カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 26話更新

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:02:18

    変な方向にこじれてきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:04:09

    各地回って4人の信仰者連れてくるとかいう無駄に神話の巡礼者みたいなことしやがって……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:04:10

    キメサイだけなんかヤベェ宗教すぎて笑うんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:04:17

    勝てる実力があるから産まれてしまったプロテスタント達

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:05:17

    信じて送り出した宣教者がイタいキャラになって異端者を引き連れて帰ってきた…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:05:30

    キメサイという料理を違う材料を使って作ったようなキメサイ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:05:39

    エルサレム(ボルケーノ)で笑った

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:18

    現実でもありそうな宗教戦争始まりそうで笑うんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:25

    ゴリ山が形無しじゃなくて文字通りの型破りだから起きた悲劇

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:44

    クマ吉にあった時は即キャラ戻してたけど今回は部下連れていくからこのキャラでボルケーノいくつもりなのかな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:07:28

    こんなんボルケーノ勢困惑するだろ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:09:32

    >>9

    基本形を覚えて次にその型を疑うっていう

    守破離をやってはいるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:09:35

    原典へのリスペクトは正しくやってる上でこれはまぁ面倒なことになるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:10:38

    >>10

    やけに月さんに強気に反論するなとは思ってたんだよ

    よっぽど自作のキメサイを否定されて譲れないものの為に立ち向かうのかな?って思ってたんだよ


    キャラ変から引くに引けなくなっただけじゃないかこれ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:11:59

    置物サーチでちゃんとサイクルするようにとか既存のキメサイからは離れてるけどちゃんとサイクルしてるのが厄介だな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:12:33

    度々キメサイ及びキメラギルドが宗教っぽいことは匂わせてたけどこんなところまで宗教染みてなくていいのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:14:12

    >>16

    現実の宗教とは違ってガチ排斥とか無くギルド内のスタンスの違いで収まってるからまあええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:16:07

    プロテスタント呼ばわりは流石に笑うのよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:18:37

    逆にこういうこじれ方起こしてよく1ヶ月で内紛終わらせて住み分け定めたな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:19:46

    >>12

    問題はキメサイを勧める上で守破の段階すっ飛ばしてるとこなんだよね……

    出稽古先のプレイヤーは離の段階だけ見てキメサイを知ってしまったからキメサイの本来の形を認識出来てない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:25

    デッキ構築のための出稽古と布教という相容れない目的が合わさって複雑骨折してやがる
    革命の足音がしてきたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:21:40

    一応ゴリ山は最初普通のキメサイ持ち込んでるからそこに責任があるかと言われると難しいとこ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:22:37

    >>20

    いや、そこは剣士のファインプレーもあってちゃんとしたキメサイを教えてからの独自構築で段階踏んでる

    死ぬほど期間短縮されてそうだけども

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:26:55

    そもそもゴリ山一人が変な構築布教して帰ってきただけなら多分拗れてなかった、普通に膝突き合わせて話し合ってゴリ山が「サーセン!」しておしまいだろう
    問題は他の連中もその場に居合わせちゃったことだろうな……彼らにとってもゴリ山は「同志ゴリ山」だから……それが本家に行ったら目の前で叱責みたいな自体になったら、ついてきた連中は「なんでゴリ山君がそんなこと言われなきゃいけないんスか」だよ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:27:11

    普段から勧誘活動してる月さんからしたら本来弟子が布教の旅に出て4人も加入希望者連れて帰ってくるとかめっちゃ嬉しいだろうになぁ
    1ヶ月で落ち着くべきところに落ち着くし今も仲良く交流続いてるのはわかってるとはいえ胃が痛いぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:27:14

    >>23

    基本型は見せただけで「キメサイは自由度が高い」って話を布教し続けた結果それぞれ独自構築で組んでるわけで意味を成してない

    布教されてるのはあくまでゴリ山式キメサイでしかないのよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:28:54

    >>22

    >>23

    普通のキメサイを踏み台にしてゴリ山思想のキメサイが本質のように教え込んでるから余計にダメなんだよこの場合

    しかもチームの看板背負った状態でこの異端思想やってるんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:00

    いうて外野からするとゴリ山にも一理あるっていうか「断崖をルートカウントしていいの?」は実際問題ある話だし……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:24

    でも改めて強い腕とはいえまだ発展途上のゴリ山が無双できる辺りZOOボルケーノのレベルの高さを感じた

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:30:45

    そもそもキメサイ自体が初見殺し性能高いデッキってポジションみたいだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:31:30

    ゴリ山は別に今までのキメサイを踏み台にするつもりなんてないんだろうけど、結果的に独自キメサイの布教の足掛かりになっちゃったな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:32:47

    まあ初速は劣るけどゲームエンドに持っていくコンボが5パターンあるデッキだからな
    マスカン見極める難易度は高くかつマスカンわかってても捌ききれないのも多いタイプっぽいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:32:51

    マジで「キメサイ」じゃないと成立しない話ではあるんだよな……この対立
    断崖という「それ自体はフィニッシュムーブたりえないコンボ」が軸に入ってるからこその話

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:33:34

    (ここ俺知ってる奴いないからニヒルキャラやろ!)

    楽しそうだなこいつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:02

    ...とりあえずまだ描かれてない顛末に関してこうに違いないって話すのやめない?
    先週も強い言葉でゴリ山批判してたけど実際に描かれたのは全然違うとかあったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:34

    無限ターン稼いで他のルート走るのが断崖だけど他のルートが無限ターンなんてなくても勝てるなら置物で時間稼ぐのなら実質断崖ルートでは?
    確かに……?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:39

    >>35

    アンチ目的の発言ならともかく展開予想くらいは別によくない…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:35:57

    キメサイというデッキの要素に分解して再定義するプロテスタント式キメサイ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:25

    別にゴリ山は「俺にとって最高のキメサイを作る」としか言ってなくて別に本質云々には言ってないと思うんだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:37:08

    他のコンボ決める為に断崖ルートがあるんだから話が全然違うんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:38:07

    >>31

    「基本はこうなんですけど私独自研究もしてるんですよね」でしかないからな

    変にカッコつけた言い回しでビルダー魂に刺さる奴が出ちまったのが不運といえば不運

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:39:10

    >>39

    そのゴリ山思想キメサイがズレまくってる所にそっちのキメサイしか知らない人間が出てきちゃったんだから本質がズレてるって話なん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:26

    >>28

    崩れる危険のあるロックと決まったら勝ちな無限ターンを同列にするのは違う気もするけどね

    作中でもジェイルが無敵じゃないのは何度も描写されてるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:29

    >>37

    〇〇したからダメなんだ→そんなことしてなかった

    って流れで展開予想に留まってないからいわれてるんでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:42

    ギルドの看板背負ってやっちゃダメだろってのはあるけど
    オリジナルのカスタムデッキ思想は好きなんだよなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:55

    >>44

    お前は何を言っているんだ…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:37

    >>45

    これをギルドの看板背負ってやったってのが一番の問題なんだよね多分

    前振りでキュアカウビートで喧嘩売ったと思われて迷惑かけたくだりからするに

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:47

    ここは一回マスターにキメサイの歴史を語ってもらって手打ちを…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:58

    少なくともゴリ山の思想的に「断崖は他のコンボを通すための時間稼ぎ」であり「時間稼ぎなら互換方法があるだろう」って発想なのはキッチリ説明されてるしその思想自体は間違ってないからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:15

    >>40

    他のルートを決めるために鉄檻を採用する、とどう違うのか言語化難しくね?

