- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:43:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:44:54
いいわけねえだろ
頭の中詰まってないのか? - 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:44:56
墓穴のほうは絵違いを出したから禁止どころか制限にもできない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:45:03
正論はあんま伸びない
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:00
これないと勝てないってどんだけ弱いデッキ使ってんだうらら1枚で止まるんですか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:15
抹殺自体は禁止の方がいいけど抹殺でしか弾けない封殺系のカードがあるのがな
具体的にはドラテ環境の応戦 - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:58
1回抹殺抜き環境でやってくれとは思う
墓穴は捲りになるだけ言い訳は出来るんだが - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:51:34
対面で一番あったまる瞬間って抹殺で誘発弾かれた時だと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:56:19
レスバスレ?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:03:12
墓穴抹殺それぞれ1段階ずつ規制強めてもいいと思ってる
紙は2つともしょっちゅう再録してるから規制が望めないが… - 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:04:58
というか全盛期に3投が当たり前だから「シングル戦だから〜」って反論が無理になってるし
むしろシングルなせいで余計に先攻助長のカードが悪く見られてる - 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:05:43
制限カード1枚禁止になったところで体感じゃ分からんくね
実際は何%云々はあるだろうけどさ - 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:08:34
指名者両方禁止じゃないとだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:11
指名者禁止に対するYPの反応集
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:55
抹殺も墓穴も先攻有利を助長するだけだから両方禁止しとけ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:15:55
この手の誘発に関しては絶対禁止はないと思うな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:23:26
俺はスレ主に同意するぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:27:16
ククク…墓穴二枚で十分だろうってのは同意だ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:27:59
指名者どっちも禁止でいいと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:29:10
制限カード握られてたらもう相手があっぱれぐらいにしか思わんわ
自分が握ってた時の恩恵も忘れられんし - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:35:40
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:36:41
墓穴消えると強力な墓地効果に対してなすすべが無くなるから困る
抹殺の指名者は別にいいよ - 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:37:09
墓穴が捲りになるからマシって言説たまに見るけど後攻でまくり札になる思い出より先攻展開済ませた側がダメ押しにあまった墓穴で妨害してくるイメージのが強いんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:39:57
ヤミー対面で抹殺の指名者宣言エンゲージって言われてのたうち回りながら死んだことあるから禁止でいいよ
百歩譲ってミラーでやるならともかく出張ギミックとして入れてそれやるのは……ダメだろ! - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:56
抹殺は地味に無効が発動ターンまでしか続かないのが本当にカス
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:55:34
現代遊戯王は誘発ゲーとか言われてるのにそれを否定する指名者が3枚も許されてるのおかしいよな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:59:46
俺はデッサン狂いが気になって仕方がないぜ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:04:25
後手のGやマルチャミーを先手がはじけるのは良くないとは思ってるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:22
昔の先攻寄りのデッキは誘発そこまで入らないとかあったけど今はもうちゃんと誘発入るデッキがほとんどだから使う側使われる側みたいなのも無い印象だな指名者に関して言えば
今は指名者使う側も散々指名者食らって負けてる - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:19:30
指名者禁止になったら後攻の手札誘発如何で勝負決まりそうと思ったけど
手札誘発2、3枚程度喰らった程度で止まるようなテーマ使う奴なんていないか - 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:21:48
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:25:01
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:05
先攻側が生半可な誘発は貫通できるようになった以上もう役割は終わったと思うんよな
ドロー系食らって止まったとしても別に無抵抗になるわけじゃないんだし - 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:31:48
もう覚えてないけどドラリンとかが環境のとき指名者6枚とγ3枚で増Gに対処してたんだっけ?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:46
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:39:53
なんか昼間に増Gで似たようなスレ立てて対立煽りしてんのいたな
あっちは管理人に爆破されたっぽいから今度は指名者で立てたのか? - 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:53
単に引けないのと最初から存在しないのはだいぶ違うんで……
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:46:21
増G禁止したら先行展開系デッキの歯止めがなくなるし
そしたら初動カードを減らしてうららや泡とか使い切り誘発への耐性を下げないといけなくて
各テーマ1枚2枚じゃ済まなさそう
というかTCG環境どうなってんだろうな…あんな風にポンポン禁止に突っ込まれるのはマジで嫌 - 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:50:14
増G禁止したらソリティアテーマがやりたい放題になってユーザー真面目に減るからな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:52:02
Gのマルチャミー版実装とG指名者2種禁止で手を打とう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:53:33
ほぼMDしかやってないから使用感違うだろうけど
Gとうららを止められのは墓穴と変わらんから許せる
無限泡影もギリギリ許せる
三戦の才、時空の七皇あたりを止められるとファーwwwってなって爆散する - 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:54:14
おっしゃ、モンスターが特殊召喚される度にその持ち主のデッキからランダムに2枚裏側除外するG出そうぜ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:58:00
てかγ戻して指名者2種禁止じゃだめなんかな?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:05:19
遊戯王のアニメが作れないのソリティアデッキのせいなんだし指名者と増G禁止にして溢れ出たソリティアデッキ共も禁止にすればアニメ作れるじゃん!
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:06:26
- 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:07:09
1ターンがカップ麺出来上がるぐらい長いのはどうにかなんねえかなとは思う
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:12:02
MDで大して強く無いのに相剣とかレモンが未だに使われてるの1ターンが短いからだろうしマリスみたいなデッキは敷居高いよな
対人競技だからその敷居の高さが相手にも来るし - 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:34:10
ガンマはそれこそ相性次第で先行が強く使えるから
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:35:10
マルチャミーをサーチできるマルチャミーを出してGは禁止でいいと思うわ
この間のWCSで改めて思ったけどこいつ1枚でデュエルの勝敗左右しすぎ - 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:47:38
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:55:43
抹殺はゴーティスの貴重な誘発メタ兼貫通札だから見逃してくれ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:58:10
バカの考え休むに似たり
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:39:44
指名者とgは一身同体だと思う
片方だけ禁止はもう一方が強くなりすぎる - 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:42:46
なぜプルリアとニャルス分割したのか
それがなければ指名者も合わせて禁止でG禁止ワンチャンあった - 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:33:40
その後にタクティカルトライでバラ撒いてるんだから前提からして間違ってんだよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:35:36
本当になんで未だに生きてるのか理解できないんだよねこのカード
先行有利助長するだけで面白さのカケラも無い糞カードがなんでまだ禁止になってないの? - 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:37:46
KONAMIが必要だと思ってるから
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:59:01
場にカードがない時限定で手札から打てる罠を増やせば後攻有利にしつつ先行でも腐らなくなるか