3弾でだいぶ旧シャドバっぽくなってない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:57:26

    第3弾ビショとかネメも空中戦始めたせいでだいぶ旧シャドバっぽくなってないか?
    元々リノとかODあったじゃんって言われたらそれまでなんだが、2弾までは超進化で盤面取り合うゲームだったのが、顔に飛ばすゲームに変わってる感じがする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:03:18

    この程度で空中戦とか舐めすぎだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:59

    3弾で既にこの回復の量だからもうOTK以外に人権無くなるの見えてるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:17:08

    厩舎の空中戦環境は盤面出したらプレミになる環境やね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:17:12

    破壊ネメシスは空中戦と言えるほど手札からのバーストダメージだけで勝てるデッキじゃない
    だから白黒卵でちまちまダメージを蓄積していくのが大事
    クレストビショップもフォロワー処理しないと顔にダメージいかないんだからこれ以上ないくらいの地上戦デッキだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:10

    破壊ネメシスはガチで空中戦されるとついてけないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:19:33

    結局空中戦ってなんなんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:06

    恐ろしく低い空中戦だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:37

    >>7

    手札から20点とかあたり先出すのがプレミとかその辺やろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:41

    横からだけどバーンとか疾走見たいな手札からそのまま打点が出るやつのことを空中戦と読んでる認識だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:23:20

    シャドバWBって再現性の部分や手間で担保してるけどシャドバもこんな感じだったの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:24:28

    カードゲームではない何かと比べるのは思い上がったおこがましい行為だからしまっちゃおうね~

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:24:36

    >>7 盤面にフォロワーを出すことがプレミになる環境

    たとえばワルツがニュートラルだったら素直に2コス出せないでしょ?

    ギルネが厩舎時代だったら2コス6ドレされるから可能な限り得

    的な盤面にフォロワーを出すことがありとあらゆる裏目に厩舎の中盤からなり始めたわけで

    結果的に能動的に場を開けられるウィッチエルフネクロは割と強かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:25:30

    盤面出すと相手の打点増えるだけだったからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:25:46

    ビショもネメシスも滅茶苦茶地上戦デッキだよ 
    盤面にフォロワー出すことがあんまり裏目にならないもん ヒメカくらい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:11

    >>9

    その辺の説明もしろよ


    >>9>>10>>13で趣旨揃ってるところも全然違うところもあるじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:19

    >>13 まあ言うて最終環境最強が自発的に盤面開けられないビショヴァンプだったあたり1番大事なのはデッキパワーだけどな

    速度に比べれば盤面空にできるかなんて二の次三の次だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:43

    よく言われてるけど厩舎舐めすぎな
    盤面ガチで意味なくなったり7、8ターンゲームで終わらない方が珍しいとかになってから言ってくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:29:31

    >>1

    旧シャドバっぽいってどこが一緒なのか教えて~ 

    なんなら本当にやってたのかアカウント見せて~

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:29:42

    お前もタイムスリップローテやろうナテラぶん回してヴァイディ、トートでバーン飛ばしたりアニエスで轢き殺したりしよう本物の空中戦を思い出すんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:27

    >>20

    今自然なんか

    懐かしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:54

    >>19 まあ現状旧シャからかけ離れているのは認めるがカシムは『基本OTKできないミットレンジデッキを強固に支える強力な低コス』って意味で旧シャっぽくないカードだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:33:38

    コスト論通り出していた今まで(~10弾あたりまで)から、Xを稼ぐゲーム(15~20弾くらい?)になったのは認める
    ただし強固な盤面を形成しながら回復しながらあらゆる盤面を破壊して6TにOTKするゲーム(最終弾)にはなっていないんでセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:35

    個人的には空中戦の極みだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:36:10

    まあ破壊ネメシスとか財宝ロイヤルとかクレストビショップとか初見で「何やってんだこいつ??」ってなるギミック増えたのはわかる
    いい意味で複雑になって面白いなって個人的には思ってるけど初心者からするとなんかよくわからんまま殺されたみたいな感想にはなるのかもな
    厩舎をビヨンド前にちょっと触ってランクマやった時に似たような感想でたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:54

    xを貯めてその過程でついでに盤面も除去して終盤に蓋をするような展開が旧シャのイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:40:30

    連携ロイヤルとかモードメアみたいな地上戦やるミッドレンジデッキって現環境に解決策なさそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:40

    厩舎に比べたら遥かに真面目に地上戦してる
    でもこのゲーム性の変化ペースを見るにローテする頃には回復バリアダメカとOTKの戦いになってそうではあるし超進化当たり先ケアとかも真面目にやりそうな雰囲気はある

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:59

    >>24

    アンリミのこいつはまじでやばかったけどローテでは一時期ウィムエル増殖させて地上戦やってたんよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:51

    >>24

    別の空中戦増えて草

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:49

    個人的空中戦と言えばコイツ
    フォロワー並べれば並べるほど自分の命を差し出す行為に繋がるしコスト減るから3枚投げられるし
    今は盤面処理はされまくるけど盤面並べる事自体が自分の命の危機には基本ならないからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:39

    厩舎の3弾ってバハムート降臨だぞ
    シンセやマーウィンは明らかにやってること数世代先な気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:58

    >>32

    リーサルターンはバハ期より遅いけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:58

    シンセはロイヤルならもうしばらく盤面で戦っておいて欲しかった感はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:55:04

    1.盤面勝負
    2.盤面ほぼ無価値
    3.(一定のターン以降)盤面並べるのが悪手

    個人的にこう言う段階があると思ってて今は1と2の間くらいかな
    スタチウムとかがちゃんと強いから盤面勝負もちゃんとしてるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:00

    言うて財宝ロイヤルもメイン火力アルベールみたいなもんだしそれでなくともスタチウムなしでだいぶ弱体化するしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:40

    旧シャの空中戦の転換点森羅ぐらいのイメージだわナテラの大量破壊+ドローでだいぶやらかしてた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:21

    >>37

    ドローまわしながら打点が上がってくヴァイディ様と何故かコスト下がるアニエスがおかしかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:56

    ただただ自分のデッキの動きだけしてればいいって感じだったからなあ
    空中戦とは関係ないけどちゃんとデッキ構築に頭悩ませられるようになってて楽しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:45:03

    >>7

    空中戦の謎を解明すべく、我々はアマゾンの奥地へ向かった――

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:15

    >>38

    ナテラ割るたびにダメ飛ばしてくるトートと悪名高き専門店もここだ

    いや思ったより頭おかしかったわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:04

    盤面掃除と打点は分けてほしかったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:10:13

    まあ新生したしある程度シンプルな使用感で複雑っぽく見える事やるってのは大事かなとは思うよ
    ごちゃごちゃし過ぎるのもだるいけどシンプル過ぎても飽きちゃうわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:25

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:12

    1弾の時点で10点12点疾走とかしてる時点で今更

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:48:27

    ロイヤル最強のリーサルはアルベールだしウィッチ最強のリーサルはODクオンかODサタンだし全体の最強リーサルはリノセウスだしな
    どっちかと言うと途中経過が強化されてるよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:08

    >>32

    そりゃDCG黎明期ならともかくTCGというジャンルで考えても10年くらい時間経ってるのに今更ちまちましたゲーム続けても仕方ないでしょ

    当時からのノウハウがあるんだからある程度やっていいライン見てるんだしさ

    まぁ旧の不安がよぎるのは分からなくはないが、盤面無視して顔にダメージ飛ばしまくったり疾走が大量に沸いて殴りかかって来るとかは多分しないだろ

    あとこっちもある程度時間経ったら多分レギュレーション制にどうせするし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:17

    旧シャドバの初期にいた人気どころが欠けてるのがちょっと残念だよね
    バハムートとかヴァンピィちゃんとか来ないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:18

    そろそろヴァンピィは来るんじゃね?
    ついでにスピネも

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:54

    厩舎のいう空中戦は『フォロワーを出すのがプレミ』になる環境と思って大体間違いないぞ

    フォロワーを出すことで処理にスペルを使われてむしろスペブが進んだり、フォロワーを出すことでむしろ>>31の打点を増やされたり、フォロワーを出すことでむしろ高速でトレランスのコストダウンされたりとかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:41

    ファンファーレでよくわからん専用オリカデッキ外から手札に加える効果増えたのが個人的に旧シャドバっぽく感じるようになった

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:07:18

    >>1

    厩舎やってないくせに厩舎古参ヅラする奴多すぎてウザい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:58

    >>46

    まあ伝説の幕開けがフィニッシャー配るパックだったからローテから落ちるとかなり環境激変するやろなぁ

    リノセウスアルベールOD(とサタン)が消えたら環境の蓋がエズディアあたりになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:34

    バハムートはドラゴン環境罪が適用されるからなぁ
    地上戦から離れてきたしそろそろメンコするくらいどうでも良いから登場が許されるかも

スレッドは9/2 08:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。