【MD】とりあえず握ってみて約1月

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:45:57

    みなさんが1番良かったと思う型のライゼオルや展開ルートを教えていただきたい
    環境に合わせて流動的だから積むカードは多様に変わるのが特徴ではあるが

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:47:39

    マリスが多い時はロンギに一部入れ替え
    皆既はミラーや三戦ケアでやる人がいるブラストバグースカ対策にもなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:52:53

    斬機や粛正との混ぜ物握ったけど一周回って戻ってきてた
    色々と憎しで入れた羽箒が割と刺さって嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:59:47

    混ぜ物ライゼオルは意表つけるのはいいんだけどそれ以外がな…
    まあライゼオルのミラーが多いから結構刺さった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:03:19

    ドロバが重い混ぜ物は嘘デッキだと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:06:54

    展開の仕方ならエクスよりアイス優先だなぁってなる今日この頃
    タキオンでライゼオル持ってくる時かつ相手の手札が怖い時は最近アイスから持ってくるようになった、この辺は自分の手札と相談でもあるんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:06:56

    ネオタキオン見せて壊獣サーチ可能な構築
    絶対普通のライゼオルでいいんだけど苦手な高打点完全耐性持ちへの回答だから精神安定剤にはなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:14:48

    マルチャミーの使用感はどんなもん?
    レベル4として素材にできる分だけ特にライゼオルにとって都合が良いのはわかるんだけど
    それはそれとしてスネークアイやデモンスミスの時代よりも環境全体で妥協展開の強度は高くなってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:35:48

    >>8

    フワロスはたいていに刺さる、プルリアはライゼオル使ってる側からするとめっちゃキツイ、ニャルスはそもそも見ないとこんな印象

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:36:31

    デモンスミス混ぜで持久戦強くした構築
    混ぜ物特有のドロー誘発受けの悪さはドロバ指名者うららの9枚体制でケア
    最強アンヘルはデッドネーダー相手でも強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:09

    >>9

    ニャルスはマジで見ないんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:55

    ニャルスなんてマリス以外刺さる場面見当たらないからな
    そのマリスだってわざわざニャルス入れるくらいならその枠をロンギにした方がこうかてきめんだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:09:57

    プルリアはライゼオル増えれば増えるほど刺さる
    ついでに割と初動で相手が召喚したモンスターでG引き込めたりすることもあるのでその辺はありがたい
    まあそれはそうと採用は個人の裁量による

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:12:36

    万能無効を構えたいってことで適当に組んでそのままマス1までやったインタールーダー型

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:39:13

    WCSのフォトンブラストはレギュもあるんだけどやっぱ使い勝手いいな…ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:43:28

    こうして見ると色んな構築があるしメチャクチャ味がするデッキだなライゼオル…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:44:35

    先攻でデュガレスとフォトンブラストってどっちのがいいんだ?
    基本デュガレス出しててるけどドローは確かに強いけどセブンスタキオンとかマルチャミーの重ね引きが多くて中々活かしきれない
    もしくはレベル4残して相手ターンにエクシーズするか
    難しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:47:20

    >>17

    ありきたりな言葉になってしまうがメインの構築によるとしか言えない

    神罠とか積んでるならデュガレスとかでもいいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:47:28

    >>17

    神罠とか永続積んでる型ならデュガレスで無理やり引きにいく

    誘発入れてる型ならフォトンブラストでいいんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:50:54

    デッキ構成はデュエリストの性質によっても変わるんだよな
    俺はゴッドライゼオル使ってみたけど先攻取れないからやめて誘発寄せにした

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:43

    紙で固定リストにしかならないとか言われてたのは何だったんだ
    サーキュラー未だに制限だとはいえ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:26:42

    >>5

    言うて純にして増えるのも篝火七皇あたりのドロバ激重カードじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:28:22

    >>21

    紙と環境が違うかつマッチじゃないからな

    正直言って今のマリスとライゼオルって0.8ライゼオルに対して1.3マリスくらいあるので規制の違いや誘発がモロに出てる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:35:05

    レート戦ライゼオルしかいない
    ロンギ全部抜いてプルリア1枚入れた
    というかドロバ打って止めるよりマルチャミーg連打して止めた方が強い
    マルチャミー打たれない後攻の方が強くね?(幻想)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:43:08

    あくまでMDという世界の中では不特定多数と戦わされるランクマだとライゼオルはブレが出やすい
    レートくらいになると固定化されていくからライゼオルが効きやすくなる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:29:35

    自分で組んだわけじゃないけどランク戦で4素材ダランベルシアンで魔封じ持ってこられて負けました(半ギレ)
    斬機手に入ったら組んでみようかな斬機ライゼオル

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:35:44

    双子がいなくて強貪も1枚しかなくて深淵もサモリミも禁止
    それでも強く感じるんだから相当だよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:39:15

    >>26

    そういう時に限って拮抗勝負やリブート天盃に当たってキレ散らかすんやで……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:46:17

    ドロバにキレてヤケクソでγ突っ込んだ構築でマス1までいったわ
    セブタキでドライバー戻したりできるから意外と悪くなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:57:05

    ドロー誘発握られてた時のお守り貼る
    まあアイスに使いたい召喚権使うわエクスがいないと展開始まらないわで一長一短だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:02

    コストとして使いやすいしルンペが割と偉い
    ロンギ入れるかどうかは悩み中

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:33:28

    そういや一時話題になってたフォトン+バグースカとクロス、デュオ、スラスターの盤面ってどうなの?
    強いとか弱いとか意見がバラバラで良く分からない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:39:07

    >>32

    バグースカがデドネだったら耐えられたカード(皆既日食とか)はあってもデドネがバグースカだったら耐えられたカードはほぼないので…

    2ターン目でバグースカを基本縦にして妨害消すのもあって正直弱い

    相手がライゼオルってわかってるなら強いが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:49:06

    >>33

    なるほどライゼオルには強いけどマリスや対象とらない魔法に弱い感じか

    やっぱり基本のデドネ、プラグイン、クロスで残った2体をお好みでって感じにするのがよさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:49:10

    周辺含めて規制0かあ、デモスミマリス含めて9月もこの環境が続くのかよ…

スレッドは8/30 09:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。