シャドバ今の環境飽きてきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:26:22

    コントロール環境勝った時の満足感はあるが試合長いからライト層減りそう、民度悪いから初心者も増えないしちょっと辞めようかなビヨンド

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:27:15

    今は空前絶後の空中戦環境じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:29:26

    勝手に辞めとけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:29:30

    じゃあこんなクソお気持ちスレなんて立てないでさっさとやめろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:29:46

    ロイヤル以外全員時間をかける空中戦に移行してる
    時間かけて地上戦してるナイトメアとかドラゴンは弱いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:31:58

    何?同意して欲しかったん?
    あーわかるよー俺も同じ気持ちだよーとか言ってほしかったん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:33:21

    無課金なら引退したほうが良い
    こんなゲームに時間使う必要はない

    廃課金なら次のパックは面白くなると思って休止して次のパック来たら課金しろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:31

    コントロール使いたかった人たちはこれまでの数カ月使いたいデッキが弱くて萎えてたのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:32

    >>5

    コントロールナイトメアだと今流行ってる財宝ロイヤルに勝てて楽しいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:36:14

    >>8

    そこそこ楽しんでたけど、正直(ロングゲームでリソースのやりくりするのが楽しいのにODに蓋されるのがなー……)とか思ってたよ

    ランクマでOD見る機会が減ったんで今一番楽しいかも知れん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:39:46

    一強環境とかじゃないからまあ全然良いと思うわ
    グラマスとかではないからそっちの環境は知らんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:40:18

    どいつも回復と空中打点で笑っちゃう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:41:21

    コントロール環境は時間かかって嫌いだからサタンODで蓋するの楽しい
    ビショミラーとか時間かかって地獄だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:42:39

    お前なんか必要ないからさっさと辞めろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:47:54

    >>10

    スペルウィッチとリノエルフがイキってる環境はしょーもなかったし、連携ロイヤルがアホみたいに序盤から展開する癖に自動超進化持ってるのも嫌いだったから今の環境の方が幸せだわ

    別に新弾のデッキ握ってるわけでもないのにそう思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:48:11

    民度悪いのなんて他のDCGも大概だと思うけど初心者増えないっていうのはどこのデータなんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:50:33

    まあ折角前作からインフレリセットで割といい感じだったのを明らかに急にインフレと言うか特殊な性能ばっかにしたらついていけんってなる

    一部のクラスは元々色々足りないのにそこそっちのけで新ギミック渡されたから前弾と変わらない上に色々置いてけぼりって言う

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:53:12

    シャドバが面白かっただけでビヨンドから良くなったところあるんか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:54:21

    >>18

    超進化かは明確におもろいと思う

    後は画質とかが明確に良くなってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:56:35

    これで耐えられないならもう無理だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:04

    まあ合わないゲームは早めに見切りつけるのも大事よ
    俺は楽しいから続けるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:08

    民度はまぁぶっちゃけ最悪やろ
    新規が入らんというかそもそも順調にアクティブ減ってるしな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:58:39

    そりゃユーザーなんて減るもんやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:59:38

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:05:02

    >>16

    自分が見限ったゲームがその後も人気があることが気に入らないから廃れてほしいって気持ち悪い願望だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:34

    >>18

    演出面が派手になってて良いなと思うけどカードパワー低すぎて物足りない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:09:39

    >>22

    ポケポケですらどんどんユーザー減ってるしそんなもんじゃね?

    ポケポケの民度とか知らんけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:06

    マイオナデッキでシコれる上にそこそこ勝てるからめっちゃ今環境楽しいわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:27

    余計なカード分解できないしエルフ以外はレジェばっかのデッキばっかだし初心者は来てもすぐいなくなるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:26:10

    そもそもコントロール好きなのにロングゲームに嫌気がさしてやめるって割と意味わからんよな
    コントロール好きなら今ビショッブ全盛期だからめちゃ面白いだろうし
    ロングゲーム嫌ならアグロとか財宝ロイヤルとか握った方が早く終わるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:27:40

    なんかエアプの対立煽り湧いてきたな
    運営は拝金主義が透けててクソだと思ってるがゲーム性自体はデッキ構築難度も含めてまあまあなのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:29:19

