オススメの新書を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:49:39

    ジャンルは何でもいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:51:31

    「穢れた聖地巡礼について」はホラー小説として読みやすく仕上げつつ作者さんの大量の資料から点と点を繋げて行く独特のスタイルを継承してて面白かったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:52:59
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:59:26

    日本人のための台湾学入門
    「台湾は親日だから好き」と言う人はちゃんと台湾のことを見てないんじゃないか?という話から始まって台湾の歴史や文化に触れながら台湾の人たちを構成しているアイデンティティを深掘りしていく内容
    隣人である日本語話者だからこそ読める「台湾そのもの」を見つめている良書だと思う(欧米の台湾研究はどうしても反中の視点で台湾を見つめがちなので)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:00:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:02:59

    なんか昔新書というか面白いノンフィクションスレあった気がするな
    どこいったかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:09:04

    >>3

    マジで玉石混交だよな新書って

    中公ちくま岩波あたりなら基本的に大丈夫だとは思ってるんだけどそれでもたまに変なの混ざってるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:06:36

    千夜一夜物語について勉強したいんだけど面白そうな新書ってある?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:21:03

    柄谷さんの憲法の無意識
    ニューアカ哲学の面白さが詰まっている
    憲法の精神分析をしたり、日本国憲法と武家諸法度を比較したりするぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:22:11

    新書か
    活字で発行されたことは全て正しいと思ってる奴にはおすすめしないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:35:00

    シャルルアンリサンソンについてのこの本面白かったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:14

    ネット怪談の民俗学は面白かったぞ
    ある程度自分も知ってる範囲の知識のやつから読むと新書も読みやすいかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:37:14

    >>10

    ほーん、そういう考えもあるのねくらいに捉えないとなかなかあれな内容もあるからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:34:41

    北朝鮮拉致
    拉致被害者の視点で北朝鮮の拉致の目的や組織を分析しててかなり読み応えがあった
    横田めぐみさん以外よく知らないくらいの知識で読んだけど普通に理解できたので初心者にもおすすめ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:42:30

    >>12

    これつべの動画で概要聞いたから気になってたのを思い出したわ

スレッドは8/31 11:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。