- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:08:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:10:18
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:11:51
構築についてはこちらを参考にしていただけると幸いです
破械考察-初動改善編-|ここりん破械デッキは基本が2枚初動であり、安定性・貫通力にはある程度の限界があります これらを改善できる出張には様々なものがありますが、それぞれが違ったメリットデメリットを持ちます 出張候補も非常に増えている中で比較検討も難しくなってくるでしょう 今回は様々な出張を検討する際に役立つように比較記事を作成してみました 個人的にはガイド→おろまいの順で採用がオススメです 自分が使っていないものも合わせて解説するので、不備あれば遠慮なく教えていただけると幸いです 評価軸について ☆0〜☆4の5段階評価で下記項目について評価します ・スロット数 どの程度のメイン、ex枠を必要とするか ・初note.com破壊徹底解説-新規入り構築編-|ここりん|note誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました 発売日が着々と近づいてますね 早く書き上げねば 友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります 展開例はこちら↓ こちらも前回からちょいちょい更新加えてます
大会用構築紹介 exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群 随時追記していこうと思うのnote.com破械徹底解説-新規展開編-|ここりん|note3/18 シュラーマ不採用展開について追記 随時更新していきます シャバラ、シュヤーマ、ヤマの3枚の実装で 破壊展開は大きく変化することになりました 今回はいよいよ展開ルートについて考察していく記事となっています 巷で有名なガイド初動の破械展開は、誘発受けが悪い等の好みでない要素が多すぎるので、この記事では触れません 興味ある方は自身で検索してみましょう 初動組み合わせ一覧 まずシャバラ実装により増加した初動パターン一覧から 簡潔にいうと、破壊対象と破壊効果が揃えば初動です この後の展開解説の都合上、細かく分けて記載します 破壊元+破壊効果 ①ラキア+アルハ ②サラマ+アルハnote.com破械のニビルケア改良版|ここりん以前紹介した破械のニビルケアは 展開の最後にシーザーを出す & シーザー前はどこに撃たれるかによって細かく分岐するという複雑なものでした 今回紹介するのはニビルケア改良版です 展開の途中でウーサやシーザーを出すことにより、それ以降のニビルを無視して展開できるルートとしました 従来展開と比較し、 ・1〜2分岐しかないのでシンプル ・要求値が低い ・貫通時の盤面が固い といったメリットが存在します ウーサを活用した展開には下記動画等を参考にさせていただきました 感謝 要求値・必要カnote.com破械徹底解説-新規ケアルート編-|ここりん|note考察してたら想像以上に長くなったため記事自体分けることにしました 下記記事で記載した最大展開から、 誘発を受けた後のルート 誘発を受けないようにするルート 素引きケアルートの考察です 大会で破械ガチらない人には不要なので、私のような破械狂人のみお読み下さい() 基本展開はこちら↓
太字が展開記事における最大展開 ●細字は その時点で撃たれうる誘発と対処法 or その時点から分岐する誘発ケアルート を示しています 禍霊・シュヤーマがいない展開での誘発ケアは複雑なものではないので割愛 コメンnote.com - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:14:19
MDに来たデモンスミス型や海外新規等についてはこちらを参考にしていただけると幸いです
【破械の展開ルート17パターンを徹底解説】これを見れば破械が使えるようになる!先ウーサでニビルケア&ドロールでドロー系誘発を弾ける隠れ強デッキ、紅涙型破械の展開例を解説!【遊初めまして、私は普段Youtubeにて動画投稿をしています。チャンネル登録者数は5860人で、Tier1ではないんだけど伸びしろやポテンシャルを感じるテーマを徹底的に掘り下げる事をメインとして活動しています。破械以外にも様々なテーマを取り扱っているので、今回のnoteが役に立ちましたら是非チャンネル登録していただけると嬉しいです! 展開例のほぼ全てにマスターデュエル内での挙動が見れる展開動画を添付しています。文章で分かりづらい方は動画を、動画だと分かりづらい方はnoteを、お好きな方で確認出来るため是非ご覧ください! もちろん、全て無料です。
ニールのマスターデュエルnote.com海外新規で新たな1枚初動を獲得!ネクロイップ実装後の破械を解説!|ニールのマスターデュエルchannel謎の海外新規、ネクロイッププリンセスとは? どうもこんにちわ、ニールです。普段はYoutubeで動画を投稿したり、EXWというチームでわしゃわしゃしてます。私のYoutubeチャンネルの登録者は5370人、EXWのTwitterアカウントは12000人です。良かったらチャンネル登録、Twitterのフォローをしていただけると嬉しいです!ニールのマスターデュエルchannel【EXW】
環境外デッキで環境を勝ち抜く!をテーマに、さまざまな動画を投稿して行きます。メインデッキはシャドウディストピア【リリスコン
youtube.com
team EXTRnote.com破械デモンスミス【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学おはこんばんにちは、EXW(@EXW_MD)のそれはどうかなです。 今回はデモンスミスで強化された破械デッキを紹介します! 実際に使ってる展開なので、結構実戦向きです。 ↓使ってる構築 初動率は90.2139% 誘発13枚は結構頑張って積んだと思う ↓構築は少し違いますがマスター1達成! 【マスター1到達!!】 デスガイド型の破械スミス使いました! 最後は10連勝! メタビ、神碑、ラビュなどの低速系に圧倒的有利 デモンスミス系にはドロー誘発&ドロバで盤面を弱らせて捲る ギミックが太くなってテンパイにも勝ち越せる 初動率87.49%でそこそこ安定#遊戯王マスターデュエルnote.com次期覇権デッキか!?『千年破械』 【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学破械の時代が来ました。 しゃああああああああああ!!! ベアト規制?ほーん エアリアルイーターを使うので、破械はベアト規制の影響を受けません。 むしろ今まで、千年→デモンスミス→ベアトの動きで初動率を上げていたデッキが軒並み弱体化されるので、今まで通り戦える破械はかなり追い風と言えます。 今回紹介するデッキはこちら↓ 初動率90.5348% 誘発枚数12枚 展開解説 よく使う展開を10個紹介します。 どれもめちゃくちゃ使うのでしっかり覚えましょう! 魔を刻む初動 魔を刻む1枚初動いつものイーターでシャバラ落とし 唱導セットヤマSS、アルハサーチnote.comデモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.com - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:24:09
