ち…違う…違うんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:57:37

    俺はただ波旬以外の初動と誘発を越えて展開する手段が欲しいだけなんだ…
    こんなの要らねえ…
    でも②の効果は地味に嬉しいから反応に困る…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:13

    オデ マヤカシヲアイテニスルト ゼッタイスレガフセラレル
    オデ マヤカシ キライ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:07:37

    >>2

    オデ マヤカシ ツカウ

    コイツ ツカウト ケッコウカテルケド ツマラナイ

    オデ スレガ キライ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:11:12

    そういえば不知火に出会ったことないな
    不知火内でスレ画サーチするのが大変なのは覚えてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:12:17

    不知火ってどうあがいても劣化アンデGSにしかならんから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:14:10

    スピーダー
    スレ画
    そして羽根吹雪
    こいつらが三大使い手から禁止になれと言われるカードだ
    俺もスレ画大嫌いです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:16:24

    嫌な新規ランキング上位
    好きなテーマにはこういうタイプのは来ないで欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:17:05

    魔妖はやりたい事も弱点もはっきりしてるのに何故か足回りの脆弱性だけはいっこうに改善されない
    不知火は何回か強化来たのに未だにデッキとして纏まりがなくテーマ内で足を引っ張り合う上にデッキの中核としてデザインされたカードがターン跨がないと使えない欠陥仕様
    そこにスレ画が来た
    どっちもテーマの将来性が詰んでる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:17:59

    姫様から一回、ティアラメンツから二回スレ画食らったことあるから私魔妖嫌い!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:18:32

    >>4

    一応Sモンスター用意しつつスレ画サーチできるカードはある

    展開力が決定的に欠けてるからこいつをS素材にできる余裕は全くない 

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:21:06

    新規作る際はこいつの存在を無視なりなかった事にして両テーマを救済してほしいけど似た境遇のジャンドは直近の新規がスピーダーありきで作ってるからその望みも薄い…
    ハーピィが環境取ってるラッシュをやらせたいのかハーピィも放置されてるしこの辺の使い手の呪詛は凄まじいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:23:36

    不知火はスレ画構えられた所で返しのターンで仕留められるほどの展開力ないからただの遅延行為でしかないのがひどいし魔妖は不知火よりちょっとマシだけどそれでも8000削り切れるか怪しい
    何なんだお前は

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:28:26

    魔妖って雪女ビートだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:07

    魔妖は回させてもらえばギリ戦えるけど不知火って回るとか以前に展開ルートが無いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:59

    >>13

    割とS組も打点高いよ

    場にいるとバニラってだけで雪女以外も殴る

    でもリンク3〜4の雪女以外のEXモンスターが弱いのは事実

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:24

    >>14

    有識者曰く突き詰めるとメインデッキの不知火カードの合計が5枚未満になるらしい

    それって【不知火】ではないんじゃ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:31

    まあ新規は罠サーチ出来ないようにすれば問題無いし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:33

    勝手に虚無空間効果だと勘違いしてたけど墓地除外からは出せるんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:38:01

    強いけどぶっちゃけ呪いの装備だよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:40:03

    たまに出るGSってのはグッドスタッフの略でいいんか?
    MDで初めてちゃんと組んだの魔妖だから思い入れはあるけどなんか強化こねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:41:34

    不知火、ただでさえ展開力終わってるテーマなのに救済のために与えられたはずのリンクがリンク3(不知火シンクロが除外されてる前提)なんだよな
    ある意味すごい 当時のKONAMIはアンデットのこと虚空からリンク値が生えてくるデッキだと思ってたんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:12

    不知火って罠は優秀なのに魔法カードの質が終わり散らかしてるのもな…
    展開させる気が無い

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:19

    >>9

    スレ画嫌いなのはわかるがそれ以外から飛んでくるのはほぼギャグでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:46:13

    ロールバックさん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:48:49

    スレ画にしろ羽根吹雪にしろ一時の強さの為にテーマの将来性捨ててる系の強化悲惨だよね
    通せば勝ちと言うメリットよりも時代のニーズやトレンドに合わせて変わっていけないデメリットの方が大きいよ
    特定のカードを通せば勝ちなんて現代のデッキでは当たり前なんだし進化の袋小路に入っただけでしかないし
    挙げ句の果てに通常罠だから外部で悪用してテーマに風評被害すら齎す始末
    ハーピィと魔妖不知火が何をしたって言うんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:50:13

