プライド捨ててスペルウィッチ握ったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:36:09

    マジで勝てなくて連敗してトパーズに落ちた
    敗因1 ODが引けなくてどうにもならない
    敗因2 ODは順調にスペブできたけど財宝ロイヤルにオーディンシンセライズで10T行く前に負ける
    敗因3 ODは(略)けどクオンODでクオン来なくて処理されて負け
    敗因4 エルフのクソ虫
    敗因5 アグロメア

    もしかしてスペルウィッチってOD中盤に引けないか、引けてもクオンかサタン引けないと無理なデッキ?
    因みに10戦でサタンODは1回もできなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:38:04

    まず構築を貼れ 

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:38:45

    OD引けてるなら回復連打で引くまで耐える動きが取れるから引けてないよりは万倍マシではある
    回復探しにいくのに無理やり使ったりするし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:39:44

    当たり前だけど何使ってもそりゃ敗けるときは敗けるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:41:17

    ODが初手にあったらマリガンで送り返しておけよ
    最序盤のODは邪魔すぎてまともに動けなくなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:41:17

    構築はこれ 見切れはサタン1とOD3

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:42:16

    まあ使い始めはそんなもんだよ
    やってるうちにコツとかわかってくるから握り込もうぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:45:47

    ODが初手にあると邪魔すぎるけどマリガンで戻した時限って終盤までこないんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:46:34

    邪魔だけど最後まで来ないよりはマシだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:49:30

    構築は悪くないからマリガンとプレイングかな 序盤はとにかく土要素意識 ビショネメエルフとかじゃないかぎりOD宿題等は返していい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:23:06

    ODが邪魔で負けたときより引けなくて負けるほうが多いから残す派だが自分は
    結局OD繋げれないと勝てないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:42:32

    ODは残す派だなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:06

    構築云々は置いとくとしてデッキの下半分にOD3枚しずんだらほぼ負けのクラスやぞ
    対面と引きによるけど出来ればODキープしたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:23

    クオンにしてもサタンにしても勝ち筋にODが絡む事が基本だから、負け筋消すより勝ち筋追いたい派なら残すべき

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:06:55

    >>1

    ウィッチはOD引けてない時は頼らないゲームプランに切り替えるんだよ

    これでわかったろ?お前が今まで相手してきたウィッチはウィッチが強いのではなくお前が弱いだけってさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:10:37

    >>15

    シャドバ説教おじさん!?

    実在するのか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:11:15

    ウィッチがODなしで勝てたのは精々2弾初期くらいまでだろ
    対面のデッキパワーが上がってるのに勝ち筋の追加がないんだからODでズルする以外に勝つ方法ないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:12:33

    >>15

    インフレした3弾でどうやってOD抜きで勝つんだよ

    未だに1弾環境の気分なの……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:14:18

    >>17

    分からんぞ

    我々一般カードゲーマーには嗅ぎ当てられん勝ち筋を通してるのかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:16:37

    2弾まではアングレノーマンクオンのパワカでゴリ押せばODやサタン無くても勝てたけど今弾は除去回復多くて普通に無理だわ
    財宝ロイヤル意外にはODキープした方がいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:17:04

    ごく稀に相手が盛大に事故ってそうな時は6Tノーマンガデゴガデコしたら降参されることあるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:18:21

    プレイもそうだけど構築もODキープを許容できるようにした方がいいと思ってる
    特に序盤上からツモるとブチギレそうになる鬼呼びは減らした

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:19:29

    みんな序盤薄くなったから初手でOD抱えやすくなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:19:42

    エアODの圧で蹂躙するのだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:20:25

    そもそもスペルウィッチは勝つためにプライド捨てて握るデッキじゃなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:21:44

    >>25

    まぁ今弾出るまではそうだったかも

    今じゃ0コスODの気持ちよさに取り憑かれた奴らのデッキだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:41:00

    スペルウィッチって普通に難しいデッキだし
    ヘイトやばすぎて簡単とか言う奴が多いだけ
    特に今は楽に勝ちたいなら素直に他デッキ移った方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:19

    >>25

    パックの引きが終わってるけど課金はしたくない、出来ないからという可能性もある

    今回新規軸ばっかでレジェンド3積みフル投入したいデッキばっかだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:07

    破壊ネメじじいエルフを考えるとスペブ寄せしてサタンODの成功率を高めたいんだけどそうすると回復が足りずクレビショに負けたり財宝に瞬殺されるジレンマ tier1だけど最強と呼ぶには流石にパワー足りてない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:35:18

    OD無しでかつ現実的な勝ち筋って相手の回復考えたら2連エンハクオン+使役とかだけどこっちはこっちで要求値高くね?対面次第ではあるけど10ppまで進化2回だけで耐えるのクソきついでしょ

    >>15がどういうプレイングしてるか知らんけど取り敢えずODは絶対リーサルターンに使える状態に出来るようなプレイングの方が安定しそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:42

    >>25

    今まで罵倒してきた分のプライドじゃねえか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:42:15

    >>30

    鬼呼びクオンで奇襲することが多いかな 11点ラインから逃げる人は多くとも14点17点から逃げられるのはそうそうない チンタラしてたらサタンODっていう圧がかかってるわけだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:44:30

    >>21

    ぶっちゃけかなり返しにくいからなWガデゴ

    バリアも入ってる上に微妙に倒しにくいステータスしてるし進化したノーマンがその裏に隠れる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:00:22

    >>25

    財宝は新規レジェを両方3投げ必須だから資産的なハードルが高いがスペルウィッチはギルネ以外のリスト更新がないから一弾二弾いい感じに引けてれば組みやすいとこにいたんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:08:24

    既存デッキに入るのギルネリーゼしか無いからしばらくウィッチ使ってるわ。クオンODでもサタンODでもいい仕事してくれて助かる。

スレッドは9/2 07:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。