- 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:50:05
- 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:54:38
ヌメロンドラゴンのBGM好き。あそこでしか使われてないけど
- 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:55:44
- 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:59:48
全て壊すんだで笑いを取り始めたら葬式流しだすし情緒がぐちゃぐちゃにされる
- 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:01:52
- 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:24:29
- 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:25:02
- 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:26:20
- 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:26:56
- 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:27:42
- 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:27:58
- 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:29:39
- 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:34:05
実際ちょっと不思議なのは、なぜ他の作品でたくさん起きた「未収録のBGM問題」が解決できたのかとは感じる
魂のデュエルとか創造龍ヌメロン・ドラゴンとか絶対にカミューラのテーマや絆のテーマコースだと思ってたから素直に嬉しいんだけども…… - 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:35:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:35:54
IVがディザスターレオを召喚した時に流れたbgmの名前教えてくれないかな!?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:53:46
- 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:07:45
- 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:10:30
【SOUND DUEL5】遊戯王ZEXALサントラ カオスの力
ドン千のテーマ好き
- 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:12:17
- 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:35:13
- 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:03:19
マスターピースは一番最初の曲とは思えないくらい理解度高くてビビる
- 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:05:27
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:18:07
シナリオ全部固めてから楽曲の発注してたのか?ってくらい合ってる曲が最初から多い
- 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:32:15
切望のフリージア好き
あの時期のシャークさん映しながら「数え切れない花びらを犠牲にしてきたその頭上に僕はいる」って歌ってブラックレイランサー映すのカッコ良過ぎる - 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:35:26
ARC-VもVRAINSも未収録多かったから、ZEXALがマジで特異点に
でも、遊馬のテーマを曲名変えて収録はいいけど、未収録バージョンの方が嬉しかったのが本音 - 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:36:24
凹んでる時聴くと元気になる
- 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:37:27
そもそも運命のテーマ(仮)や絆のテーマ(仮)とかいう作品を代表する超メイン級BGMが収録されない遊戯王シリーズは何かおかしい
- 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:01:04
- 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 10:53:24
に限らず2期のOPは良いもんばっかり!