無知なんで助けて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:54:52

    申し訳ないんだが、誰か今から言う状態での処理について教えて欲しい。
    もしくは既にある裁定で、当てはまるのを知ってるなら教えて欲しい。

    相手の場に「ザノウハウ」と「カルミア・ディダノス」がいる状態で「勝熱と弾丸と自由の決断」の無効化を二回使う時って、「カルミア・ディダノス」のアンタッチャブルがあるから二回の選択で「ザノウハウ」は選べないって認識で合ってる?

    自分で探してみて見つからなかったので助けて。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:57:59

    「相手クリーチャーを選んで無視」を2回やるから1回目でカルミアのアンタッチャブル付与は消える 結果的にザノウハウは選べる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:00:58

    二体選ぶって処理なら選べない
    けど一体選ぶを二回するって処理なのでカルミアの能力消してザノウハウ選ぶことはできる…はず

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:02:22

    2回選ぶなので先にカルミアを選んで効果無効にした後ザノウハウを選ぶ事は可能
    カルミアは自身には選ばれない効果付与出来ないからね

  • 5スレ主25/09/02(火) 17:09:43

    なるほど。

    発動

    効果2回選択

    1回目処理「カルミア・ディダノス」指定、能力無効

    2回目処理「ザノウハウ」指定、効果無効

    こういう処理なのね。
    助かった、ありがとう。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:13:49

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:14:06

    他のパーフェクト呪文の例で行くと、パーフェクトファイアは自身の効果で踏み倒したカードにSAや2回攻撃をそのまま付与できる
    これもこの呪文の処理がモード選択→1回目対象選択、処理→2回目対象選択、処理になってるからだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:15:22

    >>6

    一応突っ込んでおくとPJの除去範囲は3以下だよ

  • 9スレ主25/09/02(火) 17:53:05

    ご協力ありがとうございました。
    笛で始めた架空デュエマの展開を考えてる時に困ってたので、本当に助かりました。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています