- 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:10:28
- 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:10:45
- 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:11:31
- 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:13:43
直哉が投射(自分が改良した術式)継いでるって分かったときの直毘人はむちゃくちゃ嬉しかったと思うから
少なくとも5-7歳までは可愛かったと思う - 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:16:11
直毘人は直哉のことを野心とか含めて可愛がってると思うわ
それはそれとして禪院いえ滅びるから制限なしの当主にはしない - 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:17:22
が強すぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:17:27
長寿郎さんの此奴本当に笑った
- 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:19:06
- 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:22:40
年は離れてるだろうけど従兄弟ってこんなもんよね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:23:17
スレ主だが確かに全体的に低くしすぎたな
直毘人と甚壱はある程度認めてたっぽいし - 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:23:38
「可愛かったの生後三ヶ月だけ」がマジで言いそう
- 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:27:17
- 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:31:43
蘭太がノーコメントなのもなんか分かる
- 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:33:34
- 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:33:35
ショタ回想シーンが何歳かは知らんが、イイ笑顔で「うちに落ちこぼれが居るんやて!どんな顔しとんのか見に行ったろ!」だからそら可愛くない
- 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:40:39
- 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:49:13
- 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:55:12
関西弁は母ちゃん由来説をよく聞くな
ぶっちゃけ「一般人に興味ない(酒グビー)」な直毘人と、真希さんのジェノサイドを黙って見てて後から出てくる直哉は案外性格似てる気がする - 191422/04/21(木) 23:34:45
- 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:16:35
扇レビューとか糞映画レビューみたいになりそう
- 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:36:56
父親はそれなり(本人なり)に可愛がってる部分もあるだろうし甚壱は仲悪くないだろうけど、それと評価は別な印象
- 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:51:43
直哉は橋の下で拾われた子でほんとは新田と兄弟だぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:28:55
ここまで蘭太と長寿郎が手描きなのに誰も気づいてないない
- 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:50:38
- 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:52:52
此奴本当にだけで笑ってしまうの悔しい
- 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:57:15
評価キャラが変わるだけで此奴本当にの意味合いがコロコロ変わるの笑う
- 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:25:29
直毘人は歴史の浅い自分の術式をブラッシュアップして当主にまで上り詰めた努力の人だから
「オマエらのせいで当主になれなかった」って見当違いの八つ当たりしてる扇の事はコイツ馬鹿だなーって思ってそう