- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:40:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:41:11
画像フォルダすっごい!!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:41:20
完結1周年もそろそろだしマジで時間の流れ早すぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:42:41
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:45:56
そっか命日同じか
この回と最終回エピローグで宿儺も裏梅も一気に好きになったよ - 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:46:49
笑顔フォルダの他には何フォルダがあるのか気になる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:48:09
はー待て待てスレ画が強烈すぎて一周忌が頭に入らない!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:48:51
笑顔フォルダ(1)ってことは(2)もあるのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:00:19
宿儺死亡回ファンとしては死んでしまった悲しさはもちろん
やっと過去や人間性見えてきたのに今際空間もなしにこんなに呆気なく…て虚無感で泣きに泣いたけど
最終回でこれまでが語られる、次に向かって進んだこと、負けたんだからなの潔さに救われたし惚れ直した大好き - 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:02:16
怪文書でもなく平凡なスレタイに対してスレ画で狂気が滲み出てるの嫌いじゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:06:48
同じ日に一周忌のやつ多くね!?って一瞬思ったけど本誌掲載日ね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:08:36
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:10:14
笑顔って分類してあるところが画像レスとして使ってる生活感みたいなもんある
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:10:34
当時呪いの王らしくカッコよく死んで欲しい派と悪役らしく無様に死んで欲しい派でファンの間でも割れてたから
伏黒から引き剥がされて灰になって消えていく無様さ・虎杖を名前呼びで認め、俺は呪いだと彼の生き様と信念を感じさせる味わい深い言葉を遺す最後はどちらの要望も叶ってて良かった - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:16:10
裏梅ちゃんの最後の笑顔美しくて大好き
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:26:57
次の道が良いものになることをずっと願ってるし裏梅とまた会えるといいな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:24:37
宿儺の結末については「死んだ」という表現は個人的にしっくり来ない
本来この世にいる筈のない人間だからというのもあるけど、何より宿儺にとって虎杖の言葉は「3度目のきっかけ」に他ならなかっただろうから
ある意味では、宿儺にとっての新たな始まりでもあったんじゃないかと思う - 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:34:59
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:36:29
一年…一年!?半年くらいの感覚だったわヤバい
虎杖悠仁呼び王道だけど最終的に和解しなくとも認めてるの伝わって良かった - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:37:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:09
「ナメるなよ 俺は呪いだぞ」の言葉の意味が最終回で反転するのいいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:38:20
クソ強くて性格悪くて色気振りまいてて本当に大好きだった。相手の話をきちんと聞いて自分なりに正面から応えるところ、呪術に対して才能頼みじゃなくて工夫と努力の人だったこと、悠仁を甚振ったり見下したりしながら実は最後は「魂の寄る辺」とまで認めていたこと…挙げればキリないけど、人間離れした強さと容姿に反して、人間臭さを感じさせるところが大好きだった。
性格的にもストーリー上も、あそこで虎杖の中へ入ることはありえなかったし「らしい最期」なんだけど、それでも最終話を読むまで、どんな形でも生きていてほしかったと思ってた。
今はあなたの選んだ北で、裏梅と普通の幸せな生活を送ってほしいと願ってる。 - 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:46:47
どっちの最後も納得感?あって良かった
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:59:29
すっくんのおかげで全く興味なかった筋肉が描けるようになりました
もっと練習します