- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:49:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:51:50
新選組ってありそうでなかったな
あと三国志水滸伝ときて封神演義はなかったかな - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:31:58
そういやラッシュや単体パロの超熱血球児とかスポーツ系モチーフの一つとかではあったけどOCGでは野球単体モチーフのテーマって無いな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:34:04
ミステリ小説ってテーマにはなってないよな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:41:35
三国志水滸伝で言うと三大奇書の西遊記が三蔵法師だけカードがあるけどテーマ化はしてないみたいなのもこの手の話題でよく出てくるな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:41:36
西遊記
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:45:28
リアルなミリタリー系のテーマってまだないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:46:20
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:46:23
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:47:27
三大奇書とか刷れるなら刷ってほしいけど、難しいのかねぇ……
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:03:30
桃太郎もスウィッチヒーローのイラストでしか使ってない
桃太郎を出すことでお供の犬猿雉が並ぶとか - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:04:59
オリュンポス…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:05:27
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:05:50
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:11:12
八犬伝とかもまだだな
全体的に日本や中国の古い小説や団体はあんまり触れられてないな - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:17:36
ロボットテーマは数こそあれど所謂勇者ロボみたいな少年主人公との組み合わせって無い気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:21:44
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:22:22
将棋チェス麻雀があるなら囲碁はどう?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:25:46
焼き肉の部位とか?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:26:48
実は地味にテーマになってない探偵とかミステリ的な話
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:27:29
囲碁ってチェスみたいに駒それぞれに名前がないからテーマ化は厳しそうな気がするオセロモチーフのシロクロイドみたいに単発のカードとしての登場はありそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:27:54
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:29:27
クーフーリンが儀式モンスターでいるくらい?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:29:53
元素記号テーマはないか
ボンディングH2Oくらいで - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:30:26
ああそうか海外銃規制厳しいからリアル系なのにリボルバードラゴンみたいになりそうだな...
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:32:03
決闘者をモチーフにしてみよう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:35:11
警察系は来たけどヤクザ系はいないか
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:35:48
イソップ童話とかはまだ拾えてないネタがあるんじゃないか?
北風と太陽、泉の精霊とかももう古いカードだし、イソップ童話全体としてカテゴリ化できる気もする - 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:37:01
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:37:25
桃鉄かボンバーマン
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:39:24
UNO
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:41:09
アフターマンや鼻行類みたいな架空生物
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:42:24
トランプ自体がモチーフはあるけどトランプの遊び方でテーマ化するのとか面白いかもしれない
ページワンとかスピードとかソリティアとか
エースモンスターは王道のポーカーかババ抜きで - 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:51:40
アミューズメントはまだかも
クレーンゲームとかホッケーとかコンシューマーとか - 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:52:44
ヤミーは一応アミューズメント系じゃね?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:54:53
野菜とか
ワンチャンありそうだけどナチュルがぎりかすってそうくらいしか思いつかん - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:12:26
トマト…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:01
シャーロックホームズをモチーフにしたカードすらまだないのでいつかテーマで出るかもしれない
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:16:29
新撰組は無理だろ
海外展開する上で日本ローカルだからマイナーすぎる - 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:20:32
UMAや妖怪モチーフはあるけど都市伝説や怪談モチーフは居なかったよな
アンデットテーマで出て来ないかな - 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:45
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:32:26
ラッシュだとテーマではないけどいた
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:34:16
オリュンポスモチーフ定期
後は医者とか? - 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:59:14
化合獣「あの…」
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:33:08
新撰組はいつか来ると思うけど、たぶん人間じゃなくてケモ侍になると思う
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:34:37
特殊勝利は事件の解決とかにしてほしい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:36:58
金融業界イメージのカードとか
ないんじゃないか? - 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:21
黙示録の獣は真竜で使われてるけど四騎士モチーフはいたっけ?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:40:43
最近紙の方で黙歯録(アポカリエス)っていう黙示録の四騎士+虫歯モチーフの永続魔法が…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:12
TRPG
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:45:43
相撲?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:47:10
転売屋テーマ出してデュエリストを発狂させるしかない
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:49:49
リアルにあるスポーツはない、UAとアルゴは架空だし
野球は単発カードあるけど
今度のウイイレコラボでサッカーテーマ生えるかもしれないが - 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:51
単発カードとテーマを一緒にするな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:29:36
競馬とかありそうでない
水生の昆虫類 - 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:43
Vの箱
今出てるのせいぜい個人勢レベルだし - 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:44
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:44:41
桃太郎とかってあったっけ?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:48:54
カレーと寿司とてんぷらは出たけど食べ物ネタならまだいくらでも出せるな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:53:27
フィールド魔法33枚のテーマで西国三十三所を…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:54:03
和菓子版マドルチェとかどうなんやろ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:19:19
もう流行ってないけどバトロワ系STG
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:04
銃は海外展開がね……
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:45
カジノとか?
