オススメの化粧品を語ろう6

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:07:34

    化粧品について自由に語るスレです
    デパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!
    保守頻繁にするほどでもなさそうなので二次元以外で建てました
    スレ主≠前スレ主です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:09:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:14:27

    歴代スレ

    ※スレ主は3,4スレ目のスレ主です

    初代

    オススメの化粧品を語ろう|あにまん掲示板デパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ何でも自由に語りたいbbs.animanch.com

    2スレ目

    オススメの化粧品を語ろう2|あにまん掲示板まだ化粧品について色々と語りたいと思っているので2スレ目を建てたデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等自由に語っていこうbbs.animanch.com

    3スレ目

    オススメの化粧品を語ろう3|あにまん掲示板化粧品について自由に語るスレですデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!スレ主≠前スレ主ですbbs.animanch.com

    4スレ目

    オススメの化粧品を語ろう4|あにまん掲示板化粧品について自由に語るスレですデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!スレ主は3スレ目から続投していますが、1スレ目・2スレ目の主とは異なりますbbs.animanch.com

    4.5スレ目

    オススメの化粧品を語ろう4.5|あにまん掲示板前スレが落ちたのでスレ立て直しましたデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等何でも自由に語っていこう!ちなみにスレ主≠前々スレ&前スレのスレ主≠1~2スレ目のスレ主bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:16:31
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:17:32

    以上テンプレになります
    最近はホリデーコフレの情報が続々出てくるので楽しいです

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:23:43

    明日はメガ割だぁそしてスマイルセールも楽天スパセも…金がない…ワンデイズユーのトナパとホリカホリカの単色バカ買いするんだ… あとなに買おう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:26:21

    質問です
    プロ診断でイエベ秋って出たんだけどピンクはオレンジ転びするし、薄い茶色は発色しないし、かと言って青みが強すぎるとそれはそれで顔色が死にます
    ブルベっぽいイエベってあるんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:34:23

    >>7

    PC以前に地肌の色も関係あるんじゃない?

    それか2ndにブルベが入ってるかも関係してそう

    一番は診断してもらったらサロンに質問するのが間違いないと思う…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:54:06

    建て乙
    ちょいズレるけど、いつぞやのVoCEの付録に入ってた洗顔カチューシャが凄く良い
    髪に跡が付きにくいし、ヘアバンドのように一回首まで下げてから上げるとかじゃないから顔と髪の状態そこまで考慮しなくていいし、普通のカチューシャだと締め付けで頭痛くなりやすいんだけどこれは大丈夫だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:02:16

    10まで埋め完了

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:03:53

    角栓が多くてスクラブとかしてもすぐまた出てきちゃうタイプなんだけど
    少し前からプリマヴィスタのジェル洗顔に変えたらマジで角栓目立たなくなって感動した
    洗いあがりもかつてないほどツルツルだし、角栓で悩んでる人は騙されたと思って一回試して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:20:45

    立て乙
    ハイライト迷子で片っ端から買うけど中々ドンピシャなのに出会えない。普段遣い用と遊び用の2つに絞りたいのにどんどん買ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:15:16

    ドライヤーについて返信してくれた人ありがとー

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:30:27

    水光肌?を目指すにはどのスキンケアがいいのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:34:22

    乾燥肌かつ敏感肌で、アルコール系と殺菌系のスキンケアが使えないんだけど、ニキビ対策にいい美容液かクレンジングないかな
    化粧水と乳液はキュレルライン使いしてて、結構良いと思ってるんだけどまだちょっとニキビ出る

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:41:42

    ニキビの原因夜更かしだと思ってたらエアコンってことが判明していろんなとこにニキビの原因あるんだなと

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:46:51

    >>17

    エアコンがニキビの原因なことあるんだ!?

    風にあたって乾燥するとかかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:47:37

    >>16

    ETVOSのバランシングVCクリアエッセンスよかったな

    ニキビがだいぶ落ち着いた

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:48:30

    >>19

    ありがとう

    探してみるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:09:41

    >>12

    最近のだとセザンヌの新作のハイライトが結構良かった

    ジュディドールのメリハリマスターパレットはマットハイライトもパールハイライトも両方あるから色々調整出来て好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:49:49

    >>18

    乾燥によってターンオーバーが乱れて角質が残って巡り巡ってニキビになるとかだったな

    夏でも乾燥ケアしておかないといけない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:54:47

    >>18

    あとそもそもエアコンが汚いのに外出少なくて朝の洗顔習慣がなくなってるとか

    自分がそれでエアコン掃除はしてたけどやっぱり業者じゃないと届かないとこも定期的に掃除するべきなんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:18:12

    カルミンがTwitterで騒がれてたけどタール色素フリーも絶対正義じゃないよなって
    カルミンもそうだし同じく赤の素になる酸化鉄も毛穴の黒ずみになるから使えないって人知ってるし
    自分も敏感肌だけど全ての人が使える化粧品ってなかなか難しいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:23:34

    化粧品の成分は詳しくなくて深く考えずに使ってたな
    カルミンも仰天ニュースとかTwitterとかで知ったし、カルミン以外にも色々あるからこの機会に化粧品の成分勉強しようかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:38:07

    ◯◯フリーだとか◯◯という成分が刺激になるかもとかいう情報は色々目にするけど結局配合量や他の成分との兼ね合いや処方によってどうとでもなることはちゃんと分かってほしいなと思う
    10年くらい前にアミノ酸系のシャンプーという存在が流行り出した時に「サルフェート(ラウレス硫酸Naとか)は洗浄力強いから悪」みたいに爆叩きされてたけど結局この世からサルフェートのシャンプーは無くならなかったわけだし1つや2つの成分ばかりに注目して他を無視するのは良くないなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:20:08

    >>21

    新しいマットの奴か!今度探して見るよ!

    メリハリマスターいいよね…私も使ってる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:21:34

    シェーディング入れると顔が強くなりすぎてジョジョみたいになるんだけど同じような人いるかな
    マットハイライトで鼻筋強調かパールハイライトを鼻先に入れるだけのがなんかしっくりくる気がする…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:43:25

    >>26

    使ってるメーカーのサルフェートフリーってなんだと思ったら、ラウレス硫酸Naとかの洗浄力強いやつのことか!

