ラフェールってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:59

    賛否両論のドーマ編で遊戯破ったとかいうキャラだけど批判されてるところあんま見たことない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:37:17

    勝手に遊戯の言動がおかしくなって勝手に遊戯が負けただけだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:51

    ラフェールが悪いんじゃなくてストーリーが悪い(原作キャラの扱いとか)って印象だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:56:32

    ラフェール自身はわりかし人格者だしな
    性格いい奴は責めにくい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:59:47

    アメルダもヴァロンもラフェールも裏でダーツに仕組まれてた被害者だしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:02:24

    エクトプラズマーを批判してたけどお前も射出してたよな?みたいなツッコミが当時あって
    それと合わせて語られていたような気もするのだが20年以上前のことだからなんも覚えてない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:18:35

    >>6

    あれは気の持ちようが問題だったんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:20:45

    遊戯王どころかジャンプ系アニメ全般のアニオリって酷かったから…
    改善されたのってヒロアカが始まった頃くらいからだし
    そのヒロアカもごく稀に変なのが混じるからしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:58

    エクトプラズマーとガイア射出は当時から言われてるし仕方ないね
    まぁ多分ガイアは「あっ別にいいっスよ」だったのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:55:56

    >>5

    手下を自演でかき集めてたからなぁダーツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:18

    ダーツ様がクソロクでもないやつなのがあんま知られてないのそこまで観てる人が少ないからなとこあるよね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:52

    ドーマ編自体ずっと何いってんだ?だったからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:09:48

    ラフェールはまあ二戦目で何かガッタガタになってたけど最後のソウルチャージで許されたみたいなとこある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:28:27

    手持ちのモンスターがほぼ精霊付きの男

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:39:32

    >>4

    ただ家族が事故に遭わなかった世界線にしたかっただけなんだよな。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:46:39

    ドーマの三銃士の決着は見てて好きだけど、アニオリ展開でやってることから色々と言われわなとなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:50:23

    >>8

    なんすか、ダークマイトの何に文句があるって言うんすか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:02:40

    >>17

    タイミングが悪すぎたというか……原作の連載終了という時期でさえなければあそこまで言われなかったとは思うの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています