- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:31:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:41
ベイビーポンの助はどう?
マナ増やさないし1ターンは必ず延命できる
それかボンキゴマイムとか? - 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:33:46
我「よし!サイバーメタったおかげで無事勝てたで!」
↓次戦
グランセクト「こん!w」
我「」 - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:35:05
生半可なメタは貫通する代わりに上振れなければ3ターン目は途中で止まるからガイアッシュペテンのカウンターの刺さりが良い……んだけど
流石に結果出した後だとサイバー側もパクリオ増やしてそうだな - 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:35:48
やっぱマクスハトえぐいわ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:37:37
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:38:28
海底研究所ってどうなんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:39:45
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:39:47
悪くないと思うけど海底研究所を一番うまく使えるデッキってサイバーじゃね?はある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:40:19
クイかぼは全く刺さらんわけじゃないし…
グランセクト相手に先行取られてジャンボ→ボント+クイかぼされたら割と抗えない
実際この間次のターン最大展開されて負けたし - 11125/08/29(金) 19:44:13
- 12125/08/29(金) 19:53:38
やっぱり色々握ったけど、本当にガイアッシュペテンシーぐらいしかメタが無いと思う
普通のメタカードは貼る労力と、それにかかる突破の時間が釣り合って無いけど
ガイアッシュペテンシーは使ってすぐリソースを稼げつつ、ほぼ全対面に刺さる
これは時間稼ぎのメタか、勝ちに行くメタかの差だと思う - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:20:36
流行りのデッキの解答はハンデスから探すタイプなんだけど
サイバーは拷問ロスト・マインドも七王無き宮殿も刺さらないんだよな
やるとしたら冥界からの重低音か滅亡ルーレットだけど重いし… - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:22:16
ムリせずサイバーメタりたいならサイバー握るのが丸いんじゃねぇかな感ある
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:24:41
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:25:51
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:27:02
サイバー以外も見ないといけないからっていう理由もあるけど
サイバー自体も変なメタされても総合力で押しつぶしてくる場合あるからデッキとしての地力も必須だしなぁ - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:32:14
メタれないくせに素力が一番強いから必然的に最強なのが腹立つ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:56:00
やっぱペテンアッシュでは?
出力先に関してはまだ検討の余地があると思う - 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:13:48
サイバーの立ち悪さは鳥やマジックやアビスなどと違って色々型がある事
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:06:39
メクレイドを咎める→謎に3マナで素出しされる
カオスマントラを咎める→何やかんや貫通されるしJDの3点が重すぎる
出たターン殴れなくする→JDなので1ターン寿命が伸びるだけ
だからマナ数で縛るのが一応1番マシ - 22125/08/29(金) 23:10:20
マクスハトでランプされるし、5マナまでパクリオ妨害しながら手札増やして5マナになったらマーキュリー射出されるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:11:34
メタ張るより的確に除去当てられる方が辛いと思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:30:27
自分のカードを離すデッキなんだからストラトバッグ使われると計算崩れそうだなと思った
けどストラトバッグ使うデッキってなんやねん - 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:54:43
メクレイド連鎖は阻害できないしスターフォージにどかされるしでそもそも大したメタになってない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:00:42
出たターンに殴れなくされるのが普通にちゃんと厳しいぞ!リソースも延びねえし
メタカードで稼いだターンで勝ち手段にも追加妨害にも繋げられないならそれはもうメタカード積んでる場合じゃないと思う - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:04:53
サイバーで海底研究所積むのが一番良さそうだな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:06:55
古き良きボンキゴシャッフとかはどうなんだろ
シャッフで5止め続けたら勝てるとかそんなに甘くないか? - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:07:46
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:10:15
ハンプティは実際そこそこ効くらしいね
あれはなんか面処理ついてるあいつがおかしいのもあるが - 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:12:37
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:14:31
ボンキゴ+シャッフで固めるってことじゃないのか
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:14:47
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:15:17
どうした?出たターンをキゴで止めて次のターン以降もシャッフで拘束し続ける割と良く見る組み合わせだと思うけど、なんか基本ルールと照らし合わせておかしなとこでもあんの?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:16:44
怒涛の三連ツッコミで草
これが手札進化GVですか - 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:16:55
だいたい止められるけどボンキゴ複数置いとかないとキューブリックとかミミのバウンス付きメクレイド連鎖で突破されそうでまだ怖いな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:19:04
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:23:31
歴代の環境デッキに比べるとキル速度と最速確率はかなりマシな部類なんだよなサイバー
その代わり柔軟性が高くてメタの刺さりが悪い
ドリメキャベツボルドリあたりの押し付けが強いデッキで対抗するのが丸いか - 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:26:07
ボンキゴは悪くないけどパクリオされるかミミでどかされるかあたりでターン返されるわけで次のターンにも生き残ってる前提のシャッフは渋いと思う
あとサイバー見るだけならボンキゴも海底研究所に勝るポイントが少ない - 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:29:18
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:31:50
サイバー握るなら握るで今は海底よりパクリオザーナあたりに枠割きたい気はする
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:43:21
基本、最近のサイバーって速度重視でコントロール寄りのパクリオはそこまで採用したく無いんだよね
ガイアッシュペテンシー採用してるデッキ以外には基本的に採用したく無いし、その代表格である4cディスペクターもそこまでいないから微妙だと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:50:21
やはり簡単に出る展開札に除去効果(展開するより前に発動)を与えてはいけない
いやメメントマントラ発掘されなければ本来展開札にならないはずだったんだけどね - 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:53:33
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:55:07
個人的にはサイバーは後ろに寄せた方が戦略的柔軟性が活きて強いデッキだと思うんだけど、前寄せってどのあたり見たチューンなんだろ
- 46125/08/30(土) 00:59:01
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:03:53
バランスが何と何のバランスなのかに寄る
今は強めの殿堂でややデフレしてる時期で、最強デッキとされてるサイバーですら他のデッキと比べて飛び抜けてる訳じゃない
今ギフト返したら確かにサイバーの数は相対的に減るだろうけど、それはドリメが今以上の上振れ高速デッキとして君臨するからであって…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:08:29
まぁ結論から言うと改悪にしかならないと思う
メクレイドを使うデッキだから緑入りサイバーが生まれることは無いし
実際サイバーの入賞率は減るだろうけど、その原因が
サイバーが弱くなったじゃなくて、他デッキがサイバー以上に強くなっただけであって
インフレにはインフレをぶつける思考で行くとゲームの寿命を縮めかねないから普通に寿命縮まるだけだと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:35:29
ギフト解除すると自然さえ入れば全てのデッキが今の環境で言うマスクハトを入れれるようなものなんすけど本当にいいんすか?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:49:26
メタ一枚でコスパよく勝とうってのが間違いなのでは
それこそキャベツだってキュラックスも積んだり連鎖せずとも早期のギャイア着地っていうルートがあるからこそサイバーにも勝ってる訳で - 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:53:40
ああ我ら安易にエレメント除去付けるな高校
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:08:09
メタ2枚貼りしてもリソース差で負けるし、マーキュリーで返されやすいからしゃーない
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:36:41
だからメタカード以外の方法で解決しましょうねって話じゃないのこれ?
一枚で相手のデッキの動き壊滅させられるような札を早期にポン置きなんて相手がサイバーじゃなかったとしても出来る訳がないんだし
あくまで時間稼ぎであることを意識して、勝つ為の動きは自前で用意しよう、メタはそのパーツとして自然に採用できると良いよね……ってことだと思ってたけど - 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:03:31
ジャイアントでなんとかなりそうで足りないんだよなあ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 04:04:09
研究所入りサイバーがサイバーに一番強く出れるぜ