おそらく今夜遊星ストラク最後の1枚が来る

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:47:40

    出来ればジャンクシンクロンをデッキに戻す効果とデッキからジャンクウォリアーカード持ってくる効果と頭の中で遊星のソリティアラインが浮かぶ効果が欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:52:40

    カンコーンとかいう懐かしの効果音たまに聞きたくなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:55:12

    魔法カード「不動性ソリティア」…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:05:20

    スクラップウォリアーからロードウォリアに繋がるルートが開発されたらしいが、それでもドッペルウォリアーのサーチほしいな!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:08:32

    何時公開だ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:11:16

    >>5

    21時だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:31

    Gの止まりどころの罠でも嬉しいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:24:44

    >>7

    ちょくちょく書き込まれるけど罠貰ったとしてサーチ手段どこよ

    まさかフルスピードやスクラップウォリアーぼっ立ちにでもするん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:52:31

    フェローズやらフルスピードやらでジャンクシンクロンがデッキ内にいて欲しい事が多いからターン1で墓地手札のシンクロンをデッキに戻して2ドロー1捨てできるリソース循環系が欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:56:47

    一番ゴミみたいなカードが来ると予測しておく

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:58:12

    ロードランナーがあれだからなぁ… あまり期待しないでおくか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:00:13

    前回の青眼ストラクの時は"ラストに公開される新規は強い"というジンクスを打ち破って新規の中で一番使い道が薄いエクシーズだったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:01:03

    ロードランナーボロクソ言う人いるけど弱くないやろ

    むしろ表紙のやつの方が……

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:03:16

    ソニック・ウォリアー「俺関係のカードだな!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:03:27

    >>13

    ロードランナーはちゃんと欲しかったカードではあるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:14:40

    >>13

    いや弱いよ

    何故かは知らないがシンクロ自体のアニメのテーマの場合異様に目が曇る連中が多いけど現実見ろよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:15:54

    >>14

    ストラクのモチーフ的には割と本命だよ君

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:31

    ロードランナー強いっていつの時代の遊戯王やってんだよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:31:24

    ソニック新規はレベル2以下モンスターをデッキから手札に加えるとかか、手札から捨てて自分フィールドのレベル2以下モンスターの攻撃アップくらいになるか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:32:27

    番号的に魔法か罠定期

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:33:27

    必要なカードであるのともうちょっと効果盛っても良かったんじゃ無いか!?は共存するからね
    所々贅沢言いたいカードではある

    いらないカードでは絶対ないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:39:22

    >>21

    まぁ昨今の色々盛られたカード見るともう一声欲しかった気持ちはあるけど展開ルートに大きく貢献してくれる上に素引きもそこまで苦じゃないなら十分及第点だと思うな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:39:24

    できればフェローズでアクセスできないメインデッキのウォリアーに触れるやつが欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:02

    まぁ強いか弱いかは普段使うデッキで体感変わるからな
    弱いと思う人は弱いと思うし必要なカードだと思う人は必要だと思うし強いと思う人は強いと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:03

    もしかして…魔法カード、レアな男…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:13

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:42:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:43:09

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:43:18

    強弱よりメインがただの対立になりそうなやつは流石に削除するんでよろしう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:43:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:44:00

    >>8

    ②でジャンクウォリアー関連の効果があって

    ①で普通に妨害札として機能する

    そんなカードが理想

    Gくらってもスクラップウォリアーで止まって妨害できる感じで

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:44:28

    >>29

    大変そうやけど感謝やで

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:46:28

    ロードランナーは確実に1枚要るカードなんだよね

    ただ
    あんなにデメリットいらんかったやろ!
    ガチで組もうとするとジャンクウォリアーのサポート効果の方無くして別の効果欲しかった
    的な気持ちはある

    強くはなるけど環境に届くってほどじゃないんだしもうちょい盛ってよかっただろ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:56:49

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:58:39

    まあデッキに入れて使ってみたら
    案外他のテーマのカード入れればよくね?になることもあるから

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:59:12

    ロードランナー君新ジャンクウォーリアーで蘇生してワンキルってコンボなのに除外されるのアホすぎない?墓地に残ったところで原罪宝みたく一枚初動になるわけでもなし どうしても強くしたくなかったとしか思えん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:01:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:01:48

    5Ds一挙で盛り上がったから遊星のストラクはアンチが常駐してるけど
    シンクロン使う人は弱いにしても「ここが弱い」とか具体的に話してるのに
    いつものアンチは遊戯王エアプだから「弱い」「5Dsが」とかフワフワしたワードしか使わんからモロバレなんだよな