    敏感肌で洗浄力強いと頭痒くなるから、複数のAIに成分表ぶっこんで使えるかどうか判断してもらってる

    ラウレス硫酸Na入ってても順番が先の方じゃなきゃ成分量的には少なめだから気にしなくても大丈夫とか、

    リンスインシャンプーなら洗浄力弱くて肌に優しいだろと思ったら実際はラウレス硫酸Na主力で洗浄力強いのが多いって教えてもらったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:33:26

    エトヴォス上げてる人いて思い出したけど
    ニキビにはビタミン系の美容液が効くっていうけど本当かな
    アクネージュとかニキビ用の薬あんまり効かないからちょっと気になる
    汗かく季節は白ニキビが増えてしんどい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:23:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:40

    >>30

    ニキビの原因にもよるけど効く時は効く

    メラノCCあたりで試すのはどうだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:20:37

    パーフェクトダイアリーの動物アイシャドウパレットのオオカミ(日本限定色)
    寒色系に寄った多色パレットってデパコス以外ではそんなにないから可能性を広げたい人におすすめ
    一番暗いブルーに目が行くけどそこまで濃くは発色しないから案外馴染む(リニューアル前のやつはかなり発色濃かったらしい)
    ブラシが両端とも使えるのも好き
    香りはないけどパッケージが厚紙なせいか買いたてだと新品の絵本みたいな匂いがする笑

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:20:59

    唇がめっちゃ黄み吸収するのか、例えばコーラル系のリップ塗ったつもりが自分の唇だと青みピンクとかになったりする
    リプモンの忍ばせイエローみたいな下地塗ると今度はオレンジっぽくなり過ぎてそれはそれで求める色と違う時あるしどうすれば良いんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:23:49

    Dintoのティント発色良いうえに落ちにくくて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:48:13

    >>29

    そういう意味じゃ成分表の多い順から表記って助かるんだよね

    シャンプーといえば一時期シリコン入りシャンプーも結構言われてたなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:05:14

    落ちないリップ全部落ちるの何で…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:10:01

    >>30

    基本的にスキンケア用品だけでは既に出来てしまったニキビを治すことはできないので、ニキビ治療薬頼るか皮膚科に行くのが良い

    ニキビ治療薬等の薬品は殺菌作用が強くて長期使用すると肌バリア機能が下がっちゃって荒れやすい肌になっちゃう点は注意

    ビタミンC系のスキンケア用品は皮脂を抑制する効果があるので、皮脂テカによるニキビを予防することは出来るよ

    ニキビだと健康保険の適用範囲だし困っているようなら皮膚科に相談するのが一番良いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:37:30

    プロに見てもらったらブルベ冬、それもダークカラーしか勝たんらしく、おすすめのアイシャドウの色がグレーブラウン・モーヴブラウン・ボルドー・ダークグリーン・ネイビー・シルバーとのこと…
    ブラウン系はともかく、ダークグリーンとかネイビーとかシルバーのアイシャドウなんてあるの!?
    知ってたら教えてください!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:23:16

    >>34

    試してたらごめんだけどピンクとかローズ系のリップライナーとかマルチカラーをリップ下地に使うといいかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:27:01

    いい歳だし肌的にもベースくらい金かけようかと思ったものの
    デパコスいくらか見たがどれも匂いキツくて顔に乗せたくない…
    匂いの薄いデパコスってないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:37:00

    >>41

    日系のメーカーなら匂いもだいぶ抑えられるはず

    イプサのリキッドファンデは無臭だったよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:59

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:45:05

    >>39

    Diorのブラックボウとかどうでしょう

    YSLのオーバーノワールとかも

    2ndに秋が入っていたらトムフォードに深みで似合う色結構あると思うよ

    外資系にそうゆうカラーは多めのイメージある

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:53:58

    >>44

    いいですねぇ!まさに探してたやつ!ありがとう!

    外資系を中心に探してみますね!

    ちなみに秋は全ての色がダメらしいです!残念!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:58:35

    >>33

    オオカミもいいけど最近これより明るいブルーのユキヒョウが出たみたいでそれも気になってる

    でもどうやらまだ日本では正式に売ってないらしくて残念

    悲しいことにパーフェクトダイアリーはネットで巧妙な偽物も多く出回ってるのでできれば正式に店頭で買えるのを待ったほうが安心か…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:00:07

    実はフェイスカバーの利点や意味がよくわかんない

    日焼け止めでは十分じゃないの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:06:40

    >>32

    >>38

    ありがとう〜

    皮膚科行く予定はしてるんだけど行けるのが20日ごろで

    とりあえず何かできることを…と思ったんだ


    殺菌作用でバリア機能落ちる…は初耳でした

    アクネージュをずっと塗ってるので一旦やめてみます

    予防用にメラノとか試したいな でも病院行くまでは我慢しとく

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:42:23

    過去スレでETVOSの秋冬新作のアイシャドウ勧めてくれた方へ
    買いました!めっちゃ使いやすいし何より可愛い!いい買い物できましたありがとう!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:27:03

    >>47

    日焼け止めは2,3時間毎に塗り直す必要あるし汗で流れもするから物理防御もあるほうがいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:36:32

    >>39

    プチプラだと

    ダークグリーン→リンメル ワンダーエバーアイシャドウ 008

    ネイビー→ヴィセ ダブルムードアイズ BL-6

    シルバー→チャコット フェイスカラーパレット モノクロームグレイ

    とか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:23

    SPF50塗ると顔がかゆくなる(乾燥?)ので
    SPF30+フェイスカバー(UVカットマスク)で過ごしてる
    結構いいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:28

    >>37

    落ちないリップの持ちが良くなる方法あるよ

    口紅下地しっかり塗ってから

    たっぷりリップ塗る→30秒置いてティッシュオフ→またリップ塗る→30秒置いてティッシュオフ

    ここまでやってからもう一回口紅下地塗って普通にリップ塗る

    これやるとお昼食べても夕方まで余裕で残るよ

    ただリップすごい勢いで減るし結構時間かかる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:14

    マットなハイライト探してるんだがこのシリーズ良かったよ~とかあるなら教えて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:33

    >>42

    イプサか…

    資生堂系列をいくつか使ってたから資生堂見てみたら匂い強くてやめたんだが、系列なら大丈夫なのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:24:47

    >>54

    Chacottのマルチカラーのマットはどうだろう

    これはピンク系だけど他にも色豊富だよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:35:56

    >>54

    これどうかな?

    セザンヌのノーズシャドウハイライト

    微粒子ホワイトパール入りって書いてるけど塗ると結構マットでサラサラ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:15:03

    >>40

    ローズ系のは試したことないからやってみる!

    教えてくれてありがとう!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:24:53

    >>56

    >>57

    教えてくれてありがとう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:15:05

    冷感タイプのメイクキープミスト切れたんだけどノーマル買うにはまだ暑すぎ
    結局もう一本冷感タイプ買っちゃったけど10月末までは使えそうだから良しとする

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:49:46

    SUQQUのアイシャドウ、モノ ルック アイズのM-01 桜霞 -SAKURAGASUMIがマジで最高の色
    この色からこんな発色する!?ってくらいヌーディーなかわいいピンクになる
    パッと見ブルベに合いそうな色だけどイエベでも全然いけるし季節問わないカラーなので普段使いにおすすめ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:59:33

    fweeの誕生石モチーフのハイライター、07番が可愛すぎて墓コスになりそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:30:48

    >>53

    ありがとう〜やっぱティッシュオフ重ねると落ちなくなるよね…朝それをする時間が毎日あれば絶対にやるんだけどね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:31:49

    今回のリプモン限定色マジ全部欲しいんだけど、ブルベ冬大勝利リップすぎる…リプモンは前に手を出して唇荒れたからやめたのに…くっ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:53:31

    >>50

    えっ3時間程度しか持たないの?マジか…


    てっきり8時間くらい持続するかと思ってた…しかもその口ぶりだと運動せずともか。

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:16:56

    >>65

    ソースは資生堂だ

    運動後みたいなだらだら汗はかかなくとも人間生きてりゃ代謝し続けてるから自然と落ちていくんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:09:09

    日焼け止めの数値って
    SPF値→UV-B波への防御の効果時間
    PA値→UV-A派への防御力
    なのでPA値は効果時間の方は何も保証してないんだよね
    あといくらウォータープルーフやスマッジプルーフを謳ってる商品でも日常での汗や物理的接触で多少は剥がれていっちゃうし
    そもそも日焼け止めを規定量完璧に塗れていない場合も全然あるから物理的防御はあるに越したことはないんよ

    自分は20代中頃までこの手の情報に疎くて「日焼け止め強力そうなの選んでおけば完璧っしょ!わたし肌強いし!」と舐めプしてたんだけど、アラサーに突入してから頬にちょっとしたシミが出来始めてしまいましてですね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:13:44

    >>64

    試してたらごめんだけどリプモン塗る前にリップクリーム塗ってから塗ると結構違う(ただし落ちやすくはなる)

    個人差あるけど通常のリプモンよりツヤバースのが荒れにくいかな

    限定はすぐ売り切れるから絶対に欲しかったら早く買った方が良いと思う(ソースは前々回の限定をゲットし損ねた&前回の限定も地味に購入に苦労した自分)


    ただ、ガチで荒れるなら他のコスメブランドのリップで今回の限定に近い色を探した方が良い

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:33:45

    長年間違ったスキンケアと化粧品使ってたから、肌に優しくと思って高くても石鹸落ちコスメ選んでたけど、
    結局石鹸落ちコスメでフルメイクしても、洗顔では落ちにくくなりクレンジングが必要と知って
    もう開き直って普通のクレンジング必要なコスメ選んでるわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:04:13

    ベースメイクで隠れるレベルではあるけど調子乗ってニキビ潰したら人中のところに赤くポチッと痕残っちゃって鬱
    ピーリング系製品とヘパリン類似物質の塗り薬買ってくるかな
    やっぱり年齢重ねると肌そのものの回復力って落ちるんだなぁと痛感

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:24

    >>68

    今出かけてるからリップクリーム塗った上で塗ってみたよ、これで荒れないことを祈る…

    思い切って戦慄の喜笑とツヤバースの悪魔の快楽買ってみた! ツヤバース初めてだから楽しみ

    ど田舎だから全色残っていたけど我慢して2つに絞ったよ…ホントは全色欲しい、顔エレブルベ冬にさいこうすぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:03

    硬めリップが好き

    メンタームのリップクリームばかり使ってきた

    最近セザンヌのリップバームを買ったら結構よかった

    硬いけど体温で少し柔らかくなるから塗りやすい

    トリートメントリップバーム | CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp
  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:51:44

    リップクリームじゃなくてリップスクラブだけど自分の最強はこれかな
    ガサガサの唇が一晩でぷるすべに戻る

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:01:59

    >>73

    香りのバリエーションも豊富でいいよね

    桜と桃好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:04:26

    >>69

    石鹸落ちコスメ使う時もクレンジング必須のコスメも併用するから結局クレンジングする必要出てくるし、そもそも石鹸落ちコスメはガチで石鹸だけで落ちるのかって不安というか疑問がある

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:46:58

    >>66

    >>67

    おう…。詳しい例までありがとう。

    普段は出勤で10分くらい歩いてオフィスに行く程度なんだが、このぶんだと夕方ごろには全部アウトか…。

    帰宅時の日傘、

    遠出の時のフェイスガードも考えるべきかもしれんな。

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:11:27

    今年の夏は無印の日焼け止めジェルを使ってたんだけど消しゴムカスみたいなポロポロが出るのだけが唯一の難点
    なくなったら日焼け止めミルクの方を試してみるけどそっちは大丈夫だといいな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:24:46

    >>75

    石鹸落ちのテストは基本自社製品で試してるからブランド揃えると落ちやすいかも

    それでもやっぱり定期的にはクレンジングした方がいいと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:17:43

    メイクアップソリューション覗いたらアンドビーのプライマーにミニサイズが出てた!気になってたけどなかなか手が出なかった方は是非どうぞ

    布教の話もすると、普段使ってて気に入ってるのはオルビスユーのトリートメントプライマー
    カバーや露骨なトーンアップではなく、ほんのり色ムラや凹凸をカバーしつつ肌の調子が良いときみたいに見せてくれる下地
    2000円しないのもありがたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:05:53

    >>79

    えっマジで!?

    もしかして3色ともある…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:13
  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:40:17

    リップの上からグロスを重ね塗りするとよく唇の輪郭だけ残して真ん中辺りの色が薄くなるんですが対策ってありますか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:21:57

    今、ベースをコスメデコルテのサンシェルター(ラベンダー)とフェイスパウダーで作ってるけどなんか足りない気がする
    あと自分が汗かきですぐテカテカになるのを防ぎたい

    あんまり化粧品詳しくないんだけどおすすめありますか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:48

    キャンメのクッションファンデ意外とよくて感動してる
    仕事終わり以降の夜の数時間しか使わない時にめっちゃ便利かもしれん、仕上がりが綺麗
    これで崩れ方も綺麗ならリピ確なんだけどどうなるかな、楽しみ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:37:40

    >>83

    漠然としすぎててアドバイスしようがない…

    サンシェルターって調べたけどコントロールカラーだからモノがそもそも足りてないんじゃないかな

    コスメデコルテのカウンター行って使ってるやつに合うベースとファンデ探してもらうのがいいんじゃないか

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:54

    最近メイクに目覚めた20代後半女なんだけどメイク道具って次々と新しいの出てくるから何買えばいいか全然分からないや…

    セザンヌの極細アイブロウペンシル大好きだけど不器用だから折ってすぐ無くなるのでコスパ良くて書きやすい新しいの探し中

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:16:41

    >>69

    敏感肌向けの洗顔フォームをネットで泡立てて泡で優しく洗って流すこと数回、顔全体に油分が残る

    仕方なしに手で泡立てて洗うも洗い残しが出て、クレンジングミルクでもみもみガシガシ洗って拭き取ることでやっと落ちた

    この商品を一番使いたい・必要としてる人が使う洗顔料ってみんな肌への労り優先で洗い落とす力弱いから、

    敏感肌向けじゃない洗浄力強い石鹸とかクレンジングオイルとかならまた違うかもしれないが

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:14:27

    滲まない・書きやすい・カラバリ豊富なリキッドアイライナーあったら教えてー!
    今KATEのスーパーシャープライナー(BR-1)使ってて書き心地と滲みにくさは最高なんだけど自分アイラインが結構太めだからか色が自然なブラウンでも結局黒っぽく発色して困ってる
    アイラインの太さは極力太すぎないようにはしてるけど太めでもちゃんと茶色に発色するやつないですか?同じKATEのシリーズだとBR-1よりも色明るそうなウォームブラウンが気になってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:16:20

    Orbisってどうなんでしょ
    あまり頻繁には名前聞かない気がして全体的によくわからない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:20:47

    >>84

    レポだけどやっぱ時間経過による値段相応の崩れやすさはあった

    ただそんなにドロドロな感じはしない、修正大変だけどまぁこんな感じよなってレベル

    塗った時の綺麗さと色味が自分好みだから夜の数時間だけ必要な時に重宝すると思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:22:18

    >>88

    耐久力は低いけどやっぱラブライナーはいいよ

    描きやすさと色味が豊富で柔らかい色も多いのが個人的なすこポイント

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:23:47

    >>86

    繰り出し式って不器用民には扱いづらくてすぐ折っちゃうよねわかる

    私は鉛筆式なら繰り出し式より圧倒的に折れづらかったよ!1本1本書き足す使い方ならこまめに削っておく必要あるし微細な調整のしやすさは多分極細繰り出し式には劣るけどコスパ良いし折れづらいのは確か

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:29:41

    >>73

    大好き

    マキシマイザーと併用してるけど縦皺消える

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:02

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:03:43

    >>88

    カラバリと耐久性だと個人的にはD-UPとKパレットが好きかな

    どっちも明るめのベージュっぽい茶色もあるよ

    描きやすさだとセザンヌのブレぴたライナーが好きなんだけどカラバリは少ないんだよね〜…ブラウンもそんなに明るくはない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:21:42

    >>89

    オルビスのクレンジングオイル上半期のベスコスよく入ってたりしたし自分も使ったけどかなり良かったよ

    メイク濃いめで毛穴詰まり気になるタイプにはオススメ

    あと自分は使ってないけど日焼け止めも評判良いよね

    ナイアシンアミド配合なのと敏感肌にも使いやすい処方で肌に優しい日焼け止め求めてる人にはかなり好評な感じ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:45:08

    今回初めてキューテンを使うんですが何かおすすめ商品ありますか?
    脂性肌なのでそれ用のパックと化粧水を買おうかなと思ってるんですが調べてもよく分からなくて…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:55:24

    >>97

    脂性肌なら成分的にはビタミンCとかアゼライン酸がおすすめ、と言いたいとこだけど

    全く使ったことないスキンケアを通販で買うのはあんまりおすすめしないかな……

    韓国系のスキンケア試したいならドラストとかLOFTとかでも扱ってるものはあるから、テスターで手に出して刺激感がないか試したり小さい容量(パックなら少ない枚数)のもの買ってお気に入りを探してみて

    セールだからって買っても肌に合わないやつだと損になっちゃうし、メガ割でスキンケア買うなら好きな商品をリピ買いするときにまとめ買いするのが一番得だと思う


    あとQoo10初めてならちゃんと公式ショップなの確認するの忘れないようにね

    Qoo10は楽天みたいに色んなショップが入ってる形式なんだけど、安い値段つけて偽物売りつけるところもあるから気をつけるんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:10:54

    >>71

    限定色ゼンショクカイマシタ…リプモン、今改めてつけたらなんか全然皮むけなくてめちゃくちゃ再熱してる…ダークリップって中途半端に落ちたら一番ダサいと思ってるからリプモンでこのぐらいのダークリップ出たの本当に嬉しい…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:17:16

    >>98

    分かりやすい説明ありがとうございます…!

    まずは挙げられてた成分のものを中心に色々試してみようと思います!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:54

    >>99

    まだ店頭に残ってるか分からないけど闇色モンスターは深み足しにオススメ

    深み足りないなってリップの上に重ねるとしっくり来る

    今回の限定好きな人は闇色モンスターもハマると思うので、もしも購入してなくて店頭で見つけたら試しに買ってみてもいいかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:09:31

    ラメ入ってるリップやティントがラメだけ残って唇にゴミついてるみたいに見える時あるからその対策や改善方法知りたい

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:36:32

    Q.青色系のアイシャドウ、加減をミスるとケバくなる
    A.✕、どの色でも加減をミスるとケバくなるため

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:19:37

    肌弱すぎて無印のBBクリームですら痒くなるのですが何かオススメのベース化粧品メーカーありますでしょうか…
    アルコールやビタミンCでは荒れてないです

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:43:37

    >>104

    ぱっと思いつくのだと

    ・IHADA(UVミルク、フェイスパウダー)

    ・MINON(UV下地)

    ・dプログラム(BB、CC、リキッドファンデ等)

    ・ラロッシュポゼ(BB、UV下地)

    あたりかな

    あと無印のBBクリームの成分見たけどもしかしたらステアリン酸亜鉛が悪さしてる可能性あるかも?

    金属アレルギーある人は酸化亜鉛、ステアリン酸亜鉛、ミリスチン酸亜鉛っていう○○亜鉛って名前の成分で荒れることがあるのでそれらを避けると荒れにくくなるかも!

    上記のメーカーは亜鉛フリーの処方が多いけど念のため買う時には成分表確認してみて〜

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:08:38

    >>89

    無印良品の敏感肌向けが生理前に刺激を感じるようになったからオルビスユーをライン使いしてるけど前より吹き出物が減って肌が安定したよ

    あと父に男性用ラインの洗顔プレゼントしたらくすみが取れてワントーン明るくなったからメンズメイクする人に良いと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:41

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:14:18

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:21

    >>107

    メイク用品の成分が合ってない場合もあるけど他に考えられるのは目のキワに塗ったものが目に入ってる、ツールや指が汚れてる、メイク用品が古くなってる、スキンケアやベースが合ってなくて皮膚の敏感なとこに症状が出てるってパターンかな

    そろそろ秋花粉の時期だと思うけど花粉症のときは肌や粘膜が敏感になってるから荒れやすくなったりする

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:35:42

    みんなのおすすめを持ち寄って少しずつ試させてほしいなぁ!


    また韓国行きたいな
    オリヤンの棚とかベースやアイメイクと比べてもリップがすごい豊富だった

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:14

    リピートまでしてたマットリップが5色しかないのに廃盤し始めて辛い
    使ってる色はまだあるからいいけど今後どうなるんだろう
    乾燥しにくい落ちにくいマットリップってありますか…?
    値段は問いません

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:58:17

    >>86

    セザンヌは極細(0.9㎜)以外にも細芯(1.5㎜)・ブラシ付き繰り出し(2×3㎜楕円)・ブラシ付きペンシル・太芯(5㎜)があるから、自分のスタイルに合うかどうか探りつつ試してみては

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:11:01

    >>110

    韓国コスメだと好きなのはラカのフルーティーグラムティントかな

    ティントなのに荒れにくいしカラバリ豊富だし変に色転びしないから好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:35:15

    エクセルの美容液コンシーラー買ったー1週間使ったので感想
    1番明るい色 黒クマ用に買いました
    薄くなじませて0.5トーンくらい明るくしてボカす感じで使ってる
    私のように、なんとなくごまかしたい人向け

    朝とか目元がマシな時間は、塗ってない時との差が分かりにくい
    夜クレンジングすると、すっぴんの黒クマっぷりに驚くので仕事はしてくれてると思う

    美容液を謳ってるだけあって、保湿力がある
    私は普通肌で、目元に塗る分には乾燥を感じなかった
    試しに汗かきやすいゾーンにも塗ってみたところ、半日くらいでニキビになったので(予想はしてた)
    季節を考えて使おうと思いました

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:01:43

    >>111

    試してたらスルーして欲しいけどリプモンのスフレマット良かった

    落ちにくいし乾燥しにくいし割とお手頃

  • 11610425/09/07(日) 15:51:29

    >>105

    早速買ってみました!

    教えていただきありがとうございます!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:19:05

    FASIOのグラデーションアイカラー
    こういう最初からグラデになってるアイシャドウってそのまま指に取って塗ればいいから楽だしコンパクトだから好き
    FASIOはどっちかというとマスカラとかベースメイクが主力だけどこっちも広まってほしい
    ラメ感はどれも控えめ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:21:25

    目を大きく見せるアイメイクってみんなはどうしてる?

    太ったことや最近はコンタクトじゃなくてメガネをよく掛けることから前よりも目が小さくなって悩んでる
    目の周辺の筋力も鍛えるけどアイメイク教えて欲しい…調べるけど合ってるのか分からない…

    まつ毛もやっぱり大事?まつ毛の量少ない(下まつげはほとんど産毛みたいなもん)今までアイメイクには力入れてなかったから有識者求む

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:56:30

    celvokeの秋コレの新作リップ試したけど個人的にcelvokeのマットはエンスロール派だなって
    マットリップの中じゃ乾燥しにくさは上位狙えるんじゃないかと思う
    もっと色展開増やしてほしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:03

    >>118

    そもそもアイメイクが目を大きく見せるためのものでは…?

    あんまりしっかりアイメイクしたことないならまずは「初心者向け メイク」とかでYouTubeで調べて自分の目の形とか顔の雰囲気に近い人探して真似してみるのはどうかな

    あと眼鏡の場合はまず輪郭や顔タイプと眼鏡が合ってないといくらメイクを仕上げてもパッとしないかも

    眼鏡の選び方はこういうのとか参考にしたらどうだろう

    【徹底検証】顔型別!まだ世に出ていない一番似合うメガネの選び方👓

    眼鏡だとまつ毛盛るってよりは全体のバランスが大事だと思う

    自分も眼鏡のときあるけどメイクしてるときに眼鏡掛けて確認して微調整したりするよ。特に眉毛とフレームのバランスは意識してる

    眼鏡メイクも色んなYouTuberの人が上げてるから「眼鏡 メイク」とかで調べてみるといいよ。長井かおりさんは説明分かりやすいしデパコス多いけどプチプラでも真似出来ると思う

    【メガネメイク】タイプ別の2種のメガネ👓を使って毎日できる、ナチュラルなアカ抜けメガネメイクをご紹介します🤓


  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:32

    >>118

    全然メイクの話と関係ないからスレチかもしれんけど

    ダイエットでよくある勘違いだけどいくら筋トレしようとその部分の脂肪は減ることはないし狙った部位だけ痩せるみたいなのも脂肪のメカニズム的に不可能よ……

    結局はちゃんとカロリー消費していかないと脂肪は燃えないんよ……

    巷に溢れてる小顔トレーニングとかも意味無いどころかやりすぎるとかえって変なところにシワ増えたりするから気をつけてね……

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:45:25

    >>118

    外側に向かって縦割りグラデ(外に行くほど色が乗るようにする)で濃すぎる色は使わない

    アイラインはブラックよりブラウンで太過ぎず細過ぎずにする

    睫毛は目に光が入るように根本からしっかり上げる(中途半端だと単純に睫毛がレンズに付く)


    自分も眼鏡すること多いからその時にメイクで意識してることを軽くまとめてみたけど、120で挙げられてる動画が1番参考になると思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:49:34