    >>29

    これに関しては初心者救済もっとして欲しいと思うわ

    分解周りは諦めるにしても初心者向けログインボーナスとかミッションとかあってもいいかもね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:40:49

    >>29

    マゼルベインぐらい作れよ

    レジェンド3枚だけで良いんだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:43:05

    デッキ作りにくいと初心者が入りにくいのはわからなくもないけど初心者帯なんてみんな似たようなものじゃない?グループとかもあるししばらくやってけばデッキって作れると思うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:44:04

    超進化は良いけど演出面に関しては劣化してるだろ
    リーダーに大ダメージ与えたときも普通の表示だし大ダメージ与えても悲鳴も上げないから満足感薄いわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:47:44

    >>35

    へぇそうなのか

    旧大昔に止めた上、演出切ってるから意識したことなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:48:32

    シャドバ向いてなさすぎる…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:54:21

    >>33

    確定サーチあるから1枚でいいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:13

    >>34

    初心者が入り難いって事は初心者ランク帯に人がいないからちゃんとデッキ完成させてる人と当たりやすくなって初心者がひき殺されるんだ

    それが数回なら良いけど回数が増えたら初心者は面白くないしやめるんだ

    それでまた初心者ランク帯に人がいなくなるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:04:54

    >>34

    DCGって初期に余程課金しない限りは足りないパーツを他で補った貧乏デッキで試行錯誤したりするもんだと思ってたんだけど

    無課金でもまったく問題なく遊べるばかりじゃ会社だって収益が見込めないし、高望みしすぎな気もするんだがなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:05:08

    エモート煽りされて怖かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:05:55

    お前も生シャドバをやらないかお前も明日から一緒になてらの大樹をしこしこしよう毎ターン理不尽にバーンを飛ばし何故かコストの下がる疾走を連打しよう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:07:22

    厩舎みたいに普通にカード砕かせてくれ全然エーテルたまらんしデッキ組めん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:08:57

    大抵頼んでもないのに引退式やる奴はかまってほしいだけだから放っておけ
    誰でもいつかは辞めるだろうが少なくとも味がするまでは楽しむだけだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:10:31

    >>43

    やってれば普通にエーテル余り始めるからそんなカッカするなって

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:11:33

    >>39

    マリガンあるから事故も期待しにくいし、未完成の弱いデッキで強いデッキと当たると苦しいだろうな……

    あと均等に各クラスにレアリティ配ってるせいでリノエルフくらいしか安いデッキがないのも辛いな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:17:21

    >>45

    マジで?一生2つ目のクラス触れる気がしないんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:23:55

    >>47

    デイリーに無料パックに週末大会の景品にとエーテルかなり貰えるから毎日デイリー消化してるだけでかなり溜まるぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:43:29

    まあ旧シャドバほど盛り上がらないのは間違いないけど運営は課金圧かけたおかげで儲かってるんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:25

    >>41

    そう感じる人は設定でエモート切ったほうがいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:31

    >>49

    旧シャマウントが酷すぎてビヨ新規が気の毒

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:07:33

    >>41

    煽り返す胆力を身につけろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:09:10

    >>50

    エモート切り安定だよね

    エモート見るとカードゲームがしたいのに何でレスバせなあかんねん!って気持ちになるしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:10:12

    パス以外課金してないけどエーテル6万ぐらいあるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:11:36

    >>53

    下手くそが運勝ちしてきた時ほどエモート煽りしてくる印象だわ

    まあエモート切り安定よね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:47

    >>43

    いつから始めた?