    黙って通報&削除お願いしますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:02:30

    ロードランナーは強い弱い評価分かれるけど除外効果だけは要らんで見解一致してる気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:34

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:42

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:14

    >>39

    おそらく開発の想定としてはダメステでも使える当たり相手の攻撃を止めることができるカードでもあるから除外にしたんだとは思う

    にしても墓地から蘇生した場合限定とかでも良かった気はするけどなぁ

    本当に除外は惜しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:45

    S召喚縛りした挙句、300しかないとはいえジャンクウォリアーの攻撃アップにもならず消えるとは見事やな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:50

    ロードランナーの効果語るのにジャンクウォリアーと組み合わせるのエアプすぎて草

    散々スタロンとの組み合わせが言われてたのに

    今回のストラクの中身ちゃんと見てジャンクウォリアー言ってるのアホすぎるやろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:57

    >>39

    アニメ盤面にしたいコンセプト的に意味わかんないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:05:06

    マジで除外いらんよな 旧ボルトヘッジホッグみたいにターン1が無いなら要るけど名称ターン1ついてるのに除外する必要ないだろ

    1回使った後エクストリームでひっぱりあげたり場合によってはジャンクシンクロンの効果で釣り上げたいのに再利用できないのマジで不便すぎる
    まあスタロンから始動するのに要るから入れないといけないんだけどさあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:05:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:06:03

    改めて効果みようぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:06:22

    いやどう考えてもジャンク・ウォリアー意識したストラクの上にアニメ再現ならロードランナーが残る必要があるから言われてんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:06:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:07:28

    原作再現とかデッキ回す上で邪魔になりそうなロードランナーのデメリット効果は否定意見でも残されてるのに何言ってんだこいつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:07:41

    >>31

    遊星の愛用カードリメイクの流れだし

    ジャンクウォリアー記述のあるくず鉄罠やろうなぁ

    スクラップシンクロンとイラスト的には被るけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:08:01

    ボルトヘッジホッグから除外効果を受け継いだ絆のカード…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:09:22

    荒らしに触れちゃって申し訳ないけどガチでコンセプトも回し方もわかってないエアプなんだな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:09:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:10:49

    最終回にでた罠カードならクラッシュスターとかハイ&ローあたりが候補だが効果魔改造されてないと使えなさそうなのがね

    ということで小生の予想は罠カードと化したソニックウォリアーだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:11:21

    >>48

    やっぱ強くはないよなコイツ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:11:59

    >>56

    ソニックウォリアーさん、こんな姿(罠)になって…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:07

    ソニック・ウォリアーは後から連動新規で来そうな感じがある
    これで罠だったらそれはそれでめっちゃ面白いけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:29

    >>57

    わかりやすく強い訳じゃないけど展開には必要な効果って感じだ

    んで展開用カードなら必要な効果を持ってれば十分やろって話


    まぁ除外はいらないが

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:32

    改めて見るとアンカーもクロスロードも効果が謙虚すぎる
    どっちも実質手札、墓地から出てくるだけしか書いてないっていくら1枚初動になるたって②の効果くらいあってもバチ当たらんかったろ・・・

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:12:44

    クラッシュスターも
    伏せたターン即発動できる デッキからも出せるとかだったら
    レベル2以下を大量に展開できてエクストリームや展開に使えるからいいけど

    原作ママだと流石に弱すぎるというか
    当時基準でもご都合レベルの限定的なカードだしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:13:15

    >>61

    クロスロードは一応おまけがあるじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:15:40

    除外されたネズミと鳥とかをフィールドに特殊召喚した後、どちらかをチューナーとして扱ってレベルを合計してS召喚を行うことができるカードがでてきそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:15:44

    >>61

    弱くはないというか展開ルート考えるとどっちも1枚は要るカードではあるんだけど

    フェローズやフルスピード スクラップロン・ウォリアーに比べるともうちょい盛ってもよかっただろと思わなくはないよね


    まあ私はフルスピード初動にならないじゃんと言ってたら後から解決したから

    最後の1枚でジャンクウォリアーテキストモンスターを無法に展開できる新規がくるかもしれないと予想して掌を1枚伏せてターンエンドだぜ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:16

    >>63

    本当におまけでしかないおまけなのは笑えない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:17:28

    ジャンク・シンクロンが引いたら回らなくなるタイプの素引きゴミになりうるフェローズの効果やエクストリーム出せなくね?みたいなところをカバーする新規希望

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:18:06

    >>63

    現代基準なら②の効果にして同じ条件でSS時にして1体裏側にするとかでも良かったんちゃうか?あとはレベル操作もってるとかさぁ本当にオマケ過ぎるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:19:45

