- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:44:01
凄く便利な子だったよ!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:44:41
使いたいけど入るデッキがない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:44:48
こんなガバガバG0が弱いわけがなく
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:46:55
今使うとしたらどう使えば良いんだろ パワー5500あればなぁ...(高望み)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:54:45
フェンスみたいなアビスと組んでゼーロで使われてたとかいないとか...
ガレック消えたし一考の余地あり? - 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:55:28
スチームナイトでリメイク来ないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:01:01
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:06:30
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:08:40
使ったことのないカードのスレも立てるのか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:35
絶妙なパワーライン
カラクリバーシ止められるから重宝してた - 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:10:06
異常寄りの強さのカード
なんかの行動のついでに壁が出てくるってのが強いし、ナイトの初動にもなるし、ハイドロハリケーンの条件両方満たすし、ソウルキャッチャーで2体拾われた暁にはもう - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:11:47
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:13:20
なるほどね 確かに昔のカードプールで倒しても倒しても復活してくる4500の壁は強いしうざいな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:18:52
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:22:19
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:25
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:33:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:37
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:27:05
ナイトが大量にツインパクトになったんだしそろそろ君もツインパクトにならないかい?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:12:05
ちょっと強すぎる気もする
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:21:39
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:24:22
俺んとこの環境だとアタックトリガーの呪文詠唱とかでも飛び出て来て猛威奮ってたな…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:56:38
子供環境だと唐突に強くなるカードあるよねブレイクズクロー然り
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:28:46
2マナ4000の逆スレイヤーが標準だった「ブラッディ」系の中で500の分だけ頭ひとつ抜けて強かった
文明が増えて出しづらくなったかと思えば寧ろGゼロでマナ要らなくなったし
上でも挙げられてるけどハイドロハリケーンとの相性は特筆すべき物があった
ハイドロビスマルクがナイトなのもこの歴史踏まえてのものだと思ってる