- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:32:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:33:20
ダイマス帯で秘術ウィッチに入ってるの見た
強くはなさそうだった - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:10
いやまあ悪くはないよ 悪くはないけど本当に地味
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:12
カードデザインも真実軸と微塵もかみ合ってなくてなんだこれ感
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:14
まあスペルに入んないから入れるなら秘術だよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:35:21
いたにはいたけど2コスワンドローとして使われてたわ
可愛いから使ってあげたいんだけどね、今回ストーリーに合わせて性能も決めてるみたいだから真実の連中と仲が悪いどころじゃないヴェハリアーじゃデッキ組めない... - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:36:19
マゼルベインで結構強い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:38:44
ゴールドであったら強かったねっていう性能
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:39:05
秘術ですら大したことない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:39:36
俺は使ってるよ
スリーブで - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:40:28
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:41:32
進化時3/3と4/4の違いは結構大きい
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:43:27
1/1はフィルドアではないんだよね… 特にウィッチは進化権貴重な上に序盤が薄いからデメリットをもろに受けがち ナイトメアとかなら強かったかも
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:52:07
秘術を使うならアグロが基本なんだよね
アグロで2コス捨てるのは死ぬのと同じ - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:55:36
2コスはマナカーブ優先のために進化権切らずに2ターン目ポン置きもそれなりにあるラインだからスタッツの差は相当でかい
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:58:41
思ったよりエルフビショップのレジェが強かったからウィッチの2人がドベ2の可能性あるな この2人だけマジで見たことない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:00:17
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:00:45
コスト論的なことを考えるとレジェ相応の事は書いてると思うんだけど
どうにもスタッツ下がる分と噛み合い悪い上にクラス配置が致命的 - 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:01:56
スペブしてくれたらワンチャンレベルで…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:02:11
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:02:45
スペルしてくれるならそれなりに入るんじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:04
序盤の顔殴りが死ぬほど大事なのにこんなん絶対入れません
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:24
ライオはぶっちゃけ弱くないでしょ、支える下々たちがふがいないだけで
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:03:50
グラマスの秘術ウィッチで見かけた
混融の団結者消されてララアンセムで殴られて殺された時は負けたのに拍手してしまった - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:06:23
コスト1もしくは2/2/2ならまだ使いようあったんだが
ライオも9コスと使う頃にはもう決着着いてる段階だし - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:07:26
真実周り割とスペック自体は高いカード多いんだけど2弾までのウィッチとまったく噛み合ってないのとコスト変動させるカードが現状少なすぎる
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:24:47
他のクラスはレジェンド2枚それぞれシナジーのある効果してるのにこれだけコンセプトガン無視なのがよくない
最初このカードが公開されたときウィッチの新軸は消滅か?とか言われてたのに - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:26:21
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:31:29
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:47:08
スペブ付いてたら使ったのになぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:50:55
2/2/2だったら欲しかった(どこも一緒か)
2/1/1のフィアがあんま採用されてないの見ると…うん
エースちゃんパイセンは3/3/3の立派なスタッツ+ワンドローにオマケで進化時クレストだから話が全然違う
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:53:01
スペブを強化したくない意図は分かるけどそれならせめて純秘術や真実軸なら強いって言える性能にしてほしかったわ
まあ下手するとノーマンの二の舞になるけど - 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:07:18
もちろん今は石版ウィッチが壊れだからODサタンナーフしろって言ってる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:07:25
このままじゃヴェハリヤーがただのエロ可愛いだけの子になってしまう…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:10:04
進化で手持ちのカードのコスト2下げるとかやれ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:10:07
今期のカード性能フレーバーの設定に合わせてるよなヴェハリヤーと真実軸ヒメカとマーウィンが相性悪いのとか
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:43:10
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:46:30
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:15
1ドロー1スペブだったら強かった(過去形)
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:57
ライオ抜き真実ウィッチで使ってた
せめて進化時能力で同じフォロワー消滅させてくれ
サファイア帯が限度だった - 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:03:20
1/1/1でコスト変動してたらファンファーレ2ドローとかだったら継承者感あったんじゃねぇかなと思ってる
マゼルベインデッキとの噛み合わせ意識したんだろうけどウィッチだと効果の方向性からしてなんか浮いてるんだよな - 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:09:13
デッキ性質やスタッツが全く違うのにそこんところ見落とすのはもうカードの能力見る能力が一切ないのと同義では
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:10:25
モードナイトメアにマゼルベインから捲れたヴェハリヤ―最強だった
2コスで5/5*3+7/7返るの神過ぎる - 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:13:33
2/1/1なのが貧弱過ぎるのと進化権余らないから弱いって論調に対してドロー効果だけで持ち上げられまくってたのに今更2/1/1が予想以上に貧弱だったとか言い出すのか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:58
2pp帯で1/1出るか2/2出るかの差は10戦もすれば誰でも気づく
xやyoutubeはガチもんのエアプが沢山いる - 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:27:58
くそつよトークンかラスワが出たら声がかかるかもしれないけど
進化権をメタカードに割かなきゃいけない環境ってだいぶ終わってるよなとも思う - 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:29
ノーマンみたいにスペルに悪用されたくなかったにしてもコスト変化で強化とかいくらでもやりようはあった気もするんだがな
なんで真実軸とのシナジーすらないのか意味不明すぎる - 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:29:44
Xだとウィッチだと弱いだけでほかなら強いみたいなのも見たけど
他クラスでも言うほど欲しいかな - 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:36:51
あにまんにはそんなにいないかの様な論調はよせ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:37:57
そのまま使うなら1ドローでコスト変動してたら追加効果とかできんかったのかな
ドロー数増えるとかだったらライオ後にコスト下がったデッキ掘れて継承者感出せただろうに - 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:55:31
アフリカビショップが欲しがってたぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:03:35
1回見たけど何ウィッチか分かる前に轢かれていった
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:06:43
212ワンドローは旧でけっこう悪さしてきたからといって体力1は警戒しすぎなんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:09
進化権余りがちで低コスドローと相性良いクレストビショならワンチャン使えなくもなさそう
少なくとも秘術で進化権食い合うより絶対マシ - 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:24
もはや3コス22の方がライオの効果との親和性が若干できるからマシまである気がする
ライオの効果で踏み倒すにしても2コスが0コストになる旨味ってあんま無いんだよな… - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:04:37
「進化時で選択したフォロワーと同名すべて、超進化で選択せず相手の場のフォロワーすべて」で良かったんじゃ…って思う デザインが良いだけに使われないの悲しい
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:11:31
せめてアミュレットを消滅させられれば選択肢には入って来るんだが…
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:14:37
可愛いだけで使われるならフィルレインとほーちゃんがぶっちぎりで環境に居るはずだからな
強いなら皆使うし弱いなら存在価値無いし、カードゲームなんてそんなもんでしょ - 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:19:39
これに進化権を割く場面がまずこないから知恵や釜の下位互換でしかないんだよね
1/1が立ちますってだけで1Pの価値は出ないんや - 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:20:29
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:21:23
この子が次弾で恩寵クラスに活躍できるよう……なるか?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:23:12
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:16
真実軸やればいいじゃん、ヴェハリヤーよりは楽しめる
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:36:41
真実軸組んでライオ切るためにそこまでロングゲームやるくらいなら普通にサタンODかエンハクオンで良くねとは思う、今流行りの石板でも良いし
その途中も結局アングレノーマン投げた方が強いんじゃね - 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:41:41
石板とか弱いのバレてもはや流行りでもなんでもねえけど・・・