    2ターン目3ターン目に使ったリソースを再利用するためのカードは大量にあるのに肝心の1ターン目に使えるカードは不知火の隠者と不知火のユニゾンビ、ギリギリ物部くらいしかないのが不知火だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:50

    これとかどういうつもりでこんな雁字搦めな性能にしたんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:02:49

    >>27

    対になる方はどうだったか確認してみた

    …なぁにこれぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:15

    >>27

    一応当時は隠者ユニゾンビ馬頭鬼でレベル8シンクロしたりランク4エクシーズしたりがギリギリ通用する時代だったからその辺が警戒対象だったんだろう

    …にしてもやりすぎだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:54

    G系つっぱしてこれ構えろってことだしありがたいカードだろうに
    足回りの改善も妲己を墓地に構えつつシンクロしないとダメな都合上、デッキからリクルとデッキから墓地へ両方きている以上何追加するよって話になるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:29:40

    >>30

    Gツッパも何も魔妖にはスレ画のサーチ手段なんてないんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:32:20

    雪女を2人で倒して終わりまでストーリーが進むのはいつなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:44:49

    >>21

    なお当時は影者展開でΩ出して一旦除外してたからコイツ出す暇あったら別のシンクロ出してた模様

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:45:40

    >>30

    展開札サーチとスレ画サーチは両立できないんだよ

    そしてサーチとリクルートはそれぞれ一種類しかないしどちらか止められたらサレンダーしか出来ないんだからそっちをどうにかする方針の強化が欲しかった

    過剰制圧かついつ禁止になるかわからないスレ画なんか要らない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:50:08

    使っても使われても面白くない塩試合メーカーで所属テーマの弱点や問題点は据え置きなのに「強い新規だから別に良いだろ」って…
    先行でも後攻でもあらゆる妨害一回で終わるテーマなんだからいくらでも強化や改善の余地はあるでしょうよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:35

    スレ画のせいで魔妖はカジュアルに持ち込めない
    大会に持っていくには力不足にも程がある
    どこで使えばいいんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:41

    ぶっ壊れ新規はこれくらいでいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:53:37

    >>37

    永続だから余計ダメじゃねーか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:54:22

    どうもKONAMIはシンクロアンデ時代のことを未だにトラウマに感じている節がある

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:00:22

    MDで不知火デッキ使っている身からすると愛着と練度でソロモードは勝てるけど、初動と耐性があまりにも不足していて結局相手に誘発がないことを祈るしかないんだよね……妖刀不知火で連続シンクロなんてできる機会がほとんどないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:10

    幻獣機使いがラドン使って「結局ラドンかよ」って文句言われた話思い出した

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:30:03

    これで環境に上がれるならまあ許せる

    環境に上がれもしないのにカジュアルでの塩試合製造機作るって…………

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:32:05

    ワイトで両方の効果使えるからお世話になってたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:33:36

    アンデは警戒されすぎててリンク値伸ばすのもひと苦労な所あるし
    テーマじゃなくてGSだからコンパクトに纏めるのが難しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:01:12

    不知火は妖神とか墓地の刀がフリチェで起動できるようになるだけでだいぶ変わるんだけどな
    それに加えて青眼みたいに罠構えられればいいんだけど元がどうしようもなさ過ぎて血の入れ替えレベルで色々必要そう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:42:43

    不知火は不知火流魔法罠サーチにすれば丁度スレ画を省いてをサーチ効くように出来るからコナミのやる気次第よ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:05:23

    自分の愛用テーマにはこのタイプの新規は金輪際来ないで欲しい
    出張だけおいしいから使わせてもらいます

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:44:27

    >>6

    羽根吹雪は普通に先攻展開の誘発避けにも後攻からの捲りにも使えるから

    現状のハーピィデッキが他の風属性や鳥獣やランク4デッキと差別化できる点なんで

    禁止になれとは微塵も思わんのだが…


    ハーピィが強化されて結果として禁止になるなら仕方ないとも思うけど

スレッドは9/1 20:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。