- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:29と言うことで今週末のCS は4cディスペクターで出るので有識者と語りたい
— 2025年08月25日
上が優勝者の方のリストでスレ絵が今の所の自分のリスト
とりあえず上のデッキの中から自分が強いと思ったカード入れてる感じ
まぁ環境クラスはないとは思うけどわりと好きなデッキなので使いたい
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:32:13
明確な理由で採用不採用決めるんじゃなくて強いと思ったからできめるのか…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:33:55
明確に欲しいカードは3〜4積まれて、あとのピン積みの多さがかえって錬られた、研がれたリストだって感じがするね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:35:23
確定枠は
デドダム×4
ペテンシー×4
ガイアッシュ×3
ベン×3
ザーナ×2
ブレスら×2
ヒャクメ×2
アダムスキー、ダノス、キーナリー、クラジャ、ホーガン×1
で3コス初動枠でケラサスかミルディアスどっちか×4
ヘブンズゲートかサイフォ×3
残りは自由枠って感じみたい
1番悩むのは追加で初動を入れるかとトリガー枠だな
クラジャは最初意外だったけどペテンシーで盾送ること結構多いしマジで1枚は欲しい
自分としてはミカドレオはそんな強い気はしなかったけどやっぱ強いんかな?シャコいないし - 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:37:17
ペテンシーで盾送りからのクラジャは5cザーディなんかでもみられるシナジーだね
ミルディアスとデドダム4積みなのにダムド抜きは少しもったいないように思えるな - 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:57:31超cs大阪調整録|lil patinkAssお疲れ様です。 教祖の賽盗です。 今回は超cs大阪で優勝した4cディスペクターについて簡単に語ろうかなと思います。 0.プロローグ 簡単に自己紹介させていただくと自分は王来篇2弾からデュエマ復帰し、そこから今までディスペクターを擦り続けてる人です。 チームを組んだ2人は自分のディスペクターに感銘?を受けた修羅の道を好む者です。 さくやま選手は普段横揺れとかしてます。 無論本大会においても3面ディスペクターは確定事項でした。 今回の結果は今までの集大成であり、全国のディスペクターファンに背中を見せれたなと感じております。 そんな僕たちの調整記録となります。 1.勝てないnote.com
ちなみにこれが優勝者さんのnote
自分のターンに出すベンは微妙だけど相手ターンに出るベンはめちゃくちゃ強いは真理情報すぎて好き
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:00:56
4Cディスペクターエアプだけど初動8枚で足りるの?受けが硬いから割となんとかなるんかな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:15:20
noteにもあるけど割とキツイらしい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:49:52
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:51:24
優勝デッキ参考にしといて環境レベルじゃないはクソ失礼で草
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:51:43
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:58:42
天門サイフォから出して強いのはまあミルディアスの方だろうしな、自分の動きを早めるのも悪くないけどそれこそ動き早めるためにパクリオ抜いてペテンシーに対応できなくなったサイバーがあるんだし慎重に考えなきゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:01:13
ペテンシー中心のデッキ1人で回して何がわかるん…?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:02:11
ペテンシーって別に手打ちでも使うカードだしある程度の動きの確認は普通にできるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:05:17
ミルディアスはマナにいてもトリガーのスカイソードから出てきてマナを減らさず2面処理+ブロッカーとかも全然あるからな
本体が軽いから序盤に殴られてもできるしコトケラよりカードパワーに関してはダンチ - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:42:18