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:53:38

    >>120

    >>121

    >>122

    アドバイスありがとうー

    顔痩せできるとは思ってないから大丈夫!体重落とさないと特定の部位だけ痩せるのは出来ないし、目の周辺の筋力が衰えてきてるから鍛えようとしてるだけ

    アイシャドウの色によっては返って目が小さく見えてしまうのは知ってたけどグラデーションの付け方までは知識なかったから本当に助かる

    確かにコンタクト付けてる時とメガネかけてる時じゃメイクも少し変えないと意味ないよね盲点だった

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:21:21

    >>111

    オススメのリップとはズレるけどマットリップ塗る前にワセリンかリップクリーム塗ると乾燥はだいぶ違うと思う

    個人的なオススメのマットリップはメイベリンのSPステイ マットインクかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:33:03

    kissのリニューアルしたアイシャドウ色味が可愛かったから気になってたんだけど、テスター触ったら偏光ラメが想像以上に大粒で断念…あの色でもう少しラメの主張が弱いやつないかな…
    画像はイメージで実際は小豆色を少し深くしたようなブラウンです

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:15:10

    秋になったら深みカラー使いたいと思ってたけどまだまだ暑くて濃いめの色を使う気にならない…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:21:05

    このスレで教えてもらったエレガンスのラプードルにミニサイズの下地セットになってるやつ買っちゃった
    下地の方は初めて使うから楽しみ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:36:11

    >>91

    >>95

    今更だけど返信ありがとうございます!

    ラブライナーとD-UPに気になる色味があったのでとりあえず安い方から試してみます…!

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:25:18

    上の眼鏡メイク相談見て思ったけど、眼鏡の時のメイクで鼻パッドが当たるところだけファンデが剥げるのどうやったら改善するんだろう
    何も塗らないのがベストなのはわかるけどそこだけ避けて塗るのが難しいんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:31:03

    来月発売されるポッピングシルエットシャドウの限定楽しみ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:50:00

    買えるかは別としてクリスマスコフレは毎年どこも可愛いなぁ〜

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:26:14

    前に買ったRMKのシンクロマティックアイシャドウ限定色のex15サウンドオブサハラ
    めちゃくちゃ良かった
    冬ビビ顔エレでくすみすぎるとしぬ顔面なんだけどどうしてもスモーキーメイクが好きでしたくってリップはくすんでても色が濃ければ平気なタイプなんだけど目だけはくすんでるとヤバイ人間になってしまう人に進めたい

    偏光ラメがめっちゃキラキラしてて意外と馴染むけどトータルでメイク見るとくすんでないのにスモーキーになってて良い。
    ラメ得意人間でくすみアイシャドウしたい人は買うべき 偏光の青ラメがまた美しいんだ…アディクションのムーンリバーとかRMK単色21番とかシュウウエムラのトウキョウナイトスケープ好きな人は絶対に好きな仕上がり

    何で限定なんですかっ!!!悲しい!!!

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:52:20

    BBIAのレディートゥーウェアアイパレットが好き
    6色パレットで多過ぎず少な過ぎずでちょうどいい色数だし、マット4~5色、ラメ1~2色のバランスがめっちゃ使いやすい

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:41:41

    コスメの話ではないけど、アイシャドウが固まって上手く色取れない時は固まった部分をセロハンでペタってやると綺麗になる
    普段からケーキングを防ぐために清潔なブラシを使うことだから日頃からブラシやチップといったメイクツールを洗うのは大事だと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:26

    ちょっと逸れるかもなんだけど病気で下唇の形が人と違っててリップメイクが苦手で、こういうケースのメイクの相談ってどこにすればいいんだろう
    主治医は男だからメイクは完全に門外漢だし、コスメカウンターでやってもらってもやっぱり下唇歪だなぁって思っちゃう

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:26:00

    >>136

    話半分に聞いて欲しいがコスプレメイクでよくあるファンデーションとかで形を整えるやつは駄目なのかな?

  • 13813625/09/10(水) 21:56:39

    >>137

    ファンデとかリップライナーとかシェーディングとかも試したけどどうしても描いてます感出ちゃうんですよね、

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:58:59

    >>138

    美容整形すれば?

    メイクじゃ絶対満足しないでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:22:25

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:57:07

    リリーバイレッドの新作のチークが可愛すぎて買ってしまった
    メイクのルックも好みドンピシャだしムース系でブラー効果が高めのチークってだけで万能そうで期待大
    04 TARO MOUSSEを買った モーヴピンクで使いやすそう!
    メガ割はこれとホリカホリカ単色で終わりかな…これからコフレもあるし見定めないと…!

    けどセザンヌの新作のハイライトも気になって仕方ない…

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:52

    >>138

    ぶっちゃけメイクも限界あるし、139さんが言うように整形したとて満足するとは限らないからある程度のところで割り切るなり受け入れるしかない気がする

    病気で下唇の形が歪だったとしてもどの程度のものなのかわからないし、素人判断でごめんだけど醜形恐怖症っぽさを感じたからメイクや整形ではなく、醜形恐怖症のカウンセリングを受けた方が良いと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:46:23

    自分も顎にクソでかい手術跡あるから気持ちはわからないでもない
    今は手術跡や病跡は隠そうと思えば隠せるからメディカルメイクの診断とかも受けてみてもいいかもしれない

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:21:41

    合わなかったらどうしようとひよって暖色混じりのブラウンパレット買うけどいつもまぶたの上だとオレンジ寄りに発色する 思い切ってグレー系買った方がいいのかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:37:13

    >>144

    分かる

    自分は1stイエベ2ndブルベなんだけど、服はイエベで良いのにメイクだと青みが吸収されて発色が黄色くなりすぎて浮いてた

    モーヴブラウンみたいなちょっと紫みのあるやつにしたら馴染む茶色になった

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:18:08

    >>133

    めちゃくちゃ気になってたやつだ

    右の暖色が黄みが出るかな〜と迷ってたんだ

    冬ビビさんがつけて気にならない感じなのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:09:00

    服は濃いめ無彩色or青みが合う地黒のおそらくブルベなんだけど顔立ちが丸いのに鼻高くてイマイチ合う化粧と色味が分からない 涙袋強調は変というか似合わないしまぶた重い奥二重だから上塗っても消えるしピンクやコーラルは浮くしブラウンは黄味つよく見えるし おすすめパレット無いかな PC診断は絶対行ったほうがいいとは思うけど傾向が自分である程度把握できてるのに今更3万出すのもなと渋ってる 地雷な色はわかってるからあとは自己開拓でどうにかならないかなと
    リップはリプモンの05とネンマクの桃のはにかみが1番似合う顔

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:10:50

    >>146

    右は暖色というか黄みはないけど赤みがある!右側の偏光ラメが青〜緑だったから冬春ビビの自分は良かった! 色よりもラメが出やすいからラメ得意な人は買い!