    一弾とかでは無いだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:53

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:32:12

    ポケポケも新パック出るたびアクティブが数十万人規模で減って増えてないみたいだけどどう思っているんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:56

    俺はビショ大っ嫌いだからシャドバ休憩してるよ
    厩舎に行って4ターンで終わるバカゲーやるのも良いかもな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:04:45

    まあ実際厩舎の同じ頃よりも何か閉塞感のようなものは感じるな
    言語化は出来ないし別に辞めないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:06:02

    >>60

    多分それシャドバじゃなくてネット全体だと思う…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:26

    嫌ならやめろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:11:42

    アグロ環境よりはコントロール環境のが好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:28:08

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:30:06

    >>64

    シャドバどうこうじゃなくてネット掲示板ってそんなもんじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:35:47

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:34

    >>65

    いや、確かにそうかもしれんが

    普通にシャドバの民度も悪いと思うぞ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:25

    みんな1の手のひらで踊らされててワロス
    これ多分荒らしスレやぞ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:43:54

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:50:53

    >>67

    マイナス+マイナスかいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:33

    1試合の時間伸び過ぎて物理的に無理なってる層は増えそう
    特にクレビショとかシャドバ以外にやらなきゃならんことがあるプレイヤーの存在失念してるようなデッキだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:07:41

    失念っていうがそんなに忙しい奴らは最初から対象外で良いだろ
    バトロワ系とかも1試合数十分とかかかったりしてデイリーは2.3試合居るとかあるし
    ゲーム真面目にやりたいなら1時間程度は取れよって話で
    この程度で1試合が物理的に出来なくなる層は他の短時間ゲーやるべきで相手する必要ない

    時間の問題はロビー大会の方だな
    初心者がボコられて残り待機時間、これを3.4試合は終わってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:22:30

    >>72

    そういう層切り捨てたら先細り不可避コースだとは思うけどな

    今の環境はさすがにロングゲームに偏り過ぎだわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:01:50

    1弾程ロングゲーム強い環境来たよってバリエーションすら許容出来ない方が先細りな気がするけど
    別にロングじゃないロイヤルが強いからロング一色ってわけでもないんだが
    ドラゴンもフェイス気味にいけるし今減ってるだけでリノもいけるっしょ?
    それですらアウトってなるとそれこそコントロール系好きな層完全に切り捨てて高速環境だけでやってくことにならない?
    というかロイヤルが台頭してる限りしばらくしたらいくつかの遅いデッキは減る可能性もあると思うが

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:05:42

    ロイヤルとかは中期戦で瞬間火力出すのが一番強い型で長引けば長引くほどリソース枯渇するしなあ
    ネメシスとかもビショとウィッチがまあ長引くけどドラ相手だとあっさり詰め切ったり詰め切られたりするしそこまで長過ぎるとも思わん

    逆に今までのウィッチに勝つためカゲミツだのスタチウムだのでゴリゴリにアグロに寄せないと行けなかったのがアホだっただけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:13:15

    まあ少なくとも通勤通学中にサクッと1戦やるみたいなのはきつくなったな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:19:03

    >>73

    それっぽい事いってるだけの馬鹿かよw

    そんな層を優遇してゲーム歪めてどうすんだ、そっちの方が人減るわ

    時間ない層が~ってそれっぽい事盾にして僕がロングゲーム気に食わないって叩きたいだけでしょ


    毎シーズンそうなったなら一考の余地あるがまだ3弾目の一回だし

    それでも時間ない時やりたいって言うならアグロ使って無理なら降参しろで終わりの話

    アグロは弱めといわれてるシーズンだが

    それで文句言うなら僕が使ってるデッキ弱い弱い喚くやつと同類でカードゲー向いてない


    言ってる事論外過ぎて話にならない

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:21:08

    自分が飽きたとか詰まらんならまあそれは仕方ないんだが
    ライト層がどうとか勝手に代弁されるのはどうなのかなって、他人を免罪符にせず素直に自分が嫌いって言おうぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:31:09

    旧シャでアグロが強い環境とかクソ環境しかなかったの考えるとこれくらい遅い環境で全然問題ないと思います…
    中速~低速メインゆえの良さってのを知ってほしいのよね
    高速環境になったらデッキタイプマジで狭くなってクソつまんねえから…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:45:52

    これソシャゲなんだわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:50:30

    ハンドレスヴァンプミラーとかクソだったけどラービショミラーとかもクソだったからどっちかに特化されるとクソになる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:51:50

    クソ環境
    長い

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:29:24

    >>80

    ソシャゲとカードゲームに痴漢界隈を混ぜたのがシャドバの民度やししゃーないわな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:32:17

    アグロが強いのはクソって反射のように湧くけど、コントロールだけが強いのも同様にクソなんだよね
    結局の所、高速<中速<低速<高速……のバランスが崩れる=クソ環境なのでアグロが露骨に弱い環境もダメ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:07

    新弾環境始まってまだ1週間も経ってないんだから環境のメタが回っていくのはこれからだし今コントロールに偏ってても半月後一ヶ月後に同じ風景が広がってるとも思えんが

    アグロかコントロールかみたいな話は結局個人のお気持ちの域を出ないので議論もクソもないです

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:13

    言うほど今の環境アグロ弱いか?
    序盤弱いデッキ多くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:41:14

    少なくとも今の環境だと空いた時間にちょっとプレイは厳しいなと思う
    1時間ぐらいやる時間あってもクレビショとマッチした後にもう1回クレビショとマッチする可能性がよぎったら今日はもう無理だなってなるだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:46:15

    >>87

    勝ち目なくなった時点でサレで良くね……?

    ライフ削りきれないなこれ……って何処かのタイミングで見切り付けられるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:47:19

    やめようかなとかやめるとか言ってる奴で本当にやめた奴見たことないわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:57:32

    >>88

    クレビショ相手って別に続けてさえいれば普通に勝てることも多いけど、それでも捨てるのが推奨になっちゃうのはダメな調整だと思うけどな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:07:30

    >>86

    一応、ギルネリーゼの追加で、進化権込みとはどこのクラスも3コス4点回復+2点除去できるようになったので、遅くなる下地はある。

    がまぁ、序盤の動きが弱いデッキが多いのはそう。

    絶傑組が基本的に序盤に準備して動くデッキなので。


    新デッキ弄ったりし過ぎてグループ下がったのもあるんだろうが、

    テンポエルフ使ってると、特にミッドロイヤルがまだいないこともあって前環境より圧倒的に戦いやすい。

    処理の薄いデッキも多いので、早いと5t目で決着つくこともあるから、

    テンポ取れる前よりのデッキは全然強いと思う。

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:39:57

    >>89

    Steamのアクティブ数見りゃわかるけど大多数は何も言わずに去ってくからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:50:51

    まあ1ヶ月ごとに2万減らしてカード追加で戻ってきても土日で1/3減らしてるからマジで黙って辞めてる人は多いと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:11

    ライト層は今弾で一気に減っちゃいそうな気はする
    宝箱とかロビー大会とか前弾でも割と地獄になることあったのにクレビショが加わった後とか怖過ぎるわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:30:10

    単純に3弾目にしてこの空中戦具合は心配になるわ。

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:57

    ずっと同じ構築のウィッチとばっか当たってるのはちょっと飽きる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:37:24

    マジでウィッチ多いわ
    今のパワーだと超進化吐ききってコンシード勝負になることも多いし蓋になってないただロングゲームを加速させるだけの害悪

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:05:24

    遅延メタでエズティア来たけどこっちも遅いし遅延に勝ちやすいコントロール&コンボ増えて長期戦ばっかになってるのがな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:43

    このゲーム勝てないと一切意味ないイベント多いからな
    コントロール増えると時間だけかかって何も得られないって体験増えるのがカジュアル層にはきつそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:55:37

    カードゲームはどれも民度悪い言うけどYoutubeのコメント欄の酷さはどう考えてもダントツというかぶっちぎってると思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:58:17

    >>86

    序盤弱いって言ってもアグロ側がその序盤に仕留められる期待値が高くないからいうほど弱点になってない

    基本的に遅延側の方が確率的には有利なので、アグロがメタに絡むよりも遅延デッキで遅延デッキをメタる流れが来てるよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:59:06

    普通立ち上がり遅いデッキ増えたらアグロ増えると思うんだけどなんで遅いデッキばっかになってんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:00:46

    >>92

    >>93

    減った減ったってネガキャンしてるけどMDよりは多いんだよなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:04:09

    強いアグロの選択肢が狭いしそもそも言うほどアグロで有利付かんし

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:19:04

    これ次の弾2ヶ月後でしょ?
    もう終わりだな

スレッドは9/2 05:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。