アナカラーマルルって何が強かったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:04:34

    同時期に無規制ファイアーバードやマーシャルループといった歴代最強クラスのデッキがいたのに四強の一角として環境に喰らい付いてた理由がわからん

    マーシャルループのキールをティンパニで破壊できたりマナが伸びれば色々できるのは強かったけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:17:40

    実質アナジャだったから

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:20:59

    先行3キル以外にはちゃんと対応できてたのと構築の幅の広さ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:23:14

    そもそもアナカラーという基盤が一生強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:27:52

    さっさとマナ貯めてVT出せたりしたしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:33:10

    オルゲイトゼナークとかクラジャとかジウォッチキーナリーとかメタによって色々フィニッシャーや構築変えられる柔軟さあったからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:45:54

    4強時代の主張点はVT+ティンパ+ゼナークで一生進化元消し続けることによるマーシャル対面の有利一本じゃないかな
    当時マーシャルに微有利以上つくっていうのはそれだけで超重宝された

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:47:12

    先行取ったらバードにもマーシャルにも有利なのはすげえと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:49:34

    先4ロストソウル自体強いのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:52:05

    先攻なら鳥に有利は流石に嘘だろ
    それならバルピアが1枚使えた時代に環境外にはなってない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:58:17

    デッキパワーは微妙だけど相性で環境にいた感じか

    四強のデッキパワー(個人の意見)
    マーシャルループ:200
    ファイアーバード:190
    青黒complex:120
    アナカラーマルル:90

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:01:13

    大正義VT時代の産物だから

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:03:18

    どちらかと言うとtier1に不利寄りだけどデッキパワーで無理やり環境にいた感じだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:05:31

    VTが出したらほぼほぼエクストラターンだった時代なので
    VT出して2点つついたらほぼ勝ち

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:06:33

    >>13

    雑多には強いんよな

    何百名~何千名規模の大会とかに出る分には最高のデッキだと思うわ

    ガイアッシュケア全くしない人には刺さるし、上手くないガイアッシュケア強要してリソース勝負で勝つことも可能だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:14

    >>10

    バードに先手なら有利だとしても後手ならそれ以上に不利だしボルシャックもゴルギーもアマテラスも普通に不利だからぶっちゃけ使う意味なかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています