- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:03:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:10:39
PVの虎杖ずっと辛そう
一番しんどい時だもんな - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:11:01
- 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:16:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:18:09
- 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:43:26
リンを雷切でぶち抜いたカカシ先生みたいになってる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:51:43
このシリアスと虎杖の葛藤が延々続くのだ…と思ってた時期が私にもありました
わりと原作では葛藤期間すぐ終わったように思えたのでそこもっと盛ってもいい - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:03:02
ずっと腸相いるしすぐ伏黒乙骨と合流するし…言うほど…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:25:46
変に引っ張るとダレるしまぁあれはあれで悪くはない
ただあれから何日か経ってることがより描写されると虎杖の絶望がどれ程のものだったのかより鮮明になるから楽しみだな - 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:27:58
美しい絶望だ……
- 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:29:41
呪術は根はポジティブな少年漫画だからな
それにいつまでも悩んでるんじゃ、百折不撓の説得力が落ちてしまうだろう - 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:32:05
お兄ちゃんいなかったらもっと拗れてたと思うとマジで救いだったんだなって
なんでみんな幸せになれないん? - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:32:59
これからお兄ちゃんの分まで幸せになるんやで
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:34:06
脹相がずっと側に居てくれたことは最終的にはちゃんと救いになってたと思うけど罪悪感に塗れてるこの時の虎杖にしてみれば脹相の純粋な優しさがより脹相への負い目を強くして救いであるのと同時に本当に辛いものでもあったと思うんよな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:34:57
期間的に二週間ぐらいなんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:40:06
榎木くんの生々しい演技で脳が絶望でキマるっ!🤯😇
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:40:51
虎杖の絶望声気持ちよすぎだろ!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:44:03
榎木くんの本気の演技はマジで心を抉ってくるから過剰摂取は程々に
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:50:29
民家?みたいな場所にお邪魔してる感じかな
原作だと日本ヤバイ日本ヤバイ言われながら渋谷事変の被害がどういう変化をもたらしたのかが全然ピンとこなかったから盛ってくれるのは嬉しい - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:51:38
最近だと榎木くんのギャグ演技ばっか聞いてたからギャップで風邪ひきそう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:54:29
なんかもうpvの虎杖の声全部がらんどうになってておかしくなりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:58:39
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:35:39
声が渋谷と気色違うと言うか弱々しくなってる気がする