    鉄鴉ルートとのシナジーもあるわけだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:45:57

    個人的な感想ではあるけれど、ゴリ山の行動はこの回で月さんが語ってる歴史の流れに沿ってると言えなくもないから最終的にキメサイって『輪』に含まれたんだろうなとは感じてる


  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:46:46

    無限ターン決まれば適当な動物で殴っても勝てるので単なる時間稼ぎと一緒にするのはかなり強引な解釈……

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:50:21

    >>52

    「断崖」ルートが「無限ターンを使って適当な動物で殴ってかつルート」ならその話も通るんだが

    実際の断崖は他の4ルートをキメるための予備動作でそこが美学でもあるからこそ今の話なんやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:50:33

    >>37

    予想程度なら良いけど、それでキャラをこき下ろしてる人結構多いからな……

    自分はそこまでだけど、不快に思う人もいるやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:00

    >>49

    他のコンボ成立させるのに無限ターンまで決める必要ないしね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:09

    競技勢寄りの思想だけど勝つための戦術が完全無欠である必要は全く無いからな
    キメサイは即死級コンボの詰め合わせだが、コンボの強度を落としても最終的に同じ勝利の絵が描けるのであればそこに可能性が生まれる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:52:38

    他のコンボの致死性が高いのにわざわざ無限ターン取ってるのはコンボデッキを組み合わせた歴史の歪みを感じないでもない
    勿論最適化した結果残ってるんだろうけど欠損先選ぶときまず断崖が選ばれてる気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:54:38

    断崖ルート→獲得した無限ターンで他のルートで勝利、無限ターンを得た時点で実質勝利だがコンボ成立までは時間稼ぎにならない
    鉄檻ロック→ロックによる遅延で時間を稼ぎ他のルートで勝利、ロックが崩れる可能性はあるけどコンボでは無いため長期的に時間を稼げる

    まあ最終的な勝ち筋は同じではあるな…そしてどちらも一長一短ではある

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:55:32

    >>54

    それは扱き下ろす発言が悪いだけで展開予想は悪くなくない?

    場末の掲示板で言論統制するくらいなら自分のTLに行ってくれとしか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:55:49

    >>53

    決まった時点で勝ってるけど美学のためにそこから他ルートを使うのと決まっても全然勝ってないのをルートとして同列に換算するのは違くない?

    ロック搭載欠損構築というのならわかるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:43

    ロックを崩すのに時間かかればいくら遅いとはいえコンボデッキ、他のコンボ通る時間を作れれば十分だしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:57:46

    キメサイは高速コンボに比べて遅いってのは描かれてるから即死級では無いけど置物置くだけで相手の速度落とせるジェイルに換装するって理屈は割と考えられてるなと感じる
    ちゃんとサイクルに対応してるみたいだし
    それをキメサイと呼ぶかはさておき

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:58:29

    >>52

    まあだからトラ夫とかモブもそれありなの?ってなってるんだろう

    ロック、ゲインしてビートも一つの勝ち筋ではあるけど撃てば勝ちが決まるコンボとは違くない?ってことで

    ゲイン段階だとそもそも勝ち筋にすらなってなかった部分もあるだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:58:33

    ここから拗れるのは分かってるけど最終的に和解するのも分かってるのが救い
    そこまで気を揉まずに見れる
    しかしこれから革命軍はボルケーノ本拠地で活動するのかな
    実質4チームみたいになるんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:59:50

    そのルートで即死できない動きはコンボじゃないって言ったら鉄鴉ルート否定してんだよな
    複数ターンかけて焼く動きもルート換算されてるのは歴史が証明してる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:59:55

    古参勢の中にもゴリ山に感化される人いそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:00:13

    >>63

    それに対してかつてあった鉄鴉ルートも別に打てば勝ちではなくない?って言うのがゴリ山の主張、まあ別に間違ったことは言ってないよねっていう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:00:30

    一旦収束したら連れてきた4人にキメサイの歴史をみっちり叩き込むんだろうなって

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:09

    まあビルドに絶対的な正解はないからここみたいに拗れるんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:02:10

    >>64

    ゴリがボルケーノ拠点にしてるっぽいしボルケーノ拠点なんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:07:25

    >>67

    なんだかんだ勉強家だからマジで「間違ってる」と言い切れないだけの理論は構築されてんだよなゴリ山理論

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:08:59

    ゴリ山のジェイルをルートカウントする思想は鉄鴉ルートと断崖ルートって前例あるっていう歴史を学んだうえでの判断だからな
    理屈は正しいし魔改造キメサイ色々試すのも他店への遠征もどっちも月さんに許可取った上でやってるからまったく正しく筋通してるので…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:09:15

