この先、レッドゾーンあり

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:27:51

    5マナアンタップはさすがにおもろい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:28:56

    差し引きで3マナ回復か

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:29:34

    DDD同時宣言から先にこちらを処理すればDDDのクリーチャーを出せますよって事ね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:02

    細部は結構違うけど同じダッシュ系能力の系譜として近しいものを感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:03

    デュエプレ勢なんだが、それ割とやってるよりのカードじゃないのか…?どうなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:09

    悪用してって言ってるような物だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:11

    2マナアンタップしてる状況で、これと邪道レッドゾーンを両方宣言してマナ起こしたあとに邪道出すことって可能なん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:49

    >>7

    可能やで

    というかそのためのカードやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:56

    これをメインに…って考えると事故るから上振れ札として使うと良さそうだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:31:12

    いつかループで使われそう〜!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:31:13

    >>7

    呪文は支払い→効果処理まで一貫するから可能なはず

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:31:19

    >>7

    可能だよ

    盾0枚じゃなくても邪王門宣言できるのと同じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:31:55

    フルスペック発揮するにはちゃんと5マナ貯めないといけなきゃだからちゃんと調整されてそう
    ギフト方式じゃなくて本当に良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:33:22

    >>13

    ギフト式だと多色DDDが色の支払いっていう天井のせいで損することになるからじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:33:42

    >>8 >>11 >>12 

    ありがとう 未だにピンと来ないんだよなー何かそもそも宣言できないイメージがある

    出来るならそれに越したことないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:34:50

    普通に使っても4マナ払って5マナアンタップだけど大丈夫なんこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:35:47

    >>16

    いうほど手札1枚使ってマナ起こすカード強いか?

    ループするなら知らない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:37:17

    >>17

    強いて言うなら色事故ケア?

    でもそれのために手札1枚使うのもロスになるし、なんならこのカード埋めれば良くね?になりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:38:26

    自然は呪文触るの苦手だしなあ
    ループするにしても結局クリーチャー軸のループの方が楽ってなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:41:25

    ループするならサイクルペディアか?レッドゾーンあり→サイクルペディア→レッドゾーンありで実質ゼロコストでサイクルペディア出せる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:45:05

    >>20

    ペディアの出たターンから増幅効果使えるのは結構熱いな

    色基盤もアナカラーでデドダムから繋がるしペディアのcipが墓地から唱えられないのもレッゾあり空撃ちで対応できる

    デッキになるかはわからないけど面白そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:52:45

    >>20

    そうなると白抜き4cのコマンドデッキになるかな?

    普通に面白そうなデッキだねデッドダムドとか積んでも良いし、ペディアの上にDDDすればJD3点2回攻撃のデスモナーク入りスターフォージみたいなことも出来る

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:54:09

    どうやって墓地に置くかはあるけどペディアが事実上ノーコストになるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:55:14

    ペディア着地したターンにブレスラ打てるならまあまあ強そうな気はする
    エルボロム使っとけやになるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:55:27

    マジックスのカラフルダンス実質5枚になったぜ
    墓地肥やせないけどありがてえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:59:08

    >>24

    1枚で青黒要件達成した上で2体分の蘇生ができるから結構差別化はできると思う

    白入れなくて済むし

    ただこっちはちゃんと6マナ貯めないとだからそこが課題かな

    緑が入ることになるからなんとかはなりそうだが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:01:55

    レッドゾーンあり→サイクルペディア→レッドゾーンありからディメンジョンゲート撃ってサイクルペディアでもう1回撃ってスコーラーとイチゴッチかワーナー持ってきて呪文側唱えるで6マナにしながらEXターンまではいける

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:18

    5マナある時のペディアって何唱えればいいんだ…?未知の状況すぎてわからない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:24:34

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:53

    クソ、直接マナを増やしてくれればマ・スクメーロ・タンクで祭りができたのに

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:03

    わからんけどペディアで戻ったレッドゾーンをアマテラスで打ち直してマナアンタップとかやったらチェインじゃないループしそうでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:05:13

    >>31

    アマテラスどうやって再利用すんのそれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:48

    普通の使い方が一番強そう

スレッドは9/2 07:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。