- 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:52:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:54:57
マジで名前が完璧
- 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:57:51
リンク体の名前が超絶究極神でカードの配置と逆なとこくらいしか不満がないやつ
あとゼンって光自然だったな…(デュエプレの光水に慣れすぎた) - 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:58:59
神の中でも別格感あってかっこいい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:59:50
- 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:08:18
前弾のゲキメツに勝るとも劣らないインパクトがあってゴッドの中でもこれらは別格感あった
その後にHDMや五元神も出てたしゴッドの迫力のインフレ凄かった - 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:14:21
- 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:18:14
何故かアクだけ3枚持っててゼン当たらなかった思い出
- 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:21:11
ところで真ん中のやつはサガでいいんだよな?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:25:01
- 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:04
このデッキむちゃくちゃ強すぎて地元ルールで使うの禁止になってたわ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:33:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:45:56
ボルメテとかガラムタのイラストレーターさんだっけ
イラストの描き込みとんでもねぇな・・・ - 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:53:18
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:56:31
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:01:52
枠内の世界から飛び出てる感じはユニークよね、たったそれだけの事だけど特別感ある
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:12:30
ゼンが緑を持っていたことが歴史改変で無かったことにされつつある
ゼンアク?ああ最初からドロマーカラーだったよね - 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:38:49
アクがSRなのにゼンがVRなもんだから片方だけイラストはみ出してるの違和感あるなとガキの頃からずっと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:44:52
ほら大抵悪の方が規模がデカいじゃん?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:07:32
こんななりしてるが主人公サイドのカードという
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:32:55
子供のころ切り札として使ってたから滅茶苦茶思い入れ深いわ
今回の新規も嬉しい