    >>65

    「他のルートを通すためのルートが有っても良い」「そのルートでビートやバーンして勝ってもいい」って前提条件を踏まえた上でライフゲイン遅延内蔵したビートのキュアカウ検討だしマジで理論はしっかりしてんだアイツ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:10:11

    最新話読まずにゴリ山叩いてる人なんなん?
    ちゃんと基本構築から持ち込んでキメサイの知識を惜しまず周囲に教えてるのに守破離の守破すっとばしてるとか作中描写ガン無視したデマ書き込んでるの普通に荒らしに見えるが

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:11:13

    >>74

    ゴリ山叩いてる人いなくね……?キメサイ思想が月さん寄りの人はいるっぽいけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:14:14

    >キメサイ思想が月さんより

    ギリギリ法に触れないラインの罵倒来たな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:16:20

    言動が野良さんなら一線超えてた

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:18:32

    >>74

    守破部分はだいぶすっ飛ばしてるとは思うよ?

    一店舗に半月程度の期間でキメサイの基礎部分教えきれるとは思えんし

    そして別にきちんと教える義務も無いのでゴリ山が悪いわけではない

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:18:39

    「キメサイ論」が月さんと同等の人は多分ギルドの大半がそうだからな……

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:18:47

    >>66

    年単位で真面目にキメサイやってるの見てるだろうしね

    感銘受けるやつが出てもおかしくない

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:23:43

    >>78

    月さんは83分で龍堂会にキメサイの基礎を叩き込んだし半月もあれば余裕でしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:26:26

    >>78

    >一店舗に半月程度の期間でキメサイの基礎部分教えきれるとは思えんし

    これに関しては教わる側がゴリ山で教える側が月さんなのと、実際問題出げいこで3-0カマしてる以上基礎のキメサイ使いとしての実力は十分じゃねぇかな……

    そもそも外回りが当事者だけじゃなく他2チームでも情報回るレベルで店内メタ動かしてたし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:28:03

    >>18

    実際はむしろ内ゲバ寸前のアカ団体だからね

    ……このままボルケーノに連れ帰るとか噂に聞く昔の月さんが目覚めて総括不可避やろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:30:22

    ゴリ山はしっかり守破出来てるよ
    ゴリ山に感銘受けた連中が守破出来てるかはまだ何とも言えない

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:31:43

    割と真面目にこの状況に関しては「月さんのヒアリング不足」が一番の原因やろ
    やらかしの前科有ったうえでちゃんと話し積めずに「ウチの看板もってっていいよ」で送り出した時点で割と真面目に月さんが悪い

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:37:08

    ぶっちゃけキメラギルドに関しては普段から「布教」としてそれなりに強めの圧の勧誘をしてる以上「抱えた人間のケアは責任もってやれよ」って言われるだけの事はしちゃってるからなぁ
    そもそも他店舗巡りが「構築検討」の一環であるってのは理解してて「定形外」をよそで回すのは当然想定の範囲内なのに「正式に宣教師として送り出そう」はまぁ月さんが軽率

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:38:43

    クラマが心底ウザそうにしつつも「腕は立つ」って評価してるからな……よくよく考えると固定デッキのキメサイ握っててクラマがその評価ってことはマジで「キメサイを回すプレイング」は仕上がりまくってるはず

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:39:20

    >>74

    キメサイの知識を惜しまず周囲に教えてるってのも好意的に解釈しても行間にすぎなくね?

    あくまで最初に通常のキメサイを持ち込んだのは最初は丸い構築の方がいいって剣士のアドバイスだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:44:04

    >>88

    横からだが標準構築握ってる頃にモブが「キメサイ教えてくれるらしい」って沸いてるから別に行間では無いと思うぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:53:17

    AW開始時間軸だと戦績だけ見りゃ剣士とほぼ同等なんだよな(開始時に剣士が初の2位、ゴリ山の過去最高戦績は3位なので)

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:58:08

    ゴリ山がなんであそこまで月さんに上等張ったのかわからんかったが「慕ってくれる同志」がいるならそら引けねぇよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:06:45

