- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:38:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:39:06
キャベツには刺さる……かも?
ジスタジオ出されたら無に帰すけど - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:39:53
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:45:06
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:49:33
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:53:48
まぁでも必要パーツが増えて3ターン目が帰ってくる可能性が上がるなら十分刺さってるのではないか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:57:58
サイバーとキャベツにそれなりに戦うことが出来るデッキをください
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:03:43
カマス入りアビスってどうなんすか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:07:58
「要求値を上げてキルターンを遅くする」というだけならカマス以外にも色々選択肢取れるからなあ…青のカードだとJD持ちでメクレイドの質を下げられるマガツとかいるし
その上で「メクレイドは貫通」「cipは使われる」「バウンスだから容易に再出力されうる」といった要素要素を見ていくと対策として頼るには辛いものを感じる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:30:40
今の環境キャベツの母数どんどん減ってるからゲンム早期着地出来るデッキが有効なのではないか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:51:41
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:00:39
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:04:09
今の環境でゲンム早期着地を真面目にプランに入れられるのってボルシャックだから、割と雑多になってもやれる説ある(ミラー増えるとゲンム邪魔だけど)
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:19:11
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:23:43
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:54:10
バイクみたいにビートとして組み込めるメタクリとしては今でも随一の性能してるから、そこを活かしてあげたいよね
水文明のメタカードだったらドロー効果持ちの海底研究所やJDとGSの両方をもってる曲津風や水洗の妖精とかいるし - 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:00:55
ウソと盗みのエンターテイナーもいいぞ