- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:02:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:04:33
自分は長い方がカードゲームしてる感がする、コントロールが好きってのもあるけど
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:05:38
そもそもカードゲームに置いての過剰な遅延とバーン主体のデッキはコンセプトそのものから敬遠されるべきものってなってる
それをまだ新たに始まってそう経ってない環境下で急にお出しされたらそらどうやっても物議を醸す - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:07:09
人による
じっくりやりたいから今の環境が好きな人もいれば
さくっとやりたいからアグロ環境が好きな人もいる
自分は前者だけど宝箱期間だけ後者 - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:08:38
回復が多すぎるデッキが台頭すると対抗するために打点も上がるっていう旧シャルートに入ると思うんだよな
バーンドナイトみたいに回復を咎めるカードを配るって手もあるけど - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:10:32
アグロに轢き殺されるかリソース枯れて自爆するのを眺める環境は楽しいか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:12:34
どっちも楽しくはないけどダラダラと遅延される方がだるい
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:13:04
今の環境の方が立ち回り次第って感じだから好き
リノエルフ、ミッドロイヤル、スペルウィッチ全員ウザすぎた…… - 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:14:07
進化超進化の応酬で何も考えなくても派手に決着するキャッチーさがシャドバの売りなのに自分から捨てに行く姿勢には困惑する
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:14:15
アグロの猛攻を凌ぐ方がまだゲームしてる感あって好き
10ターン目以降も長々突き合わされる方がダルい、一定ターンでちゃんと蓋してくれ - 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:14:57
エズディア使ってろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:15:19
コントロール系デッキを否定する訳じゃないがいくらなんでも環境一気に変わりすぎちゃう、みんなついていけてないだろ?
ってのがまず来る、少なくとも自分は無課金で毎日デイリーこなしてチマチマパック剥いて2つぐらい作ったデッキが全く役に立たなくなってクソだと思ってる - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:16:01
別ゲーだけどLO主体の延々遅延するデッキはあまりにも不快すぎて滅茶苦茶規制喰らってたな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:16:46
ユーザー評価はともかくこの環境でプロシーンとか大会どうなるのか早く見てみたい
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:17:11
クソ遅延デッキがアグロに激弱なら良いよ
クソ遅延デッキ殺すために別のクソ遅延デッキ使わされるのが最悪 - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:18:09
コントロールデッキは一定ターンで蓋するっていう旧シャの方針は正しかったと思うんだよな
遅延されるより蓋の方がちゃんと決着が付く分マシ - 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:19:50
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:25:19
前弾と環境があまり変わらんくても文句出るだろうから今ある文句は予定調和みたいなもんでしょ、文句言いながら何だかんだ遊ぶのがカードゲーマーだし
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:26:09
守護と消滅と回復が得意なクラスを真に受けて強化するからこんなクソが出来上がるんだよ
それ全部叶えたら最強のクソクラスになるって何故わからないのか - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:27:05
シャドバの長さで文句ある人はハースストーンとか始めたらブチ切れそうだな
デッキを無限にするカード
手札が尽きないリソースカード
プレイヤーの最大体力30に対して追加で体力を盛って最大体力が2倍3倍は当たり前 - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:28:10
正直言うほど長い?と思ったりする
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:29:34
まぁ、そいつらがtier上位だった第1弾と第2弾が世間一般では評価高いんだけどな(爆死と思われたのにまさかの大成功だった伝説の幕開け、DCGは第1弾が最大人口なのが普通なのに人口をさらに増やしたエボルヴ)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:29:56
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:30:24
んまあ超越みたいなのが必要悪言われてる理由だよね
クレビとか破壊ネメみたいなの増えられるとちょっとな - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:30:44
そりゃあ今の環境が嫌いな奴しか愚痴スレ立てんからな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:31:25
正義のサタンODを信じろ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:35:19
試合が長いかどうかってよりバカみたいな回復して「はいお前の行動全部無駄で〜すwwwwww俺の自慰行為に付き合ってね〜wwwww」ってされんのがクソイラつくって話でしょ
ウィッチが嫌われてたのもこれでしょ? - 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:36:41
特別環境に不満があるってわけでもないけど、チュートリアルで強力なカードで派手なバトルがシャドバの醍醐味って言ってたから、ビヨンドは初期シャドバがライトユーザーにウケたのDCG黎明期だったから以外の理由を深堀して開発されてんだなと思ってたから今環境の調整は結構びっくり
こっからゲームスピード速くするにはぶっ飛んだパワカが増える必要あって、急激にやるとそれこそ本格的にヤバいから今のゲームスピードを基準に数弾かけてゆっくり少しづつ速めていく調整になるんかね? - 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:36:43
回復されるの自体は対話の一環だから良いんだよ
その上でささっと決着が付くリーサル手段持ってないのが最悪 - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:40:09
いうて前にガッツリ寄せてたら割と今のビショップも準備終わる前に殺せるだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:41:30
ぶっちゃけLOが主な勝ち手段になるほど遅延してないからまだ優しい
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:41:55
割と今の環境楽しいけどなぁ
どう転んでも一定の文句が出るのは仕方ないのかね - 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:43:58
まあ頑張れ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:44:38
厩舎以上の歴史を持つDCGと作り直して1年目のDCGを比較しようとするのは頭悪くないか
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:46:13
クレビショはあってもいいけど流行ったらいかんってポジのデッキだわ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:52:58
ゲームとしては良い環境だと思う
ただ、宝箱とかまともに回収するのに10戦以上求められてる割には長い環境と思う - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:55:32
宝箱だのロビー大会だのがあるから遅延クソ環境は嫌だけどランクやってるときは考えること多くなって楽しいよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:57:41
互いに手札維持して長考しながらターン渡す状況になるとちょっと楽しい
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:02:18
てか2弾でまともにデッキタイプ増えなかったから今回が本格的にシャドバやってる感あって一番面白いわ
盤面無視だの言ってる奴多いがコントロールエルフとか対ビショとかとにかく盤面制圧して詰めまくるのが大事だからハラハラするのが気持ちいい - 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:05:50
週末ロビー大会にクレビ持ち込もうって考えてる人はマジでサタンは入れといて欲しい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:08:46
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:12:58
クレストビショが顔面に打点飛ばなくなった代わりに、毎ターンデッキの上から5〜10枚消滅させてくるようになったって感じのデッキだからクソ不快だわな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:15:16
遊戯王を例えに出してカードゲームはロングゲームが求められていないって主張は間違っていると思う
それこそ長年の歴史の中でインフレにインフレを重ねた結果が1ターン目にほぼ勝敗が決まるゲームになっただけ - 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:17:37
てかコスト性採用されてなくて長い歴史の中でバカみたいなインフレ起こしてそれを抑制するために誘発とかいう特有の文化出来てきた遊戯王をほかのカードゲームに当てはめるのが無理あると思うわ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:18:59
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:20:25
DCGでコントロールデッキに当たる割合が3回に1回超えるとアクティブが減るとはソシャゲ関係の仕事してる知人に聞いた
明確なデータは知らんけどコントロール握って萎えるのはコントロール対面だから体感的には納得したが - 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:48
1戦で20分超える試合とかザラだしもっとODサタンには頑張ってもらわないと
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:23:32
1枚でメンコ出来るシャドバはランプがコントロールごっこしてるだけなんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:54
烙印とかMDでめちゃくちゃ優遇されてて緩和早かったし一時(青眼環境辺り)は環境復帰してたもんな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:33:37
コントロールで超長期戦をシコシコやるならシャドバじゃなくていいかなって
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:10
じっくりやるのが好きだから特に気にならんが嫌がる人がいるのもわかる
対戦数回したいラダー昇る上で邪魔にしかならんし - 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:37:01
アグロは最初の引き次第の運ゲー感が強いからあまり好きじゃない
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:39:31
- 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:36
そもそも遊戯王で単なる持久戦デッキはそこまで嫌われてない
寧ろ制圧デッキに比べて勝つか負けるか分からないクロスゲームが発生しやすいから望まれてる
居合斬りの一撃で決着付かずにそのままチャンバラ発生した方がより面白いしな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:18
除去強いシャドバだと試合を綱渡りでコントロールしてる面白さはない
- 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:50
ビヨンドに関してはリノエルフが強さの割に環境に出てこないのが話をややこしくしてる面もあると思う
- 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:10
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:16
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:22
- 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:08
低速環境すぎて絶命ジジイが普通に勝てるの笑うんだよね
環境にマジレスするリノとウィッチがコントロール根絶やしにしたらおもちゃになるから使うなら今のうちだ - 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:46:23
今のビヨンドが嫌いなら今すぐ旧シャドバをやれ
アンリミはだいたい4、5ターン前後でケリがつく神環境だぞ - 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:46:46
というかコントロールやってる連中が盤面固めにくいのが明確なデメリットとしてあってスタチウムだのガリュウみたいな横並べ強いフォロワーが評価上げてるのもあって普通に良い環境だと思うけどな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:25
シャムナクアは信仰20貯めたら特殊勝利で良かったわ
信仰発動してもゲーム決められる爆発力ないし - 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:24
この手の話題になると決まってリノエルフ最強って言い出す奴いるけどいないって事はそういう事だといつ理解するんだ?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:48:37
それこそクレビショはスタチウムどうやっても綺麗に返せないからどう凌ぐかってとこミソだしな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:49:22
アグロだろうがコントロールだろうが環境が固まるのがクソなんだ
クレビショは強いが1強で駆け抜けられる感じはしないからカードゲームとしては良環境なんじゃね?
ソシャゲとしては死にそうだが - 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:51
リノセウスの強さってOTKに再現性はないけどちまちま削った後の後詰めが異様に強かったり2撃決殺がしやすいことであって回復が中盤~終盤に大量に集まってる環境だと中堅くらいで落ち着きそうなもんやけどね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:20
リノは基本エアプしかおらん
3弾でもグラマスまでダイヤキープ出来るくらいには強いけど全然最強ではない - 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:55:16
そもそもロングゲームつったって今環境結局10ターン前後で終わるやん
回復多いといってもバーンやフィニッシャー痛すぎてどっちか死ぬしアグロムーブもそこそこ強いし
ビショミラーですらサタンやらギルネリーゼで終わるんだよな - 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:55:49
- 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:41
シャドバに関してはノーリスクなアグロの方が不愉快だわ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:58:04
つか元レスみたら最強とか書いてないやんけ
強さに対する利用率が低いのはそうやろとしか - 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:00:43
- 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:50
守護ビ使いとしてはかなりゲーム短くなってるんだけどな
アイテ―ルで圧縮してるとはいえLO負けすら時々あったし... - 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:22:09
長い試合嫌ならとっととアグロ使えばええやん ビショもネメも準備長いからそれまでに轢くのは十分可能やぞ 無理ならすぐリタイアで時短出来るし
- 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:42:18
グラマスに報酬がある以上さっさとランク回してポイント稼ぎたい奴が多いだろうにニチャニチャ遅延してるクソオナ野郎は不愉快なんだよ
遅延カスは遅延カス同士でマッチングして一生相互オナしてろよ - 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:23:48
ダラダラ長いって文句言ってる奴は遊戯王やれよ
先手後手で勝率違いすぎと1ターン制圧で決着がつくが合わさってじゃんけんした瞬間切断が基本の神ゲーだぞ - 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:27:29
- 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:28:23
ぶっちゃけシャドバでもこれ負けたなって見切りつけるのは可能なんだけどね
それができない数少ないクソデッキが非公開情報で勝敗を分けるスペルウィッチとリノエルフ - 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:30:26
話通じて無くて草
- 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:38:50
- 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:41:23
ライト層が好きなのってアグロ〜ミッドレンジ環境じゃない?
カードゲーマーが好むコントロール環境が人気な記憶があんまりない - 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:44:48
1週間経たずに環境予想する馬鹿が何言ってもな…笑
- 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:01:21
- 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:23:59
- 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:25:20
- 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:28:54
- 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:41:48
減少したって結果だけ見るならカードゲームどころか大半のゲームはどれだけ盛り上がろうがアプデ当日から徐々に減ってくわけだしな
だから、減少幅を見るのよ
人が減っていくのは仕方ないけど急激に減ってる場合は何か大きな問題があるってことだから
- 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:44:59
- 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:45:28
- 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:58:56
ビヨンドでのミッドロの人気とか、厩舎での一億円のポセイドンとか、やっぱり盤面ってわかりやすい魅力なんだなと感じるわ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:49
旧シャドバで初めてカードゲームに触れた時のことを思い出すと、下準備してそれが通ると嬉しかった
BOSミッドロはグラブルで好きなキャラがいた&Tier1だからカウント外にするとして
十禍絶傑でリーシェナの白の章、黒の章を置けたとき
冒涜の球体のカウントをゼロにして強い盤面作れたとき
デッキに仕込んだAFで相手の盤面グチャグチャにしてモデストのバーンが顔に飛んだとき
パラダイムシフトのコストがゼロになったとき - 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:13:38
アグロ最強環境って高コストが全部無駄になる環境だから初心者が喜ぶとはとても思えん
課金して集めた高コストのレアカードが全部紙切れ扱いになったらそれこそブチ切れ引退もんでしょ - 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:15:58
失敗だったという結論ありきだから増えても減っても何からは屁理屈付けるから無駄だろ?
- 95二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:16:54
全く誰からも不満でない環境ってまああり得ないからな
- 96二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:16:55
メンコで返す前提のシャドバで盤面の魅力とか言われてもなぁ
それこそ制圧盤面引けて除去札通さない遊戯王とかなら分かるけど - 97二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:18:16
アグロ環境なったらなったで何もできず負けたって言うだけだから変わらんぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:19:51
結局どんな環境だろうが文句をつけるのは変わらん
- 99二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:22:15
ぶっちゃけ1.2弾も失敗だった云々は無限に見たんで結論ありきでしょ?