初めてマスターデュエルとかの世界大会を見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:02:26

    凄すぎてはへー…そんな回し方あるんだ…とか
    アホみたいな感想しか出てこなかったぜ
    先行が有利なのは間違いないが後攻でもしっかり捲れるし
    なんかマルチャミー食らったのに2枚しかドローさせなかったメメントとか…
    ハイハイ運ゲー運ゲー精神を改めようと思います…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:04:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:05:21

    そりゃあの人らは遊戯王に健康と時間を犠牲にした選ばれし頭おかしい(褒め言葉)集団だから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:07:06

    フワロスとロンギ受けてほぼフル展開通したメメントあまりにも上手すぎてビビったし、そこからのライゼオルの粘りも凄かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:09:21

    今回はM∀LICEとライゼオルがぶち抜くかと思ったが
    メメントとか海皇とかも活躍してて面白かったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:09:25

    >>4

    ドロー系へのケア完璧なメメントの盤面展開は素晴らしかったし

    アクセスに対してスラスターでティフォン載せて凌ぎつつ戦闘破壊されたら素材のアグリで無効になるから場のクロスは守れるってライゼオル側のプレイも上手かったよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:10:25

    >>2

    「超いい手札」と「めっちゃ悪い手札」の間に、「動けるけども妨害考慮したらショボくもなる手札」が山程あるんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:10:45

    (お互いが完璧に回せる前提で最後は)運ゲーと
    (手なりで使って)運ゲーでは違うんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:38

    完璧なプレイって言う程簡単ではないんよな
    マスターはおろかレート帯で決闘してても自分や相手のプレイで『これ明確に悪手だったな…』ってのはあるしそれ以下なら尚の事伸び代は多かろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:20

    世界大会にアルカナフォース持ってくるクソ度胸

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:14:54

    こういうの見るとプレイヤースキルが確かに存在することとそれの自分との差を思い知らされるわ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:19:01

    >>10

    先攻展開で強いマリスライゼオル

    をぶち抜くための後攻特化の閃刀天盃龍

    を先攻ワンキルで潰すアルカナフォースギミパペとメタ読み面白い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:22:25

    >>10

    まあ、後攻渡したら死ぬから先行で潰せばええわってのは分かるが…

    アルカナフォースかね笑

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:26:07

    ただ今回たすくのコイン運はほんとに酷かったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:40:51

    フワロスに対するメメントの対応はすごかった
    フワロスの対応も練習してたんだろうなと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:08:55

    >>13

    相手にターン渡さず勝たないと…しゃあ!アルカナフォースや!とはならんやろ!?しかも世界大会で!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:23:57

    アルカナはちょっとわからんがギミパペは館やコンドーレスがあれば高確率でワンキル出来てかつ後手も試合になるって考えたらライゼオル対策デッキにはまさにピッタリだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:26:58

    メメントはフワロスは普通にやってても受けやすいんだが
    そこにロンギまで食らってだからな

スレッドは9/4 09:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。