- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:50:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:43
時期を考えなきゃスターフォージ一択ではあるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:00:36
まあ向こう1年は規制しないんじゃん
ついでにいうとキャベツはリソース獲得能力おかしいけど割と普通のデッキだから規制する要素なし - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:03:23
いやキャベツなら普通にラパダイスかプラントボじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:05:24
そんなことしたらキャベツ使う意味なくなるやんけ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:59
ギャイア死ぬはない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:12:32
ギャイアに異様な憎しみを抱いてる人がいるけどドラ娘な以上規制される可能性はほぼ皆無だしキャベツそこまで殿堂の可能性高くないっしょ
今のところスターフォージかスターフォージ&マントラのコンビ殿堂かの2択でしょ - 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:17:46
来年2月にスターフォージ&カオスマントラをコンビ殿堂するとかありそうだけど、そもそもコンビ殿堂って特例を使うのかは分からん
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:13
まだギャイア殿堂諦めてないの草
そんなに買いたくないのか - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:49
まだ最新の殿堂改訂から1ヶ月も経ってないのに気が早いな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:24:45
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:25:14
デッキの主要構成部分が新カードばかりで規制しにくいという意味では殿堂コンビの可能性はありうる
ありうるが正直フォージとカオマンをコンビ殿堂するだけで効果あるか?って気はする - 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:26:05
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:29:07
そいつらも今解除されとるやんけ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:29:33
そもそもキャベツに規制する程の強さはねぇよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:33:02
ドラ娘になる前に解除されてるやつを例に出して煽るの頭悪すぎない
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:37:45
キャベツは普通にキャベツ本体でよくね?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:43:38
3ターン目に律儀にマナ伸ばしてるデッキが規制かかるんかないやんか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:59:22
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:03:31
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:04:00
大幅弱体化しとるやん
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:22:13
今までの歴史的にサイバーはメタを新カードで出して抑えてくると予想
・バウンス耐性付きメタ
・味方バウンス耐性付与(近いのだとブルトゥーラ辺りで、本人が穴にならない版 超軽い不動)
このへん - 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:37:52
今の環境でギャイアで詰むデッキの方が少ないやろ一定数いる事が分かってて何でキレてんねん普段どんなデッキ使ってんの
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:42:09
別にギャイア出たら詰むデッキとかめっちゃあるが
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:51:53
「○○が出たら詰むデッキ沢山あるから殿堂!」とかやってたら何枚規制しないといけないんだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:54:01
ギャイアなんて出たらほとんどのデッキが詰むけどブラキオなんていう互換がいるしやるとしたらキャベツの本体シバくだけな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:57:50
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:00:59
キャベツデッキはブラキオ出すのはさすがに苦労しますよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:07:41
サイバーはまあよっぽどなことなけりゃスターフォージ殿堂やろ、ダメなら昇カオスマントラが殿堂いくか
あとはアドバンス系で何かしら緩和ないしは規制あるかもくらいじゃない?これで焼き鳥に更なる規制来たら笑うけど - 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:23:08
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:27:25
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:21
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:57
ネバーも緊急再誕もトリガーループ系で使われるからまた方向性別でしょ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:14
別に今の環境緑単キャベツそこまで暴れてないから規制する必要ある?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:48
あ、すまんアルファは10マナの進化の話してた(光以外召喚呪文禁止のやつ)
これも王導あるし現実で4tで出て、サイバーやグランセクトは盤面なければほぼ詰み(一応アストラル+キューブリックとかあるが)なんに特に何も言われてねえなって話
ギャイアの話は……うーむ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:35:15
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:37:34
キャベツは正直得意不得意はっきりしてるタイプだからクイーンかぼちゃうちゃうが不快なだけでそこまでではある
サイバーはスターフォージがダメ過ぎる
今からでも水の手札進化にするかジャストダイバー削るエラッタして - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:41:37
キャベツって流行ると弱くなる典型じゃねえかな
メタがいちいち重くてカレイコでも出された日には爆散するからサイバーに隠れてTier2番長してる方が輝いてる - 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:49:27
着地した時の雑魚狩り性能が高すぎるからな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:34:12
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:35:49
ドラ娘だから規制しないは正直意味不明だけどそれはそれとしてギャイアが規制される可能性は全然低いだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:36:00
正直ちゃんとやってたらギャイアよりちゃうちゃうに中指立てたくなるぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:37:46
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:42:10
推定6ヶ月後の規制の話を今からするなんて鬼どころか龍も笑ってるよ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:43:27
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:00
半年後の規制気にするより今の内に強いデッキ遊んでおいた方がいいぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:55:47
QQGXな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:58:04
殿堂とかあんまり関係なくて草
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:10:03
デュエキングでギャイア再録するけど安く買えるようになった途端に殿堂しろとは言われなくなりそう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:12:38
とりあえず高いカードは初手殿堂っていうヤバい層居るからな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:14:25
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:20:04
実際この3枚規制されたらどうなるん?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:28:10
正直ジャンラパツインパクト出さなかったの理性を感じた
出してたら巨大の二の舞になってたかも