    >>74

    「全肯定しなければ叩いてる」って言う考えはやめた方が良い

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:14:03

    真面目に「ゴリ山を叩いてるレス」がどれなのかわからんのよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:15:55

    今回の件が「内紛」である以上、ゴリ山と連れてきた同志以外で既存のメンバーにもゴリ山の思想に賛同した人達が居そうなんだよな…
    そもそもキメサイというデッキの本質とはなんぞやというのが今回の話というか

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:23:16

    >>81

    龍堂会はみんな元々がハイレベルで強い人ばっかりだから前提が違うかも

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:35:12

    >>94

    いるだろうねぇ、環境に合わせてのチューン幅の狭さは原流ほど覚えがあるだろうし


    キメリックとキメテスタントの争いだな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:36:54

    >>96

    キメリック穏健派とキメリック過激派

    キメテスタント穏健派とキメテスタント過激派

    そして異端者だ

    じごくになるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:37:45

    えぇい!ボルケーノにギンを放て!!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:44:46

    >>98

    陰湿狐と淫猥狐の会話見てぇ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:46:39

    >>99

    ディープキス程度で狼狽える蔵馬では相手にならんわ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:54:51

    感覚的にそれアリなんか?とはなるけど理屈は通ってるからこそ派閥割るレベルにまでなったんはあるよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:25:58

    実際それで3タテをしまくって外部で無双している以上実績があるからなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:46:31

    >>97

    各々言い分はあるんだろうけど、結局のところ「キメサイ性の違い」で済んじゃう話なんだよね

    こんなん一カ月も続けてたなら、そりゃ部外者で物見高いくま吉はさぞ楽しんだだろう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:06:29

    源流の源流を辿ればキメサイこそ独自構築の果てだったはずなんだよな
    デザイナーズを複数混ぜた複合コンボデッキ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:23:32

    独自構築教えるにしても前提のキメサイの知識がないと伝わらないだろうからゴリ山もきっちり教えてるとは思う
    4人の習得レベルがギルドが納得出来るレベルに達してるかどうかは知らん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:23:38

    大の大人が一ヶ月近くガチの論争してんだからそりゃ見てる方は面白い

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:28:23

    宗派出てくるとロジカル語法思い出すなあ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:33:50

    >>107

    んんwww

    キメサイに妨害はありえないwww

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:50:55

    >>107

    あっちもヤトリックの方が緩かったりヤロテスタントの方が経典に忠実だったりあるよな

    すばやさに振るのを肯定するヤロテスタントもチョッキはダメだったり

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:06:23

    分からん殺しを大量にぶち込んでどれか一本通れば勝ちなのがキメサイじゃないの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:09:21

    ゴリ山はその構成だとすぐ対策されるぞ
    って反論にその時はこっち使ってメタ回しますってスタンスだから
    ある意味めちゃくちゃ健全なカードゲームしてんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:12:43

    キメサイ原理主義的には分かっていても対処出来ない手数で押し潰す、って方向なんだと思う
    その分遅い

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:24:57

    >>112

    手数じゃなくて回し方で対策するって感じじゃない?

    月さん対野良さんの時みたいな感じで

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:32:39

    月さん達トップが認めるくらいの熟練度のゴリ山が基本に忠実なキメサイで圧倒する
    その後に独自構築で更に魅了するってのは結構な劇物だよな
    キメサイかくあるべしにメスを入れるっていうか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:46:17

    ゴリ山派に行くギルドメンバーは自分達でキメサイの新しい歴史を作るっていうのに魅力を感じる人も出るんだろうなあ
    月さんのいう歴史にたいして軽んじるのではなくその重みを知った上で歴史の1ページを刻む革命の徒となる人はいそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:50:44

    逆に源流のキメサイに興味を持つ人とかも出るんかな
    難解なデッキをテクニックで回して勝つのはカードゲーマーの憧れだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:54:46

    作中でそれってアリなん?とは何度もツッコまれてるけど
    歴史的背景に基づいたそれを論理的に否定する事は出来てないんだよな実際

スレッドは9/3 03:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。