ギャンブルテーマなんて出さないとは思うけど - 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:32:48
テレビゲームとか
- 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:33:09
ホラー映画モチーフのテーマとか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:34:26
エルフのモンスターはいるけどテーマと呼べるようなのはまだないよね?
- 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:38:33
元からオモチャっぽくして、eスポーツみたいにゲーム空間で戦ってる設定にすれば通るかな
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:40:01
- 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:40:38
- 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:42:07
方界とかそうじゃなかった?
- 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:42:08
水アンデットの幽霊船と海賊のテーマ待ってるんだがなかなか来ない
- 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:42:39
- 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:43:37
水族館テーマとか
- 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:45:03
- 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:48:32
スポーツ系はアニメのテーマであるにはあるけどOCG化されてるのは少なかった気がする
GXにテニステーマのやつがいて、ゼアルに遊馬のWDCの1回戦のやつがサッカーでアリトがボクシングテーマのBKを使ってるくらい - 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:53:05
ゲームモチーフのサイバース族テーマ
意外と無いよね - 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:00:13
UA・FAみたいなノリで公営ギャンブルテーマとか
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:13
マナ制TCGモチーフ
永続魔法の土地にマナカウンター貯めて消費してモンスター出すとか
P効果を土地と見立てて基本は0スケールでマナカウンターを消費した数だけスケールが上がって大型を出せるようになるみたいな - 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:16:53
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:19:14
キノコ
テーマの一部にキノコモチーフはあるけどキノコがモチーフのテーマはまだない。 - 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:20:48
BKは?
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:26:09
- 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:39:31
爬虫類族は蛇宇宙生物テーマ多いけどトカゲ亀オンリーのテーマはないな
- 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:07:13
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:27:37
家具家電はD(ディフォーマー)が該当するな
- 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:35:26
ソシャゲモチーフっている?
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:42:47
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:05:13
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:14:22
なんか挙動が勇者っぽいなって思っちゃったわ
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:19:46
高速化どころか0ターンに動く現代で複数ターンを跨ぐ前提のデッキはキツそうだから色々条件(クエスト)があってそれをいくつ達成したらクエスト報酬いくらみたいな方式の方が良さそう
- 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:51:06
ギャルゲーモチーフ
好感度カウンターをヒロイン達に乗せて一定数貯まるとゴールイン(重ねてエクシーズorリンク1)する
好感度カウンターを乗せながら展開する効果を持つグッドイベント(魔法)カードと好感度カウンターを取り除いて妨害効果を使うバッドイベント(罠)カードがある - 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:16:40
中国三大奇書の中で水滸伝と三国志はもうあるのに西遊記は無いよねって話やろ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:20:44
北欧神話とケルト神話は別物ちゃう?
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:27:36
花はたくさんあるけど花言葉ってまだか?
