初動細テーマ扱いってどこから?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:18:43

    相剣は2枚初動なのに細いって言われないが灰滅は一枚初動あっても細いって言われる件

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:21:59

    初動枚数とかもそうだけど初動に泡やうらら食らって貫通手段がどのくらいあるかとかそういうのまるっと含めて初動太い細い言うイメージある
    そういう意味でオルフェゴールはモンスター2体並べばなんでも初動だし1誘発貫通もほぼ確定みたいなもんだから初動ごんぶとだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:14

    相剣と灰滅じゃ生まれた年が3年ぐらい違うし…
    灰滅はつい最近生まれたテーマにしては1枚初動がテーマ名称を持たない素引き前提札しかないし初動細いって言われても仕方がない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:17

    灰滅の1枚初動って3枚しかなくね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:24:39

    灰滅は初動が細いんじゃ無くて一枚初動からの展開が強くないのが問題だから

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:25:20

    相剣のサーチ魔法って1枚初動にならん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:26:49

    相剣って2枚初動っつっても龍相剣現と莫邪初動はめっちゃ緩い2枚初動だしなぁ

    >>6

    龍淵のコスト捻出せんきゃだから一応2枚初動

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:26:55

    >>1

    前提無視して比較してる典型例

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:28:22

    >>5

    しかもうらら一発で沈む

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:29:43

    >>7

    タイアで天威落として墓地効果サーチで素材供給できないっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:33:01

    >>10

    天威下級は効果を持たないモンスターがいないと墓地効果使えないはずじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:34:02

    >>11

    あっそっかあ(痴呆)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:37:43

    相剣は条件緩めな特殊召喚持ちの☆4チューナー貰えて良かったね
    天威龍スールヤっていうんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:38:45

    テーマ外一枚初動は一枚初動ではないって人結構いるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:42:18

    >>14

    そういうのって増援や篝火みたいなのも初動にカウントしないタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:44:51

    最近で言えばキラーチューンはシンクロオーバーテイクやキューがあるけど誘発受けが悪くて初動枚数は多いけど初動は細いって対面してて感じた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:56:59

    初動の太さは枚数より誘発を貫通できるかどうかだよね
    初動の枚数があっても全部召喚権を使うとかだと最初で止められたら終わるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:07:34

    アイス召喚して止められてもソードやエクス握ってたら続行できる
    そしてソードやエクスも初動になる
    まさにライゼオルは理想的なデッキ
    全てのデッキの足回りはライゼオルくらいを標準にしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:44:26

    >>16

    いやキラーチューン誘発受けはいいぞ?

    手札シンクロは無効にならない&手札側は相手に見えないから動きやすいし、シンクロは相手ターンに回せるから止まりどころも多い。


    単純にまだカード足りないし盤面が脆い。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:50:30

    初動の多い少ないは枚数の問題で
    太い細いは妨害への貫通しやすさとかの問題だと認識してるんだが…

    一枚初動が10枚積めても全部召喚権依存なら「細い初動」だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:51:33

    例えばプランキッズは1枚初動の枚数めちゃめちゃ多いけど貫通力低いからね
    多いけど細いの典型例

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:58:57

    理想の初動は盤面に依存しない自己SS持ちだよね
    重ね引きがそのまま貫通力になる
    SS時のコストでアドを稼ぐとなお良し

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:05:22

    1枚初動の結果が理想盤面かはまた別だしなぁ
    龍相剣現自体はシンクロ1体しか立てられないとは言え1枚初動には違いない

スレッドは9/1 20:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。