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:13:43
強化来るイグニスター新規について調べてますけどイグニスターとしての強化も確かに強いとはいえ確かにM∀LICEの強化としてはかなりやばいですね
ここまで来ると多分双子辺りも来るでしょうしDC向けの構築案どうするべきか悩ましい - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:18:47
ライゼオルが少なくなるレベルの1強ならニャルスとかもありなのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:59:40
マリスとライゼオルは慎重に実装してるイメージがあったから規制前にイグニスターが来るとは思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:40
ニャルス割とありだけどURなのが悩みどころ
ただ流行り方次第で割り切って作るのは結構選択肢としてはありなのかも - 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:10:51
ニャルスはライゼオルのパックだから所持率はそこそこありそうではある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:14
リジェネシスもどこまでやれるかな?
結構あの辺りもメタビート軸で割とやれていた記憶がある - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:35:34
とりあえずDCまでにもう規制は無い感じかな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:48:37
永続メタビ要素+捲り札(拮抗ライストラヴァゴ)とかアザミナ・白き森(断罪のディアベルスターギミック)・ドラグマ
紙ではこの辺色々混じってる感じ
竜の精神って攻守2500モンスター専用の万能カウンターがあって(2)効果でライフ払うと墓地からセットできるから
千年原人が守2500なのを活かしてジアンで掘って初動や2500モンスター釣りつつ
竜の精神を落とすのを狙うのもMDではワンチャンあるかもと思った
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:57:03
DCはこの調子だともう後手勝てない環境だからうららドロバG以外はとにかく展開に繋がるカード積んで先行勝つことだけ考えた方が良さそう
事故や誘発貫通出来ずに先行落とすのだけは避けないとヤバい - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:07:32
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:09:56
三戦辺りの評価が難しい
今の環境ならありとはいえ誘発との選択肢としてはどうするかが悩みどころ
一度アルハ1枚構築でも試してみるか? - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:36:20
自分はアルハ2枚ならいけたけど1枚はリソースがきつかったな
自分のプレイが上手くないのもあるけど - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:54:53
何やかんや練習してもアルハ複数の方が助かる場面でかい
やっぱりリクルーターとしての利点が結構出ると感じますね
1枚だけだと使い方を大幅に変える必要ありそう - 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:11:16
クゥ入れてみたけど手札コストが思ったより重いな
素材にしたラギアを蘇生できたりするのは結構いいけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:31:32
ちゃんと運用するなら破械リンクの回収効果上手く使う必要がありますからね
シャバラの効果にチェーンしてシャバラコストに相手の盤面破壊しつつシャバラで破壊した破械系列の効果で雙極の破械神リクルートとかやれるとはいえこれも結構手札コストが重いから手札管理結構大事
後正直クゥのおかげでディエス&アグヌスデイ辺りの採用割とありな気がする - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:21:45
保守
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:02:37
マリスが多いからロンギヌスとドロバが多いけど両方刺さりにくいのは助かる
マリスの相手が単純にきついのはあるけど - 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:17:52
真面目に見るならM∀LICEを軸に見た方が良さそうですね
ただイグニスター新規来たらまた考える必要が出てきそうですが - 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:06:54
マリス相手にするには自分でも使ってみた方がいいんだろうけど高いからお試しで作るにはハードル高いな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:16:49
そこら辺は今のトライアルで丁度試せるからね
ライゼオルにしてもメメントとか海皇も使えるから結構おすすめだったり - 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:13
今更ながら今回の魔弾新規見たんですけどデモンスミスから出せるんですね
何かまた別口に展開手段できそうな感じがありますねこれ - 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:52
せっかくだしトライアルでマリス回してみようかな
イベントだからサレンダー率高そうだけど - 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:08:36
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:59:23
環境デッキ回してるとデモンスミスで改善したとはいえ破械にもテーマ内一枚初動欲しくなるな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:11:31
エクストラ周りが大変な所あるけど何やかんや新規の魔弾もデモンスミス経由で1枚初動な所あるからそこら辺もどうにかできるレベルのものは欲しかったり
現状デモンスミスが悪魔族デッキだと1枚初動としてかなり重要な位置すぎる所ありますね - 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:08