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:31:10

    >>147

    あにまんで画像もなしに聞く時点で多分何もわかってないから大人しく診断行った方がいいぞ

    美容院なら3万もしないでやってくれるとこもあるよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:25:25

    >>147

    1stブルベ2ndイエベかな?

    文字だけで判断するのは難しいから149さんが言うようにプロ診断受けたほうが良い

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:37:02

    どういう色が顔に合うか試すのに使いやすいブランドってどこだろ
    カウンターで聞くにしてもブランドよくわからんからどこで聞けばいいかわからん
    とりあえず見たとこリップはちふれが安くて多色なのか?100均のアイシャドウも数あるけどニュアンス探るには心もとないんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:51:09

    >>147

    ダークフィグと桃のはにかみって結構真逆の色味な感じするから顔タイプが影響多そうな顔立ちなんじゃないかな?

    やっぱプロに見てもらうほうが気持ちスッキリするだろうし指標にもなるよ!

    個人的にニュートラル寄りなきがするけど顔タイプが直線よりか曲線よりで気持ち変わるんじゃないかな?


    あとはこれは勝手な憶測だけど自分の好みで勝手に似合わないと思ってしまう可能性もある。意外と思い込みって抜け出せないところある

    (ブラウン浮くしコーラル似合わないから夏だろ!と信じてプロ診断に行ったが実際は冬春ビビニュートラル民だったものより、尚ブラウンはラメ多めに載せたらイケたしグレー寄りのブラウンが似合ってた口)

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:10:58

    YSLのオールアワーズリキッド(マットの方)が人生ファンデだったんだけどやっぱりリキッドを塗り広げるの朝にはしんどすぎてクッションで探したけどエスポアのビーベルベットクッションがよく似ててコスパ良かった

    クッション特有の扱いやすさはそのままに崩れにくくマットだけどつるんとした肌悩みのない肌見たく見えて良かった。今の所1日仕事して小鼻はやっぱ崩れるけどそれ以外はほぼ崩れなかった。

    新色の21Pを試したかったけどリフィル販売なくて買えてなき…早くリフィル販売して

    クッションファンデ使ってからもうクッションファンデ以外使えない体になってしまった…あまりにもラクすぎて

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:07:49

    >>151

    リップならセザンヌかな

    ティントもリップスティックも色展開多いのに高くても700円ちょっとだよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:19:01

    >>154

    補足

    ちふれも安いんだけど、無香料だから原料そのものの匂いというかクレヨンっぽい匂いがするから匂いに敏感な人であれば一応テスター嗅いでみたりした方がいいかも

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:36:08

    セザンヌのリップといえばこの前出たウォータリーティントリップの新色がドンピシャすぎて最近ずっとこれ使ってる
    青み寄りだけど青すぎないからイエベ春とブルベ夏またがってる人も馴染むと思う!
    これが660円なの神

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:15:55

    >>151

    ブランドではないんだけど

    最近だとロフトとかプラザにミニリップコーナーある(ほぼ全色テスターを確認できる)からそれで色選んで腕か手の甲に塗って確かめてる


    ミニリップはテスターがめちゃくちゃ色展開多いから助かってる

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:07:14

    >>148

    ありがとう!

    今度タッチアップしてもらいに行くよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:08:59

    セザンヌのラスティンググロスリップのBE1 ベージュ系をベースに塗ってからリプモンの03 陽炎を重ねるのがお気に入りの組み合わせだったんだけど、ラスティンググロスリップのBE1 ベージュ系が廃盤になってるからこれに代わりそうなリップ探さないといけないんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:31:40

    乾燥肌におすすめのクレンジングある?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:39:30

    >>160

    普段のメイクの濃さや敏感肌かどうかくらいは書いてくれないと分からない

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:58:12

    奥二重でまぶた重めでまつげ自体は長めと言われるけど下向きでビューラーもホットビューラーでもまつげが全然上がらないんだ
    めちゃくちゃ強力なマスカラとマスカラ下地使ってもすぐに下に落ちる…
    何で世の中の女の子はあんなきれいにまつげ上がるんだ?
    マスカラが重要なスペだから睫毛は絶対に上げたほうがいいんだろなと思いつつ目を逸らしてる…マツエクとかマツパに行ったほうが早いんだろうけどこれでも下がったらショックすぎて行けてない…
    上向き睫毛が欲しい!!!

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:22:23

    パーソナルカラー診断に行ってみたら1stブライトサマー2ndクリアウィンターでとにかくくすみが苦手ということがわかったけど合うコスメ探すの難しい…
    ブライトサマーの日本人多いって聞くけどそれにしては売ってるコスメくすみ系or黄み寄りのものが多くない?
    クリオの12番合いそうで気になってる、買おうかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:30:05

    リップ塗るのがとにかく苦手
    唇薄いからマットリップの指でグラデ作る工程が難しい
    でもマットリップ好きなんだよね
    落ちないから

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:04:22

    顔タイプソフエレはナチュラルメイクが似合うと言われるけどナチュラル心がけると化粧してる…?すっぴんじゃない?って感じになる…ソフエレの皆さんどうしてるの

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:43:16

    >>133

    自分は14を買った!

    一見ギョッとする色味だけど肌に乗せると結構馴染むし、左下のカーキを抜いたら結構可愛らしい感じになるから使いやすくてお気に入り

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:32:57

    >>164

    唇薄いならマットなんて尚更薄く見えるからシアー系かティント塗るんだよ

    落ちないのがほしいなら黙ってリップモンスター買いな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:36:19

    >>166

    14も可愛いな!

    今回のRMK限定意外と見た目よりも馴染んで使いやすいよね!

    もともとこのアイパレは気になってて色が好みのなくてスルーしてたんだけど今回ドンピシャに出会えてよかったよ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:13:00

    クリスマスコフレの情報を見るたびに今年のコフレはイエベ向きが多く感じられてブルベ憤死してる
    もっとブルベ向けのコフレ出して…課金する

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:27:25

    セザンヌの10月発売の白いハイライトが気になり過ぎる
    試してみたいな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:34:51

    >>169

    ディオール、NARS、ルナソルあたりはブルベ向きじゃない?