    メリット効果がない事に気付いたから後から足したと思える程度のオマケ効果

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:20:53

    ひどいこと言うけどジャンクウォリアーエクストリームが現状一番いらないのに
    クロスロードランナーはジャンクウォリアーのサポートに効果割いてしまってるのがちょっとがっかりポイントというか…

    やりたいことは分かるんだけどエクストリームだけがあまりにも弱い…
    天盃くらい環境を傾けるのは良くないけどアレくらい盛らないと後攻1キルなんて通らないってコナミも分かってるでしょうに

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:21:00

    正直こんだけ弱い弱い言う奴がエクストリームに触れないのに闇を感じる

    パッと見の効果派手やけどロードランナーやアンカーボルトよりも酷いし
    正直効果の方向性も何もかもバラバラすぎて某被り物YouTuberの病院行きレベル

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:21:04

    まあロードランナーは元々展開効果持ってない壁効果持ちだからおまけの守備効果はありきで考えられてそう
    にしても発動条件が厳しくて使いにくいが

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:21:05

    クロスロードのお陰で一応スタロン・調律が初動にはなってるんだけどスタロンの魔法罠サーチ使うせいでスピーダー行っても非チューナー供給できず全然伸びないのがね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:21:18

    >>69

    いやサーチ範囲で自己ssできる時点で充分メリットだから

    シンクロンではそれまで素引きか汎用でしか用意できない枠だったんだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:21:24

    赤き竜入ってるからシグナードラゴン関連パーツの可能性ない?
    赤き竜と、帝王の策略くらいシグナードラゴンを直接名指しにしたやつ。

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:22:19

    >>67

    次のリメイクストラクに期待しろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:22:31

    >>73

    ホイールすら知らない時代の知識で愚弄してるの……?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:22:50

    >>71

    別に議論したい訳じゃなくて不快なこと言って荒らしたいだけだから現状使い手からも使いにくい扱いされてるエクストリームの批判はしないんじゃない

    これでエクストリームに使い道出て来たら言うかもよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:23:52

    >>73

    そこはホイール入れるしかないんだが…ホイールも個人的にはあんまり入れたくはないんだよねえ

    素引きが悲しすぎるんだよねアイツ…


    ラスト1枚がなんかシンクロンチューナーを墓地・手札からデッキに戻して~とかの効果持ってないかなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:23:57

    叩けないからってスクラップの存在に一切触れてないじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:24:05

    エクストリームはこのストラク中では結局使いにくいままで連動新規のソニックリメイク辺りで救済される気配が凄くする

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:24:32

    >>71

    あんなもの議論の余地すらないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:24:43

    >>77

    ホイールは素引きゴミ過ぎて入れたくないなぁ…アレ入れるくらいなら混ぜものするかな個人的には

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:24:58

    >>80

    アイツらつええから……


    ちゃんとスクラップウォリアーに素材指定あるおかげでオーバーテイクにもひっかかるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:25:37

    エクストリームは弱い以外の意見を見たことがない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:25:37

    >>79

    スターダスト初動でホイール引いてるならフェローズですててクロスロードのトリガーにしつつジャンク温存できるからスピーダーケアできるじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:26:45

    >>85

    せめてフリチェ破壊とか妨害手段持ってて欲しかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:27:38

    ホイールや想い集いしやフェローズもそうだけど遊星純構築だと素引きしたら不味いようなカード多すぎるだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:10

    後攻でエクストリーム通ってるんならスピーダーも通ってるしな
    ジャンク燦幻荘でも来ない限りあんまり実用性無い

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:14

    >>84

    やっぱり叩きたいだけなんじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:20

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:40

    マジで素引きしたくないカードが多い

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:29:28

    >>91

    今回フルスピードもクロスロードもアンガーボルトもフェローズも強いとまでは無くても必要なカードだと思ってるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:29:31

    エクストリームは効果はそれでいいんだけどレベルがキツ過ぎる
    レベル5なら色々妨害踏んだ上でワンキルも視野だけど8とかそこまで行けるならエクストリームに頼らなくてもいいわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:29:39

    >>85

    一応スクラップウォリアーで妨害踏み越えることはできなくはないけど

    火力出すのに下準備が要るからそっちで妨害くらうに決まってるし

    スクラップはモンスターしか守ってくれないからスクラップフィストに妨害撃たれて終わるの目に見えてるからな…


    しかも効果使うと展開止まるから殺しきれないと無防備で相手にターン渡って死ぬのもとても辛い

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:30:48

    レベル5ならワンキル用大量召喚のエクストリームと妨害用大量召喚のスピーダーで対になれたのに…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:33:08