世界大会も終わったし、DC後には大規模な規制がありそうだけどデモンスミス関連のカード減らされないといいな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:52:03
まぁ何かしら処されてもおかしいかと聞かれるとおかしくないって感じの部分は割とありますよねデモンスミス
紙と同じスミスとトラク制限ならまだなんとかなる部類ですが - 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:41:39
紙の方でエアリアルイーターもネクロイップも来るみたいだし楽しみ
ニューロンにも対応してくれると色々楽だし - 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:34:02
MDのデッキ登録も長い間その2つが表示されない状態のままでしたからね
海外先行組のこの2つが来るまで本当長かった
サモソとかも魔弾と合わせて卒業できる感じかな? - 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:36:18
もう新弾前に規制はなさそうだしロンギヌスはまだ3枚必要そうかな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:05:23
保守
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:02:39
何やかんやバグースカ増えてきている影響かライゼオル対面割と楽な所ある
次の新パック次第では真面目にM∀LICE意識だけでも良さそうですね - 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:31:27
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:25
ネクロイップ&ディエスは好みで誘発のフワロスとロンギヌス辺りやサンクトゥスは調整してみるといいかも
サンクトゥス初動はエアリアルで1枚初動にできますからね
一応ロンギヌスは新パック後でもM∀LICEに刺さりますが貫通手段は増えるのでそこら辺も対面しながら考えるといいかもしれませんね - 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:12:56
>>38で気付いたけどフォトンブラストって攻撃力下げれば無効化できるのか
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:40:17
デーモン強化来ましたね
儀式軸なのとデーモン縛りあるのはネックな所はありますがさらっとデスガイドから光悪魔が増えた点でも割と助かる所がありますね
前に紹介されていたデーモンズマタドールの価値も上がったのは面白い所
スミス初動でまた何かできるかな? - 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:27:54
今回双子来なかった辺り結構MALICEやばそうですね
真面目にMALICE一強ならそっちでメタ張ったほうが速そう - 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:33:49
デスデーモンで裏側破壊できたら破械魔法罠起動できたんだけどな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:03:08
展開効果は割と面白そうな所あるんですけどね
後フィールド魔法のサーチも悪魔族除外でデーモンサーチなのでディザスターデーモンとかデーモン罠系サーチしつつディザスター蘇生による妨害とか面白そうな所はある
エアリアルイーターも来ますしそこら辺も何かしら工夫すればできそう - 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:11:01
欲を言えばテーマ新規が欲しいけど悪魔族関連がちょくちょく増えるのはいいね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:39:48
体感フォトンバグースカしてくるライゼオル減った気がする
マリスが増えてるからライゼオル自体の遭遇率が減ってるのはあるけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:01:03
バグースカはリンク相手だと効かないからデッドネーター立てる方針の方が多い感じはありますね
偶にレベル4を2体並べて罠でデッドネーターかバグースカ狙いに行く人もいるけどそっちは偶に閃刀天盃に狩られる時があるのも難点か - 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:12:51
新デーモンで何かできないか調べてたけど、デーモン名称自体がかなり広いんですね
レッドデーモンズでも採用検討できるみたいだし - 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:51:52
DCどうしようかな
今だと絶対先攻落とさないのを重視した方がいいのかな - 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:28:21
保守
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:14:50
後攻は三戦みたいなカードで手数増やせるようにある程度はしておきたい所ですね
後M∀LICE意識用に誘発とかの撃ち方は気をつけたい所
優先すべき所マスカンとか今だとかなり難しくなってる気がする - 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:40:28
多分ロンギヌス必要だけどライゼオルもそれなりにいるのが嫌だな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:11:42
保守
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:44:51
デモンスミスを使わずに破械に繋げられるテーマ外ギミックって今のところデスガイドくらいですか?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:45:51
デモンスミス以外のテーマ外だと他には招来神もありますね
どっちも召喚権使うものの
初動の太さや安定性なら招来神
爆発力とスペースの広さならデスガイド
こんな感じの評価になります
招来神はスローンにも対応してるのも強みなのと解門素引きで招来神に誘発撃たれても何とかなる安定性も強みになります
デスガイドは事故の可能性があるもののコンパクトに収まるのと招来神と比べて召喚権を使わない初動(SR等)と合わせる事が可能なので悪くな所ですね - 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:34:57
出張を考える上でヤマの素材に破械ネーム要らないのかなり助かるよね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:13
素材の緩さといい何やかんや悪魔族の蘇生までやってくれるから結構便利ですよね
悪魔族内の汎用目線でもかなり便利 - 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:11:41
