

    マゼルベイン引けない状態でやっていけるかどうかも重要な部分だもんな
    ガチで指を振る大会にするならマゼルベイン引けるまでお互いマリガンしてマゼルベインに進化切るまで何もやらないようにしたら良いかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:39:36

    そしたら普通に進行してキルターン前くらいに着地して
    次ターン証明で守護どけて疾走リーサルかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:16:25

    どっちかというとマゼルベイン進化が可能ならば必ず出して進化しなければいけないとかでいいんじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:27:04

    マゼルベインミラーなら長期戦になるだろうからほーちゃん→マゼルベイン→サタンが決められそうでね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:33:24

    1.《絶大の顕現・マゼルベイン》をデッキに必ず1枚編成すること。

    2.試合中、必ず1度は《絶大の顕現・マゼルベイン》を場に出し、進化させること。
    出さずにまたは進化せずに勝利した場合は、勝利した側のプレイヤーの敗北、敗北した側のプレイヤーの勝利とする。
    また、山札切れによりゲームが終了した場合、試合中にお互いが一度でも《絶大の顕現・マゼルベイン》を出し、進化していたなら山札切れしなかったプレイヤーの勝利、どちらか一方のプレイヤーのみが出していたならそのプレイヤーの勝利、どちらも出していないなら両者敗北とする。

    3.リタイアをした場合、2のルールに関わらずリタイアをした者の敗北、された側の勝利とする。

    4.可能なら《絶大の顕現・マゼルベイン》を活かしたデッキを使うこと(任意)

    こんな感じでどうだろうか

スレッドは8/28 17:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。