- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:21:52
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:22:39
キャラごとの戦い方の差別化上手すぎんよ〜
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:28:51
死滅回遊マジで面白いからアニメ勢の方々覚悟しといて欲しい!
人の心がない地獄の状況の中繰り広げられる爽やかさもあるバトルや繊細な心理描写最高
あと死滅回遊は渋谷以上に
というか呪術廻戦で一番バトル描写キレキレな章まである - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:32:09
新キャラ泳者がバンバン入ってきてワクワクするし
主人公陣営全員シリアスだからか更にカッコよくなってる気がする - 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:42:11
渋谷までの敵は術式そのものが強力な敵が多いけど、この章は術式の使い方が上手い手練れがメインだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:02:57
人間VS人間になったからこそそこにフォーカスでかく当てれるようになったって感じがするんや
- 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:56:18
ぶっちゃけ呪術の中でテーマ性、クオリティがNo.1なのは幼魚と逆罰だと思ってる
でも日車過去話+虎杖vs日車はそれに匹敵する
実際凄いぞ、日車絡みの回は - 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:58:56
平均的な盛り上がりは渋谷かもしれないけど最大火力の盛り上がりは死滅なイメージ
アニメで観たいシーンが渋谷より多い - 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:56:58
渋谷終盤で呪術にハマってリアルタイムで死滅回遊・人外魔境追っていてメッチャ楽しかった
アニメで読者が増えた頃だったから特に禪院編の盛り上がりが凄かった
各キャラのバトルがだいたい1巻くらいにまとまって描かれる構成だから単行本でも読み返しやすいんで猫先生のバトル好きなんで何度も読み返している - 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:01:26
分かる!!
どの章も別方向に面白い最高 - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:47:04
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:48:10
全体的に言葉選びのキレが凄い章