    特にルナソルのリップはブルベって感じの色だと思った

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:44:45

    >>171

    このリップオイルぎゃんかわすぎる

    スティックハイライトも可愛いな…教えてくれてありがとう、希望を持つよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:58:55

    ひっっさびさにカウンターで写真撮って分析してもらうタイプの肌診断やってもらったら顔の下半分の表情筋の衰えが露骨に分かって凹んだ
    マスクつけっぱだと表情筋ってじわじわ死んでくんだな…
    ほうれい線とかはそこまで気にならないレベルだけど、今からどう対策していくか悩んでる

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:22:11

    >>164

    唇薄いならマットリップよりかは艶出す方が良いと思う

    167さんが言うようにリプモンオススメだけど、どうしてもマットリップ使いたいならマットリップをベースにしてシアー系のものとかティントとかも併用した方が良いと思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:06:48

    >>167

    >>174

    リップモンスターは自分がつけると普通に落ちるから申し訳ないけどあまり好きではない…

    まだスフレマットの方が好み

    ティントはつけないけど気分で図の場所にグロスつけることはあるけどそれはいい?

    こうすると唇に艶があるように見えるって教えてもらった

    ここまで唇分厚くないし図が汚いけど流石に写真は撮れないから許して

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:28:49

    threeのクリスマスコフレのリップかわいい〜

    フレグランスも気になる

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:14:45

    >>162

    上向きカールを突き詰めるとビューラーよりかは睫毛パーマかな

    定期的に通う必要あるけどそれでも綺麗な上向きカールをある程度は維持出来る

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:58:11

    ヘアバンドとかなにつかってる?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:47:49

    無印
    綿多めの素材が好き

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:19:48

    自分はヘアバンドより前髪クリップ派
    こんな感じのを使ってる

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:05:38

    今更ながらセザンヌのアイブロウパウダー04番試していい感じの色だな〜って思ってたら05と廃盤予定と知って悲しい
    CANMAKEのハートのアイブロウといい、ピンク&赤系が廃盤するの何故……流行り廃りの関係?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:28:39

    osajiの限定のオードトワレとマルチパレットのパッケージ可愛すぎる

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:46

    >>162

    自分も奥二重でカールキープ力ないタイプでアナリストさんに「まつ毛強い(直毛)ですね」って言われたけど、まつ毛パーマは一応掛かったよ

    ただ、初めての時は取れやすかったかも?

    因みにまつ毛エクステは自まつ毛の上に乗せる(直毛の先にカールしているエクステ付ける)ので、上がってるようには見えると思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:31
  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:30:03

    ロムアンドのマットの10色パレット気になってるけど店頭では見たことないんだよね
    やっぱりネットでしか購入できないのかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:54:57

    どんな色のアイシャドウ使っても付けたてから少しでも時間経つとブラウンに変色する現象はなんでなんだろう
    ピンクとかオレンジとかの色味を楽しみたいのに出かける頃にはブラウンになっていて悲しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:45:32

    イエベ秋でピンク系のアイシャドウを使いたいんだけど何かいいアイシャドウってあったりしますかね?
    ピンク系を使うと色が若干くすみ気味だったり全然発色しなかったりで結局オレンジかブラウンベースのアイシャドウばかり使ってしまうからピンクの可愛い系メイクをしてみたい…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:54:32

    >>186

    薄肌って言われませんか

    薄肌はくすみやすいのでアイメイク前にコンシーラーを薄く伸ばしてやるといいかもです

    かと言って目元に色々重ねすぎるとそれもくすみの原因になるのでシャドウのベースも薄くつけるのを心がけるといいと思います

    自分もくすみやすいので気持ちわかります…

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:01:10

    >>187

    デパコスだったらセルヴォークのヴァティックアイパレットの02が良かった

    ただずっと売り切れてる…

    プチプラだったらウェイクメイクのソフトブラーリングアイパレット03かな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:17:09

    >>187

    過去スレだとロムアンドのベターザンアイズのドライマンゴーチューリップやシルキースフレアイズ(マットタイプ)のチャイブリックがイエベ秋のピンク系のアイシャドウとして挙がってたかな

    自分が実際に使ったのだと3CEのマルチアイカラーパレットのドライブーケが良かった

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:38:00

    >>189

    >>190

    ありがとうございます!全部調べましたがどれも良さげで特にこのCelvokeの色味が絶妙で個人的にはドストライクですね…!!プチプラだとロムアンドのベターザンアイズのドライマンゴーチューリップやシルキースフレアイズのチャイブリックも捨て難い…

    アイシャドウの系統見るにイエベ秋のピンクならブラウンピンク系統が合うんですねありがとうございます…っ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:02:51

    リプモン一本持っておこうと思って色々試してみたけど
    03、13、15、17→色がなじみすぎる
    02→蛍光色みたいになる
    05→茶色すぎる
    色選びが難しすぎる
    スフレマットとかツヤバースの落ちにくさってどんなもんです?

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:28:31

    >>192

    試してたらごめんだけど04、07、16はどうだろう

    リプモンの色選び迷ったら手持ちの色を2色混ぜてミックスモンスターすると意外とちょうど良くなることもあるから試すのもアリかもしれない

    スフレマットやツヤバースについてはあくまで個人の感想だけどスフレマットはリプモンより落ちにくいけど縦ジワ目立つというか乾燥しやすさあって、ツヤバースは乾燥しにくいけど色持ちはやや劣るなって印象

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 03:03:00

    ブラシとかパフとかビューラーとかメイクツールはあまりこだわりなくて適当に百均のを使ってたんだけど、最近資生堂のビューラー使ったら今までより睫毛が綺麗に上がったのでコスメだけでなくツールにもある程度こだわった方が良いのかと思うなどした
    ただビューラーは瞼の形によっても使いやすさに差が出てきそうなので一概にこれって断定するのは難しい気がする

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:47:30

    深夜の保守って大変そう…と勝手に思ったので、次スレはその他話題カテでどうですか(小声)

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:54:28

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:07:02

    唇が弱い人にとってはリップの落ちなさと唇の治安はトレードオフな気がしている
    飲み屋梯子しても落ちなくて尚且つ唇弱い人でも使える飲み会リップが開発されて欲しい

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:14:09

    >>188

    教えてくれてありがとう!

    コンシーラー薄ーく伸ばす→アイシャドウベースを薄ーく伸ばすだと割と色の持ち良かった

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:23:21

    >>187

    キャンメイクの8色パレットどう?それかキャンメイクのラメシャドウの4番のコーラル単色買いもおすすめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:05:34

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています