- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:01:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:04:36
ほら…馬って視力悪いらしいし…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:05:12
なんかドルベだけあんま遺跡のNo.と精霊と絡まんかったよな?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:02
だから面白さが加速してるんだよドルベ
人間の姿になってるから生前の記憶があるなら分からないのは不自然だし、そうなると試練のためなら眠れる魂の安らぎのために英雄その人(と親友諸共)亡き者にするとかいう融通の効かないセキュリティシステムみてーな挙動してることになる - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:08
アリトの遺跡とベクターの遺跡は本人とバトルだったけど
他の遺跡みろよ
ポン太もジンロンもアビスもちゃんと覚えたぞ - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:07:34
そもそもアビスは転生させた張本人なので知ってて当たり前なんよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:08:07
これは主人に似てうっかりだったんじゃないかな…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:08:29
こう言ったら何だけどドルベの愛馬だと思うと変に真面目で何か抜けてるとこがあるのもわからんこともないかも
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:08:40
たかがカードだぞ?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:10:04
使命優先なのはまあ主人に似てる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:15:27
・「あの野郎…我が友(ナッシュ)の危機だとか言って何度も何百キロも休まずに全力で走らせやがって…」みたいな感じでドルベが愛馬に嫌われてた説
・逆にドルベが大好きすぎて「主殿…バリアン世界なんぞに導かれて離ればなれになってしまいましたがここで魂奪えば一生一緒にいることができますね」みたいなヤンデレ状態だった説 - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:19:41
遺跡のナンバーズのなかでも封印されてたドン・サウザンドの力が他と比べて量が多くてシステム的に成らざるを得なかった説
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:20:34
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:58
だってあのドルベの愛馬だし…が割とマジで納得行くのがドルベの強みというか……
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:23:59
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:24:56
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:26:14
1000ポイント払えば破壊を見逃してやるという強いのか弱いのかよく分からん効果してるしゃーない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:11
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:25
この遺跡巡り順番が
ドルベ→ベクター→アリト→ギラグ→ミザエル→ナッシュ メラグ
だからミザエルの遺跡までおかしさに気付けないんだよな - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:59
ドルベって本格的に本編に絡んでくるのがⅡ中盤からなのに出てきていきなりそう言う話するわけにもいかず掘り下げるタイミングが無かった感じはする
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:30:11
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:31:39
何かドルベの魂にナッシュを守るが染み付いてんじゃないか……と二周目なら思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:11
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:26
No.101が特殊な立場だから、遺跡のナンバーズの中でも立ち位置が独特なのかもしれない
遺跡のナンバーズってドン・サウザンドの力封印されてるし、アビスさんも元々別枠でポセイドン王国関連の伝説みたいだし
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:41:50
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:46
怪我してたのにようやるな…と配信見直して思った
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:00:10
思ったより丁寧に作られてたな?って関心しながら今回の一挙見てるわ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:04
遺跡に走ってきたの女性の悲鳴を聞きつけたのもあるしな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:58:32
元々高潔な騎士だからな