- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:36
こいつら同期なのかよ草
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:34
メタビの打点要因として使われるガーディアンの力とか変な展開コンボに使われるスカルデットとかも同期
接触するGとかもいるね - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:10
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:25
ボーダーさんは発売翌年の世界大会で早速主役級の大活躍したから同期の間でも出世頭みたいな扱いされてそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:07:51
ジャックナイツも環境だったけどスカルデットとかクララルーシカここか
当時は強かったな - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:44
局所的ハリケーンという異世界を荒らした奴
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:11
スリーバーストショット、別になんてことないカードなんだが素材の緩さとリンク方向を活かして守護龍時代のドラゴンリンクに一時期採用されてたな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:22:40
セキュア・ガードナーも一時期召喚獣とかで使われてたね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:24:59
魔導獣もエンディミオン来てから本番だし後咲きのカードも多いな