    ソニック・ウォリアーさんがシンクロ素材になる時だけ急にレベル5になる無効化されない効果持ちで現れることに賭けろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:33:45

    あにまんの連中は宇宙最強で環境デッキもボコボコにできるレベルのカード以外は強いって扱いしないからなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:33:48

    エモさ全振りって訳でもないんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:34:46

    >>96

    先攻はスピーダーで制圧して 後攻はエクストリームでワンキル って分けられたら理想的だったよね

    まあそこはソニックウォリアーさんとかに期待しよう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:36:58

    割と真面目に何をどう想定したらジャンク・シンクロンで出す前提であの効果のエクストリームをレベル8にして良いと思ったのか聞きたい

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:37:18

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:38:07

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:39:06

    いうて最後の一枚で話変わるやつ出してくるのはよくやってくる手法だからなあ

    ジャックとかそうだったし

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:40:29

    レベル的にジャンクウォリアーに更にジャンク・シンクロンをチューニングして強化かと思いきや墓地からジャンクウォリアー蘇生出来ないので本末転倒という

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:41:36

    >>104

    藍眼の銀龍コースかヘルガイアコースか運命や如何に…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:43:54

    いっそライフギリギリ減らしてこいつらを特殊召喚する魔法カード出そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:19

    最終的に想定してるだろう展開と実際のカード効果が噛み合って部分が目立つのでとにかくそこをケアするカードが欲しいわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:34

    >>101

    まだ何か隠してるんじゃないか?というか隠してなかったら微妙すぎるぞ?って感じだからな

    スピーダーとか使えば余裕だし不可能ではないんだけど妨害踏み越えながら1キル通すカードとしてはレベル8の出しにくさはちょっといかんともしがたい


    ラス1が星2以下をずらっと並べる魔法カードでジャンクシンクロン+フルスピード+アンカーボルト+クロスロード

    ですぐに出せるデザインとかでもないと納得できない

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:46:50

    最後の1枚がダメダメでも連動強化に希望を託す

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:49:47

    最後が罠なら緊急同調リメイクくれ
    みんながやってた最強緊急同調再現で
    ジャンクウォリアーと名のつくカードで

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:49:47

    正直後からエクストリームを出しやすくするカードが出ても追加でさらなるプラスの効果でもないと「それ最初からレベル5にすればよくね?」なんだよな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:52:26

    ほなスニーク・ジャイアントOCG化するか…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:54:27

    >>113

    アイツはアニメ放映時は「ぶっ壊れすぎるだろ」とか言われてたのに

    今となっては「いや…弱くはないけど召喚権使うし微妙…」くらいなのはインフレを感じるよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:01:50

    アニメテーマは荒らしに粘着されてるけどスレ主がきちんと管理してくれる人だとここまでなんだかんだきちんと語れて本当感謝だわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:08:38

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:11:01

    >>109

    よくそこまで都合がいい考え方できるな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:12:46

    アニメテーマ荒らしはここだけじゃなくて5chとかふたばとか色んなとこで見るから本当に病気の人なんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:15:38

    まあなんか展開通りやすくする補助寄りの罠がストラク新規で来て連動でソニックさんリメイクがあり得そうだわ
    そういえばシンクロンって汎用除くと採用圏内の罠あんまなかったよね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:18:58

    現段階でもかなり強化されてるから割と満足してる

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:22:14

    >>119

    ないな

    屑鉄のシグナルとかスタダ関連の罠はあるけどどれも入らない


    ソニックさんどうなるんだろうな

    スルーされて全然知らん奴が昔からいましたって顔してたら笑うが

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:34:06

    あと1枚どういう新規が欲しいのかって言われても欲しい要素が現状だと多すぎて一口に言えない

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:36:26

    >>120

    クソテーマがファンデッキとして成立するようになったのは強化と言えるよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:53:23

    >>122

    そういう効果が欲しくはあったけどもう一声!ってのとその効果だと安定しなくない?が多いから1枚で解決は正直厳しいんだよね

    それでもヘルガイアやスカーレッドゾーンみたいな安定&止まりどころ要因が欲しいところ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:56:46

    テーマ専用の妨害とリソース回復を兼ねたスカーレッドゾーンはマジでありがたかったからそんな感じの来たらいいね

スレッドは9/4 00:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。