- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:32:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:32:57
ラストバトルはなんかもう全てにおいてダメすぎる…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:34:58
虚無~サモンリミッターまでとラストバトルは一生投獄されてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:36:37
第六感もダスト・シュートもマジカル・エクスプロージョンもライフチェンジャーもラストバトル!もいいよガチ環境では使われないから
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:36:38
罠だから遅いとしてもヤバーカードは多いよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:36:42
ラストバトルはカードパワー云々よりも裁定がダルそうってことで無期懲役ルートだと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:37:29
たしかにその2枚と他でパワー差を感じるなあと第六感まではありえるかぐらい?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:38:11
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:53
正直フットワーク軽いMDとかでどうなるかやってほしいかも
個人的に血の代償や帰還 - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:41:05
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:41:43
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:10
マジエクも行けんじゃねぇの
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:20
先攻1キルは環境トップになってなかったとしても規制されてる過去があるから無いかと
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:59
通常罠は今だとサーチ方法は一応あるのも考えたほうがいい?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:44:02
弾圧勅命虚無辺りは結局制圧カードだから先行加速以外であんまりって感じ
ラストバトルは色々と裁定がクソ面倒だから出さない方がいい
まぁ罠ってだけで襲いからね、通常罠ならトランスがあるとはいえ - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:44:39
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:48:19
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:05
正直初動にならないテーマ名も冠してないし誘発にもまくりにも使えない上振れ札やコンボカードってどこまで許されるのか気になってるんよな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:04
悪夢の蜃気楼
いたずら好きな双子悪魔
押収
カイザーコロシアム
苦渋の選択
強引な番兵
強欲な壺
神剣-フェニックスブレード
ソウル・チャージ
次元融合
生還の宝札
大寒波
蝶の短剣-エルマ
天使の施し
盗人の煙玉
早すぎた埋葬
ハリケーン
魔鍾洞
マスドライバー
突然変異
遺言状
貼ってみたけど、1ターンに一度なら生還の宝札はどうかなって思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:23
早すぎた埋葬はもういいでしょ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:56:03
突然変異も融合名称付いてないし多分大丈夫だと思うけどカード開発の邪魔罪の方な気もする
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:58:00
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:58:08
蜃気楼いけそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:24
ラストバトルと遺言状とかいう裁定方面で出てこれねぇ奴ら
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:57
そもそも誘発耐性低くくて環境の一角くらいにしかいなかったギミパペが微弱体化した過去がある
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:00:03
紅蓮の指名者って紙だと無制限なのか
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:16
通常罠は墓地肥やしロルバやラビュサーチがあるから危なそう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:29
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:39
盗人の煙玉…はアカンか
コンボ前提とはいえハンデスは厳しく見られがちだし - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:57
ソルチャ、間違いなく強いけど改めてテキスト読むと取り回し悪いなと
後攻まくりにも使えるように見せてBP使えない制約とライフロスがかなり痛そう - 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:04:12
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:08:06
スレ画ってサーチもできないし、今の時代だと合わないのでは?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:08:34
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:09:20
結局のところ現代で通常召喚いっぱいしたいようなデッキは別で召喚権増やす手段持ってると言うか……
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:15:15
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:16:04
ラストバトルは裁定がな⋯
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:16:48
ダストシュートは本当に何の建前も作れない完全先行用カードだから戻す大義名分があんまりないのもあるっちゃあるが
世界大会のサマ疑惑という盤外の問題のせいでそもそも正直あまり触れたくないのではないか - 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:16:52
大量展開系のカード、ぶっちゃけ現代のデッキはそんなの使わなくても余裕で相手を殺せる出力が出る上に素材いっぱい並べてもEXがキツくてそこから妨害大して伸びないよみたいな事も結構あるしで立ち位置的には微妙なんだよなあ
その手のカードが輝くのってある程度リソースが溜まった段階でドロー系以外の誘発で展開切られた時とかお互い決め手に欠ける状態でトップ勝負にもつれ込んだ時みたいな限定的なシチュエーションにどうしても限られるわけで
いくら単体パワーが高いって言ってもそのカードを主眼に置いてサーチするためにイゾルデとかキュリオスみたいなエンジンに頼るならもうそっちのギミックから素直に殺せよって感じだし - 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:19:05
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:19:54
リブートはシングルならともかくマッチで3投できるとそれはそれでクソになりそう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:20:36
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:20:45
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:21:55
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:22:02
第六感と異次元からの帰還は問題ないと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:22:02
実質上位互換の紅蓮が3枚使えるからカードパワー的には問題ないのは証明されてる
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:23:06
次元融合が一番ダメなの名前説
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:23:23
強いデッキは自前で展開できるんだからソルチャの恩恵は相対的に薄いでしょ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:52
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:26:35
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:28:05
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:31:36
リブートとリンカーネーションを準制限にしたらどうなるんだろうな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:32:23
魔法全破壊系カードのリミットが更にゆるくなる可能性はあるんだろうか
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:35:58
血の代償は今となっては相手ターンに出せる効果の方が推定有罪になるんじゃねぇかな
先行有利を加速させてしまうから - 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:07
言うて使えるの相手のバトルフェイズやで?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:51
デッキを滅茶苦茶選ぶとはいえ役割がはっきりしてて出力自体は高い帰還の方が代償より強そうに見えるけど多分先攻で貼る手段生まれた瞬間アウトになる代償の方が戻しづらそう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:41:52
仮に第六感が制限になったら使われるのかな?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:45:15
その「先攻で簡単に張る手段ができたら危ないんじゃない?」って話よくあるけどその場合「先攻で簡単に張る手段」が規制かかるだけじゃねえかな?って思うんよな
仮に血の代償戻したけど先1で簡単に発動できるようになったから血の代償は解除したけどまた規制しますって流れになってもまた別でやらかすのは目に見えてるし
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:10:16
基本的にわざわざ使うとしたらランダム墓地肥やしを強く使えるデッキになるんだろうけど正直針虫でいいと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:55:06
多分第六感は効果が効果で相手が振る関係で相手側が良い気しないってのがありそう
1・2回ぐらいならまだしも、連発するとなると試行回数増えるからちょっと話が変わるだろうし - 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:01:00
1/3でゲーム壊れる罠カード運ゲーも相まって余計腹立つんだけどこれ正直感情論ではあるんよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:05:23
5ドローってGがするくらいと思うとエグい
まあそら勝つわな - 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:11:17
マジエク禁止ならライフチェンジャーは解放して良いんじゃないか
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:19:46
チェンジャーは返したとこでこれ使うのロクでもないデッキだから返す旨味ないが半分地味すぎて単純に忘れられてるが半分じゃねえかな
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:33:18
TCGではライフチェンジャーって無制限じゃなかったっけ?
ライフ操作するのと残り3000ダメが必要って回りくどいし問題無いと思う - 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:23:18
罠の規制って割と緩いっていうか全体的に少ないんだな
いまだと準制限はないし - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:34:20
裏を返せばそこまでやらかさないと悪くても制限だから安泰とも言える
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:53:45
ダストは駄目とみせかけていけそうではある
先行で伏せても発動できない可能性が高いとか普通に採用圏外 - 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:05:01
「解除したら思ったより活躍しなかったカード」になるのかなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:33:33
てか紅蓮が全く使われてない時点で今ダスト入るデッキなんてないよ
MDではクシャラビュと号実装直後に需要急増したことはあったとはいえ - 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:50:03
異次元からの帰還
血の代償
第六感
ダスト・シュート
緩和されるのならこれくらい? - 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:54:29
ダストはトラブルの温床だから緩和したくないんじゃない
都市伝説じゃなくてマジで起こってたと聞くし - 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:56:54
- 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:12:58
- 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:14:45
- 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:16:07
どいつもこいつも戻す理由なさすぎる
- 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:17:34
プレイの積み重ね無視してはいこのターンで決着ですって言われて面白い訳ない
- 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:18:33
発動条件厳しすぎて発動するまでに散々プレイの積み重ねしてんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:19:33
んじゃドーマとエクス禁止な
- 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:20:35
ドーマウスのことドーマって呼ぶ人初めて見た
- 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:25:25
発動しても勝てない定期
- 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:26:41
「めんどくさい罪」でポールポジションが死んでないの不思議ではある
- 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:28:44
- 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:33:38
発動したらゲーム決着するカードなんて掃いて捨てるほどあるからな
そんなんよりバトルフェイズ生成とかいう意味不明効果の方が大問題 - 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:34:21
なんだかんだ「殺されたことがあるかどうか」はデカいんだなぁ……正直ポールも天変もやっちゃっていい気はするんだが
- 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:52:13
- 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:08:12
ラストバトルは事務局と大会運営から刺し殺される覚悟がなきゃ解禁できねえだろ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:10:31
帰還が遅くなる環境ってすさまじいよな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:20:54
- 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:19
エルマみたいなループパーツ系が緩和されないのもそれが大きいんだろうな
- 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:22:26
- 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:55:51
- 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:10:14
- 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:18:22
まあわかりやすくいうとどっかでトラブル起きたら即禁止行くって話よね
極端な話増援みたいなカードでも使ってトラブルが起きて、イベントに支障きたらなんか対策されるのは目に浮かぶし - 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:00:52
異次元からの帰還を解除してみてほしいね
実験も兼ねて - 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:35:23
血の代償が気になる
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:22:13
帰還と第六感と代償は問題ない、ライフチェンジャーはマジエクと共存しなきゃ問題ないって印象
マジエクは問題なさそうに見えるけど、手を変え品を変えで息の長いワンキルデッキとして逃げ延びたのが割とKONAMIを警戒させてる印象がある - 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:02
ラストバトルの裁定固めてテキスト整備もするって想定だとどうなるんだろ
どちらにせよおもんないカードな気はするが - 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:03:34
ラストバトルはライフ減らすテーマを作りにくくなる問題も抱えてそう
- 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:09
ラストバトルは初期だから出せたカードの印象
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:11:34
マジエク無くても残骸爆破があるから結局あんま変わらないんだよな
- 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:12:53
大逆転クイズが生きてるんだから関係ないない
- 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:15:59
- 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:56
ラストバトルはライフ1000以下も十分重いけどそれ以上に
・フリチェでss封じモンスターを出すギミック
・相手墓地効果の蘇生・サルベージ・サーチを止めるギミック
・ラストバトル自体を引き込むギミック
が必要だからまず紙束にしかならない - 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:57
ラストバトルとかポールポジションとかの裁定が面倒すぎる組みはそれっぽい効果にエラッタしてくれ
ごっこ遊び用に雰囲気だけ味わいたいんだ - 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:26:57
取り合えずラストバトルエラッタするならジョウゲンで蓋したり出来ないように特殊召喚無効化無視ぐらいは付けないとね
実用性よりも原作再現優先してくれたら誰も文句言わんやろ