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 05:30:36
なんだかんだニッチなとこ以外はやっぱあるな…
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:40:26
- 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:58:26
- 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:01:00
アラメシア(リセマラ)してる勇者はソシャゲの可能性大
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:09:06
元々MTGから来たPWの私的にはマナ制っぽいデッキ(フィールド上のテーマ永続魔法/罠の枚数とかPゾーンのスケールによって召喚可否・効果が変わるとか)とか欲しい
でもかなり調整難しいだろうし、そもそも数ターンかけて地盤固めるのが時代に逆行してるけど、ランプ前提になると意味ないよなぁ……とは思う - 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:40:53
実際の人(関係)っていうのと時代が関連してるから厳しいのはわかってるけど、有名な曲モチーフ
やって欲しいのはJ-POPとかだけどやるとするなら民謡とかに流れちゃいそうだな - 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:44:40
コンビニ
- 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:54:08
ダンスは無いっけ
バレエは明日香さんだけど社交ダンスでフォックストロットとかタンゴとか - 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:58:56
おでんとか
炎属性水族でオナシャス - 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:05:46
- 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:20:43
カプセルモンスターチェス
- 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:03
プラモデルとか?
- 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:30:04
- 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:33
西洋百鬼夜行のワイルドハントはまだなってないな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:35:43
中国神話はまだだったよな
- 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:32
最遊記好きだから西遊記モチーフ早く来てほしい
- 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:38:26
スロットマシーンモチーフのモンスターとかはいるけどテーマとしてのカジノモチーフはいないよね?
コイントスやサイコロでギャンブルするデッキで面白くなりそうだし出てほしい - 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:21
- 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:33:05
メソポタミア神話はあったっけ?
無かったよな - 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:01:25
ドリンクバーモチーフとかどうだろ
- 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:54
都道府県とか?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:02:28
うどんと蕎麦でペンデュラム
- 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:32
- 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:48
仮面ライダーやウルトラマンはいるんだし、戦隊モチーフとかどうだろうか
超量とかがその枠だったりするのかな - 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:51
生身の必殺技からロボ呼んで合体とかその枠じゃなかったら何なんだよってくらい戦隊ものだろあれ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:34:42
- 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:24:21
- 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:37:05
ラッシュの方にいる
- 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:28:16
サザエさんモチーフとかいたかなあ
- 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:32:42
ちまちまバーンを飛ばして8000点をカウントアップするダーツテーマ、ほしい
- 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:49:43
ドット絵イラストのテーマ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:52:10
- 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:54:03
- 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:21:06
無いのを挙げろって言われても3割ほど既存が出てくる遊戯王の奥深さ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:07
ゼネコン業界
- 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:14:50
万博
- 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:04:51
ドラえもん
- 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:26:02
飲み物モチーフは融合かシンクロに使えそうと思った
問題は攻守要素をどこに見出すのかって話ではある(寿司と違って値段絡みをネタにできる訳でもないし…) - 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:32:45
- 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:34:08
ダーツ自体は沢渡さん使ってたんだよね
- 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:34:34
サメ映画入れていい?
- 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:42:38
キスキルリィラが単体!?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:10:21
発電所モチーフ
火力/水力/地熱/太陽光/原子力等々を展開し
最終的にタービンを回す - 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:45
- 14013325/09/05(金) 11:01:32
割り(水とか炭酸とか入れる事の方)でシンクロっては考えた事があります
- 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:44
装備魔法巨大化を軸とした巨大娘テーマきてほしい
- 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:39
全部モチーフ元の小説にちなんだ特殊勝利を目指すクセの強い奴になりそう
- 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:58:32
ギャンブルカードは結構あしテーマもありそう
- 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:50:23
酒テーマは海外展開的にまずいかな?
- 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:55:11
闘鶏
- 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:17:35
モチーフというにはあやふやすぎるが
ダークファンタジーはどうだろう - 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:35:15
風呂、銭湯、温泉モチーフのテーマは妄想したことある。水属性の炎属性の混合な感じ
- 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:42
洋服
- 149二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:47:54
スピリットで天照、月読命、須佐之男、伊邪那岐、伊奘冉がいるけど世界の創生に関わっている造化三神(アメノミナカヌシ、タカミムスビノカミ、カミムスビノカミ)がまだいない
- 150二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:58:46
ラッシュのコスモス姫じゃダメ?近々テーマ化するっぽいし
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:53:19
ボール
- 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:55:16
墓地から罠を使うから地雷とか考えた事ある
どう考えても無理だけど