ヤマ、シャバラ、ラギアは悪魔族系のデッキにはちょくちょく出張してるしね
シュヤーマも強いけど素引きが実家以上にきついんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:49:41
シュヤーマ採用は大体破壊効果に利点があるのと魔轟神みたいな手札捨てられるギミックあるデッキですからね
シャバラみたいな縛りが無い分そこら辺どうにか出来れば結構強いところはある - 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:32:33
- 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:32:48
デモンスミス無い時期の招来神型使ってた時以来久しぶりに回したけど、初動もできることも大分増えてて楽しい
- 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:07:34
保守
- 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:16:43
以前から発表されていたポイントサービスのやつ始まってるみたいですね
ID提携してるならジェムも多少貰えるのとポイント次第でSRポイントとか壁紙貰えるらしいですが望み薄とはいえ破械唱道来ないかな… - 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:35
レート最上位帯だとマリスが対策されすぎてライゼオルが多いみたいなのを見たけどDC上位でも似たような感じになったりするのかな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:13:04
保守
- 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:56:52
まだDC始まったばかりだけどそこそこマリスライゼオル以外も見るな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:26:23
MALICE若干増えてきている感じがしてきましたがリジェネシス辺りも増えてますね
後はメタビートも割と見かけるようになってきた
青眼で見なくなったけどやはり青眼いない場合は割と見かけるようになりそう - 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:03:40
保守
- 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:04:34
とりあえず昨日17まで上げたけどマリスばっかりとかではなかったから、ロンギより汎用誘発の方が良かったな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:45:27
2ndはともかく最初は結構色んなデッキ見るからね
- 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:29:08
偶に変なデッキも見れるけどデッキ見れないのは残念な所はある
まぁ見てる分にも中々楽しいんですけどね - 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:20
1stはある程度のパワーあれば突破できるし、新しいデッキ試してる人もいるしね
- 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:02:13
出会った中だと新規入りジェムナイトとか結構やばかった所あるな
先行型ならブロドラでバロネス追加できるし後攻型なら旧組とマスターダイヤで確実に殴りに行けるのが結構でかいなって感じた - 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:03:38
- 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:07
環境的にはM∀LICEが強すぎる所あるけど誘発に関してはどっちも効かないのは明確な強みですからね
— 2025年09月19日
後これ見てネクロイップってそういえば装備効果あったなと思い出した
クゥとの相性割と悪くないのとこれ上手くやればウーサ行けるのでは?
- 76二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:12
カオスハンター、悪魔族だしいいかなって思ったけどそれなりに対処されるし手札コストが割と重いな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:05:01
保守
- 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:19:45
- 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:48:15
流石にフル展開されたマリスは無理だけど三戦が先攻でも後攻でも結構いい感じな気がする
- 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:08:21
今だと無効系の妨害は少な目だしね
- 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:54:51
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:12:59
今回のOCGの規制中々面白い事になってますね
緩和も多めとは言えウロボロスともかく懐柔が一気に禁止は予想できなかった
後はK9VSも制限が結構強めですね
ある程度妥当な所はついてきたとは言えエクリプスワイバーン制限に行ったのは何か別に相性のいいもの出すのかな? - 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:55
デモンスミス緩和は流石にまだか
- 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:39:10
紙は遅い所ありますし何やかんや出張ギミックとしては強いですからね
もし緩和されるにしても相性のいいギミックとか無ければ真面目に1年2年間隔で見た方が良さそう - 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:05:15
保守
- 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:03:52
新環境予想だと月光が上位予想が多いですね
巳剣も来るけどどんな立ち位置になるのか - 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:33:08
ミツルギは純でもそこそこ強い話はよく聞きますからね
ギミック見ても結構現代的な儀式してるなと感じる所は多い - 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:35:36
今さらDCに手を付けて19まで上げたけど、時間が経ってるし序盤は環境ほとんどいないな
流石に17からはライゼマリスと連戦だったけど