- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:43:29
多分「砂」が生き物のタイプとしては直感的じゃないから砂の生き物として伝わる言葉にしたかったんだろうとは思う
もとはSand-Warrior(砂の戦士)を分離させた弊害ぽいね - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:48
エレメンタルと何が違うのかよく分からん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:31:22
元が砂のクリーチャーとか知らなかったよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:54:11
えっ、普通に砂漠住みの人かと
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:41
サンドマンのタイプになったのも納得
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:41:58
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:43:09
砂感ねぇな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:49:04
かっこいい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:54:18
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:57:10
原作知らなかったけどそれは「砂」の方が違和感なかったな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:59:15
多相の戦士みたいなもんだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:01:40
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:21:27
今から砂にエラッタできないの?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:33:51