やっぱこいつ強くね??

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:40:53

    マジック鳥マーシャルサイバーなど、サガの死後にサガクラスと言われたデッキがいくつか出てきたけど

    ・マジック鳥と違って盤面処理に付き合わなくていい、特に2ターン目の面処理で3t目のビッグアクションを邪魔されない点)
    ・マーシャルやサイバーと違いハンデスがそこまでキツくない(手札1枚でフィニッシュできる)
    で総合的に結局こいつが一番強くね?
    サイバーがハハハジャオウガにヒィヒィ言わされてたのを見て思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:45:07

    強くないと思ってるやついないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:47:25

    ゴスペルの要求値とか見てから改めて考えるとやっぱりおかしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:49:14

    サガってガハハキツくないん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:54:28

    半年で殿堂したカードだぞ格が違う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:57:35

    >>4

    手札2枚残るから結局ループに何の支障もないし公開領域増えてるからただ出される分にはむしろありがとうって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:57:36

    >>4

    サイバー程でないにしろ普通にハンデス自体はキツい。まぁ、メタ置いてること前提だけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:12

    マーシャルやサイバーが必死に手札組み立ててるのにこいつは手札か墓地に2枚揃ったら勝ちなのほんとキモい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:24

    サイバーVSサガがどっち有利なのか気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:10:47

    >>9

    断然サガ。諸々込みでサガの方が3キルの安定性高い上にウォズレックでお茶濁せるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:41

    構築に無駄が無さすぎるんだよなサガ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:31:37

    クローシス型とDOOM型とかいう過小評価されてる奴

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:32:55

    サガ環境ってサガかサガをメタれるor3キル手段あるデッキしかいなかった記憶ある
    (だから自然にサガをメタれるアナジャ青魔が強かったんですね)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:35:01

    >>11

    とはいえこうしてみると平均カードパワー滅茶苦茶低いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:41:56

    なんだろうねこの青黒のクソコンボ御用達カード集めました感

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:49:35

    >>14

    今だとアーテルとか入ってもう少しパワー上がるんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:50:20

    >>15

    ループパーツがサガ2枚だけだから他になに入れてもいいからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:31

    唯一の弱点はコルフレ、バーシ、ハッター、インタビューみたいな一枚で複数のアドを稼ぐカードがサガしかないことかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:59

    全TCG含めてもループの完成系みたいな奴だからな
    空スロットはコイツ以外の全てでループのサポート入れてもデッキの半分は自由枠だからフィニッシュ方法も多彩で対策カードも積み放題なんてそりゃ最強と言われて当然よ
    書いてて思ったけどやっぱヤバいよなサガ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:19:20

    アーテルやコルフレ使えるサガはちょっと触りたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:35:57

    グッドスタッフの性質を帯びたループコンボデッキって何言ってんだテメエってなるやつ
    トドメにしか役立たないフィニッシャーみたいなループに寄与しない不純物がほとんどないってのが素晴らしいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:49:46

    サガのイザナギテラスとかいう気持ち悪いぐらい噛み合ったカード

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:32:49

    >>22

    オリジンが死ぬほど重要になったのすごいよな

    コストやら色やらブロッカーやら効果に種族まで噛み合っててほんと美しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:46:12

    >>22

    サガ→イザナギ蘇生、イザナギで2枚目のサガ拾って迷い撃ってサガループ!とかいう鉄板ムーブ好き

    サガがここまでの3kil率を担保できるのはこのカードありきなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:01:14

    生まれる前から何かの間違いだと言われたカードだ、面構えが違う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:50:30

    サガ↔イザナギ↔迷いはないのシナジーはデザイナーズコンボなんじゃないかと錯覚するくらい完成されてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:20

    無理矢理弱点を探すなら手札を増やす手段が少ないくらいか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:01

    サガの陰に隠れてるけどイザナギテラスが普通にパワカすぎるんだよな
    4コスの生き物がやっていい仕事量じゃねえだろって思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:27

    サガはずっと最強だったけど5回もあった大型大会で優勝したのは1回だけっていうのはメタゲームの面白さを感じる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:18:31

    Mロマを活躍させてくれたのだけはちょっとだけ嬉しかったよ

スレッドは8/29 08:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。