【MTG】召集で軽減できるタイプの踏み倒し置物

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:53:56

    この手のはアップキープになりがちだがまさかの戦闘開始時なので出したターンに踏み倒しできる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:58:35

    問題は召集するタイプのデッキとデッキ上から数枚捲るタイプの踏み倒しの相性があまり良くないことだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:02:26

    (6)(緑)(緑)
    エンチャント
    召集(あなたのクリ一チャ一が、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱える段階であなたがタップした各クリ一チャ一は、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を払う。)
    あなたのターンの戦闘開始時に、あなたのライブラリーの上から5枚のカードを見る。あなたはその中からクリ一チャ一カード1枚を戦場に出してもよい。残りを下無作為

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:04:21

    既にクリーチャー並んでるところでさらにクリーチャー出すことになるからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:17:46

    ミームのやつといいエンチャ神話サイクルなのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:25:11

    たまたまな気する

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:12:26

    重いエンチャ神話サイクルは塩分濃度急増するからやめて欲しいな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:56:27

    >>5

    どうだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:16:51

    >>7

    最近の神話は割とおもちゃが多い気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:25:34

    やろうと思えば2マナピーター→砂嵐の回収者とかで4T目に召集着地はできるからこの手のロマン神話の中ではまだ出しやすい方
    表が軽くて裏が重いみたいな両面モードクリーチャーとかで使えるか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:16:03

    >>9

    全部おもちゃにするならいいけど一部のみにカードパワーが集中してるから嫌な状況になってるのよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:22:03

    生命と運命のウェブかな?スパイダーバースで出てきた概念らしいけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:01:29

    >>12

    1しかみてないけどマイルスが最後あたりで一瞬見たあれの事かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:33:41

    >>13

    ごめんマイルズだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:57:29

    なんかキモいアラクネみたいのが映ってるな
    これもスパイダーマン?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:39:33

    召集するクリーチャーいたらもう踏み倒しどうなんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:01:45

    歓楽の神、ゼナゴスみたいな戦闘開始時に誘発するクリーチャーってその時に既に選択するからこれで出した生物って選べないでいいんだっけ?誘発解決順を選べるからこれで出した生物も選べたっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:26:24

    このレスは削除されています

スレッドは9/3 17:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。